まれ日記

2006年09月11日(月) ミーハー

はい、今年も「キューイチイチ」がやってきました。

そしてめでたくひとつとしをとりました。


語呂合わせで、「ミーハー」なトシにしたいと重い鱒。


って書こうとしたんですけどね・
ミーハーって死語ですね。てかどういう意味かぼくもわかんなくなってしまいました。


なので、辞書を引いてみました。
辞書を引いたら「ミーハー」=lowbrowsだそうで、そのlowbrowは、

***********************************************************
((略式))[名]教養[知性]の低い人;(趣味の)低級な人. ⇒HIGHBROW

━━[形] // 教養[知性]の低い, 低俗な(⇔highbrow).
***********************************************************


だそうです(汗)

げげー、そんな意味だったのか。あんまり深く考えないで流行追っかけてる人、みたいな感じで使ってたんだけどさ。

(以下、例文)
A: えー、ボンジョヴィがすきなの?おまえってミーハーだなあ。
B: そうかー?・・・でへへへ。

みたいな軽い海苔だったきがするんですけどぉー。(滝汗)



今までぼくが「ミーハー」と呼んだ人たち・・・・ごめんなさい。そんな意味だと知らずに使ってました。


なので、「ミーハー」はやめて「サンバ」な年にしたいと重い鱒!!!(意味不明)


とりあえずサンバキックは完全にマスターしたいと思っています(オチはなし)



2006年09月05日(火) 健康診断

午前中に健康診断に行ってきた。新しい会社のではなくて、今の会社の最後の健康診断てことになる。

ぼくにバリウムの味を教えてくれた、横浜東口にある健診センター。ありがとう。でも多分もう来ることはないな。

今回もバリウムあったんだけど、三度目ともなると馴れたモンですよ。われながら感心。胃壁にポリープ発見。でも良性らしいのでしばらく経過を観察、だってさ。酒の飲みすぎには注意しよう。あと気のつかいすぎにも注意しよう。

体重は一キロ増。このところ何年か、毎年一キロずつ増えている・・・


でも次の仕事はきつそうなので、最初の年の目標として「仕事で5キロやせる」を達成しようと思う。



2006年08月30日(水) 終了ー!

就活終了。おめでとう。>おれ



母さん、ぼく刑事になったよ!



でわなくて。

またコールセンターですよ(複雑)



2006年08月23日(水) 夏休み終了

ムリヤリ夏休みをとって、品川の水族館に行ってきた。3日間の夏休みの3日目をここで消化。

展示しているものはあんま大したことなかった。クラゲもミズクラゲ一種類しかいなかったし。

でもアシカのショーはおもしろかったなー。ここのアシカはなかなか優秀。イルカのショーはなんか月並みな感じがしたけど。

帰りしなにカキ氷食った。宇治抹茶金時。美味。


そして、本当のこと知りたいだけなのに夏休みは終わってしまった。



2006年08月21日(月) 双日

ワセダが勝っちゃったね。昨日の試合を見る限りでは分が悪いかなと思ってたけど。それにしても甲子園3連覇ってホントに難しいんだな。駒苫、あと一歩だったのに。

でも早実の試合って応援のスタンドがすごいね。ここは神宮か?ってぐらいな雰囲気を作っちゃう。そーゆー意味では高校生が大学生に勝てるはずはない、ってかんじかなー。

それにしても早実のサイトウ投手、本当に高校生か?ピッチングはもちろんだけど(てかあのスタミナは高校生ならではだけど)、あのクールさ加減てどうなのよ。おもしろすぎるよ。もしも同年代で同じクラスだったらトモダチになれてたかもなー(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


mare

My追加