スピッツのセッション会に行ってきた。
駅からスタジオまでの間、迷いまくって、その間に傘を強風で吹き飛ばされたりして。骨だけになった傘はコンビニのゴミ箱に捨てて、雨の中を放浪。20分遅れでなんとか到着。
セッション会は楽しく演奏できてよかったなーあ。単純に「楽しけりゃいい」って思えるところがこの集会のいいところだな。最近は年に一回ぐらいしかないけど、こんな機会がもっとあったらいいのに。
反省するところはたくさん。一緒に演奏してくれた皆さん、ごめんなさい。でも楽しかったですよ!ゼヒ次回もお願いします!!!
存在感が薄いだからなのかなんなのかよくわからんけど
最近よくスーパーとかの自動ドアにはさまれそうになる。
また自動ドアの正面に立っているのになかなかあいてくれない。
おれってば物体として検知されづらい存在、ということなのだろうか。
今年のGWは地味ーに過ごしましたな。5/3〜5/7までで5連休。 今年はみどりの日が土曜日だったので、休みがあんまりつながっているという感じがしなかった。まぁ予定満載、ってワケでもなかったので全然いいんだけど。
5/2 夜、仕事のあと、大学時代の友人・後輩らとモンナカで飲み。オリジナルバンド12年ぶり復活決定。 5/3 夜、湘南地方をドライブ。数年前までの本拠地めぐり。 5/4 昼過ぎに多摩川土手にてパッド練習。風が強く、寒くて一時間で帰る。その後、車で実家へ移動。渋滞にかなりいらいらいらとする。夜、とみーさんを除くマネメンバー、プラスゲスト一名と池袋300Bで飲み。プレゼンを聴く(笑) 5/5 子供らと実家の近所の超巨大スーパーに出かける。 5/6 子供と一緒に引きこもってゲーム。サカつく。あと、娘がスーパーツッコミキャラへと変貌していることに気づく。誰に似たのか(汗) 5/7 子供らを送り届けて、Zoshikiにもどる。
なんつーか、忘れてたけどやっぱり連休中って道路が混むのでイヤですな。車での移動は極力すべきでない、と今回あらためて思ったですよ。
毎年新緑が眩しいみどりの日は今年は雨模様。結構はやく起きたんだけど、家の中でゲーム三昧。こないだ買った「サカつく」のヨーロッパ版。面倒くさいけど面倒くさいのが楽しい。
夜ひとりでゲームやりながら飲んでたら、まさやんが突然訪ねてくれた。サラダボウルのDVDを持って。なんかわざわざ申し訳なし。いや、うれしかったんだけどね(笑)サンクス!まさやん。
まさやんが帰ったあと、酒飲みながらかなり泥酔して見たんだけど。おれのドラム、なんかショボショボでかなーりまいっちんぐ。でもまぁこれはこれとして、いろいろ反省した点を次回のライブに生かせたらいいかなあ。
そんなことを思いながら、それでも酒は進み・・・気がついたら翌朝だった。テレビはつけっぱなしで、画面ではオノトモキさんが歌ってた。
ZAZEN BOYSを見にアックスへ。
最近結構いろんなライブに行ってる気がするけど、やっぱり一番自分の中で盛り上がるのはZAZENだよなー、と思う。 今回もめっちゃ楽しかった!!頭の中が一瞬真っ白になるほど。
松下さんのドラムもいいよねえー。テクニックよりもパワー、そしてグルーブ。スバラシイ。 でもたまーにアヒトの方がよかった、っていう曲もあったりするんだよなー。
|