まれ日記

2006年10月02日(月) この街での最後の日

明日引越しをするので、この部屋で書く最後の日記ですな。

今日は昼前ぐらいに蒲田に行って役所で転出手続きをしようと思ったんだけど、窓口が長蛇の列でいつまでたっても自分の順番にならなかったので出張所で手続きをすることに変更。雑色まで歩くことにして途中の郵便局で郵便物の転送手続きを済ませて、雑色駅近くの出張所で無事手続き完了。こんななら最初から出張所でやっとけばよかったよ。

台所の掃除が結構タイヘンで。二年分の汚れを一気に。うーん、でもあんまりキレイにならないんだなあ。

まだやることは結構残ってる気がするけど、なんかまったりしてます。

引越しって大変だし面倒くさいし、さらに作業してると寂しくなってしまうのであんまり好きではありません。


明日からはブクロにて新生活開始です。どんなカンジになるんだろ。不安でもあり楽しみでもあり。



2006年10月01日(日) M○gM○g

雑色駅のすぐ近く、第一京浜をわたったところにその居酒屋はあります。

二年前雑色に住み始めた頃からもう何度となく通って、わりと早い段階で顔を覚えてもらって。たまにサービスで一品ごちそうしてくれるのです。おれと多分そんなトシが変わらないと思われる生真面目そうなマスターと若干年上?ってカンジの奥さんと、二人で店を切り盛りしています。バイトの子とかはいません。なんだか家庭的な雰囲気の、あったかいお店です。

この居酒屋、もしかしたらチェーンなのかもしれないんですが、雑色にあるあのお店は唯一無二と思っています。


引っ越す前にそのお店に行ってきました。


ここは料理がとってもおいしいのです。家庭的な味です。あと「黒甕」っていう芋焼酎があって、ぼくはいつもロックで飲むのですが、酒屋で買って帰って家で飲む黒甕と、このお店で飲む黒甕はやはり別物という気がします。ロックグラスになみなみと注がれた黒甕。こんなにグラスにいっぱいいっぱい注いでくれるお店をぼくはほかに知りません。もうこれが最後、と思って飲みました。たくさんたくさん、飲みました。

この日もマグロと蛸の刺身をサービスで出してくれました。なんか泣きそうになりました。

随分前からこの街を出るときにはマスターと奥さんにはちゃんとご挨拶しよう、と決めていたのですが、やっぱり言えなかったです。

いつものように「おやすみなさい」を言って店を出て、ぼくとツレと二人で商店街を歩きながら泣きました。本当に小学生みたいに「エーン!」って声を出して泣きました。こんなカンジで泣いたのは本当にいつ以来だろう。


でもまたいつの日か。あのお店でおいしい料理と甕ロックを味わいに行こうと思っています。



2006年09月29日(金) 会社やめてから

先週水曜日に前の会社が終わって、もう一週間以上経ちます。以下、この一週間の振り返り。

21日(木)・・・役所に行って住民票とって、渋谷の不動産屋に行って賃貸の契約。なんだかんだで一時間以上もかかってしまった。そのあと引っ越し屋の手配。うーん、いろいろ結構疲れるもんだな、と。

22日(金)・・・夜にとーる、ねてぃ、ほねっちとスタジオに入る。2時間ほど遊んだ後は飲み。結局オールになり、明け方イキオイでもういっかいスタジオに入るという酔っ払いならではの行動パターン。でも楽しかった。バンドの楽しさを満喫した。


23日(土)・・・昼過ぎに起きてぼーとして過ごして、夕方からいつもの居酒屋に行く。この店に来るのはこれが最後かもしれない。引越しまでにもう一回来られればいいなあ。この二年間、本当にお世話になった店なので。

24日(日)・・・えっと、特になかったかな(笑)唯一空白な日。

25日(月)・・・軽井沢へ。軽井沢駅南口のアウトレットに行ったけど、あまり欲しい物はなかったなー。それよか宿の近くにある「しまむら」のほうが欲しい物がたくさんあった(笑)おそるべし、しまむら。あなどりがたし、しまむら。

26日(火)・・・軽井沢二日目。ツレの方のお誕生日。あいにくの雨。旧軽銀座を散策。12、3年ぶりですか・・・40手前のオッサンのおれがこの街を歩いていること自体がなんか信じられない。自分のイメージの中ではこの街を歩くのはいつも20代の頃のおれなのでね。フシギな感じ。その後、横浜のコメダ珈琲店へ。ここのカツサンドとシロノワールは絶品。ハピバスデ。

27日(水)・・・引越し準備開始。まずは今の部屋にあるイラナイモノを実家へ。

28日(木)・・・今度入社する会社の健康診断で新宿へ。その後、池袋に移動して新居の偵察&卒業証明書をゲトー。新居はクリーニングが行き届いておらず、不動産屋に電話して入居までに再度実施してもらうことにした。久々の母校はいまどきのDAIGAKUSEIどもであふれており、オッサンのおれが敷地内をねり歩くと注目度満点。アナタの視線取締り中!てなカンジ。有名人のツラサが理解できた・・・。

29日(金)・・・ようやく本日。引越しの準備に明け暮れる。そしてカレーを食らう。食らって食らって食らいまくる。


以上、一週間のダイジェスト。振り返ってみると早いなー。

さて現在前の会社の有給休暇の消化中なのだが、朝とっても早く目が覚める。眠いはずなのに目が覚めて、それから眠れなくなる。でもそれはきっと早く寝ているからなのだ、多分。自分の時間がちゃんとあるから夜早く寝るのが惜しくない、ってことなんだと思う。でも結構やることあってせわしないので、早く引越しが終わらないとな。でも引越しが終わる頃にはおれのこの長い秋休みももう2週間を切っているねえー・・・



2006年09月20日(水) この日の空を

この6年間在籍していた会社の最終出勤日でありました。

実はこの日の天気が一週間ぐらい前から気になっていて、「あー、天気悪そうだなあ」ってほとんど期待していなかったんだけど。

天気予報は外れて、雲ひとつない晴天にめぐまれました。やったよ!




気温もかなり上がって夏の雰囲気。でも比較的カラッとしているのは、やっぱり今がもう秋だから。夏はやっぱりもう過ぎ去ってしまっているから。



今日のこの日の空の青さを、ぼくは忘れないでしょう。




2006年09月14日(木) 流れ着いた場所は

はい。今度は池袋に住むことになりました。

学生時代を過ごした思い出の土地ですよ。しかも通ってた学校のホントにすぐ近くで。

なので当時通いまくっていたあのバーとか毎日行けちゃうんですよ。いや、仕事がそんな時間に終わればってハナシなんですけどね。


 < 過去  INDEX  未来 >


mare

My追加