二月最後の日。朝起きて眼鏡を探したんだけど、どうしても見つからない。眼鏡なくすか?ふつう。貴重な経験をしたもんだ(笑)あー。
しかたなくスペアの眼鏡をかけて出勤したんだけど、予想に反して職場での反応はなかなか(笑)でもこれ度があってねーし。週末に買いに行こうと思テ鱒。
消しゴムってさ。あらためて使ってみるととても不思議な感じ。
シャーペンで文字や数字を書いてそれを消しゴムで消す、ということを久しぶりにやった。何年ぶりか?学校に通ってたときはそれこそ毎日のようにやってたはずなんだけど。とても新鮮。
消しゴムつかうと消し屑、っていうか、ゴミが出るんだよな。その感覚がとっても不思議。「ゴミ出してまで消したいのか!」なんて自分にツッコミはいる感じ。
2006年02月22日(水) |
I believe in KOTODAMA |
あぁ。ホントに言葉を発する、ということは恐ろしいことだ。発された言葉には一人歩きしようとする力が備わっているね。それを抑制しながら、人は言葉によってコミュニケーションをとるのだ。言霊の存在を、ぼくは信じる。
自分は生まれてからこれまで、言葉を自分の思い通りに使えてきたのだろうか?
「○○ちんって、にっこり笑って人を刺すタイプだよね」と言われたのは大学生の頃だったな。その当時はその言葉の意味がわからなかったよ。でも今なら、わかる。今なら。
ぼくの何気ないヒトコトが多くの人たちを傷つけてきたのだろう。
こわくてモノを言えなくなってしまいそうだ。 でも言わないほうがいいのかもしれない。 世のために。
出張してた一週間でたまってしまった仕事を片付けるためオフィスに行った。昨年9月からこの部署に来た人が先に来ていて仕事をしていた。休日出勤のオフィスで誰かに会うなんていうのは極めて珍しいのだけど。
なのでそんなに寂しくはなかったんだけど、その人って普段おそくまで残業とかしているときにもいろいろ話しかけてくる人でさ。早く仕事終わらせて帰りたいのに、とってもウザイときがあって。だから今日は「話しかけんな」オーラをまといつつ、お仕事いたしました(笑)それでも結構話しかけられたけど。
あー、それにしても体調悪いな・・・なんだか熱上がりそう
ドラムスクールがあって行ってきた。今日は「オーケストレーション」の練習。初めてやったけど難しかったなあ。譜面渡されてキメのリズムだけ与えられて、テキトーに叩くんだけどさ。自分のボキャのなさに呆れたねえー。
その後、イシマルにて「サイレン2」を購入。あと「エヴァ2」も。サイレン、最初のヤツもまだ全クリしてないくせにな(笑)でも面白そうですあ。
|