お昼過ぎから蒲田へ。新しいケータイを買った。買ってから街を歩きながらいじってたんだけど、手になじまず二回ぐらい落としてしまった。やはりストラップの重要性を痛感。ケータイ、すでに傷だらけ。
帰ってからおでんを作った。肌寒い一日で、おでん日和でよかったよ。ダシとって材料入れて味付けして、ってそれだけなんだけど。でも楽しいですなー。作るのも食べるのも。おでんマンセー
それから誕生日おめでとう、をやった。神のご加護がありますように。
そいえば何かの拍子に腰を痛めた。ぎっくり腰か?(汗)そうなのか?
雨降りだけど気にしない。お昼頃から横浜桜木町へ。
いきなりハードロックカフェでビール。テンション上げて、いざゴーショッピーング。
プレゼントを買ってもらって、プレゼントを買ってあげた。ありがとう、愛用させてもらいます。去年買ってあげられなかったものを買ってあげられてよかった。気に入ってくれるかなー。
家に帰って、いつもの居酒屋で酒盛り。結構いろんなハナシをしたな。泣かせてしまった。申し訳ない。でも泣いてくれて嬉しかった。
こやって書くと表現が矛盾に満ちていくので終了(笑)
午前中はちょろっと部屋掃除。
夕方からはマネモノ練。
とみーさんは来れなかったけど、まぁ一応。でも前回と違って音にまとまりがなかった気がするな。おれももっとバランスとか考えないと。
まさやん帰っちゃったけど、練習後は飲み。後ろ髪をひかれつつ品川まで電車で帰った。品川から家までタク。
おとといマネモノ練の前にドラムスクールに行ったんだけど、そのときにラオックスでドラムのDVD買って今日家で見てたんだけど。リッ○ーミュージックの教則ビデオね。
そしたらそのビデオのプロデューサーが大学のサークルの後輩だった。最後のスタッフロールで名前が出てきて。
そいつは大学時代はギター弾いてたんでドラムは畑違いのはずなんだけどね。○ットーに入社したってハナシは聞いてたんだけど、まさか神●先生の教則ビデオのプロデューサーやってたとは(笑)なんだかうれしかったのと悔しかったのと。
自分の趣味を仕事にできるってスバラシイなー。みんながんばってんのね。
こないだお祭りですくったばかりの金魚が全滅した。4匹とも。原因は不明。ちゃんと大きな水槽に移してたんだけど。
実家の庭の隅にお墓を作ってあげました。お線香もあげてみました。
親父のこと、おふくろのこと、そして自分のこと。いろいろ考えてみましたよ。このわずか一年ほどの間に急激に年老いてしまった親父、親父の面倒をみるばかりの生活になってしまったおふくろ、そして変わらぬ自分。
おれも今の自分のままでは、きっといられないのだろう。親父も死んでおふくろも死んでおれだけが残ったとき、きっと今の自分とは違う自分とおれは向き合っているんだろう。
人間は変わっていく。人間だから変わっていく。変わらずにいられないのが人間なんだろね。
でももし選択できる余地があるなら、おれはおれの変わりたいように変わっていきたい。行き着く先は、いつかの自分が望んだ場所であってほしいと。でもそんなことを考えたら、なんだか泣きそうになったんだよなー。
|