もはや、なんでもない一日。あのトルコ戦からもう五年も経ってるしさー。
朝から体調悪く、頭痛がひどかった。
もう10年以上前に一緒に仕事をした保険代理店のオジイチャンが夢に出てきた。近江八幡市在住の関西弁のオジイチャン。
当時60過ぎだったから、もう70をとうに超えているだろう。でもなんで今頃。
もう連絡を取るすべはまったくないのだけれど、とってもアナタに会いたくなりました。
おれが20代の頃は、夏といえばTUBEだったなあー、と。
毎年一回、春〜夏にTUBEのニューアルバムが出て、欠かさず聴いてましたな…飽きもせず。だけどいつの年のアルバムだったか、前田サンがとってもオジサンぽく感じてしまったことがあって。そっから一気に距離がひらいてしまった気がする。
もう何を書きたかったんだかすっかり忘れましたが(笑)でもTUBEを久しぶりに聴いてみたくなったわけです。
最近、会社の地下のエーピーに行くと、いっつも「トレイン」ばっかりかかっている。
こんだけヘビーローテーションだと、イヤでも耳について自然と曲を覚えてしまうよ。
でも、いい曲だなーと思ったり(笑)
「この曲を聴くとあの頃を思い出す」っていう曲がぼくのなかにはいっぱいあるんだけど、それってこんなふうにつくられていくんだなーなんて。
今年のゴールデンウィークも終了。去年に続いて、この黄金週間をざっと振り返ってみる。
4/28 ツレと川崎大師へ。テキ屋はまったく出ておらず寂しげな雰囲気の参道。お参りをしてから入った蕎麦屋でおでんなど食っているとすごい雨が。その蕎麦屋で傘を買う。その後、大師駅前で軽くお土産などを買って川崎駅の駅ビルへ。やじきたのDVD購入。そして雑色のお気に入りの居酒屋へ突撃。家に帰ってまた飲む。
4/29 昼過ぎから渋谷でセッション。名古屋からお客様が来ていて、スピッツやフーバーの曲などをあわせてみる。楽しい。その後も飲み。これもまた楽しい。
4/30 自宅にてしゃぶしゃぶ。ウマイんだ、これがまた。
5/1-5/2 仕事
5/3 午前中から娘の携帯を買いにA-youショップへ。午後からは親父の見舞いで病院へ。その後、コドモらと区営のプールへ行ってハシャギまくり。このトシで鬼ごっこは体にこたえます。晩ご飯は牛角。家に帰って飲みなおしをして、真夜中から街を放浪。
5/4 秘密バンドの秘密練習。スタジオの後は飲み。迷うのは有意義であるが、迷いすぎて悩むのはどうなのかなーと。家に帰って飲みなおし。これがきつかった。
5/5 朝、実家のトイレにて逆子出産。体調悪し。夜、コドモらを家に送り届ける。
5/6 最終日。天気も悪く、おもに街ingメーカーな一日。
こんなカンジのGW。まぁー楽しかったんだけど。でも飲みすぎはよくないと実感。もっと自分の体を大切にせねばな。
|