まれ日記

2007年09月21日(金) あぁ

そういや、前の会社やめてからもう一年たってしまっていたな。
たまーに前の会社でのクセというか、習慣がいまだに出かけることがあってビビるんだけど(笑)


明日からは12年前までの地元に行ってきます。訪れるの自体が10年ぶり。ずいぶん変わってるんだろうなあー。楽しみだ



2007年09月10日(月) 産婆な一年が終了

さてワタクシめの「サンバ」な一年も本日で終了。
まったくサンバな年ではなかったですな。サンバキックは少しはうまくなったかもだけど。

明日から「サンキュー」な一年が幕を明けます。
これからの一年は、今まで関わってきたすべての人に感謝をしつつ、楽しくシアワセに過ごしていけたらいいなあーと思っております。でもまぁ多少つらいことはあるにせよ、今のこの状況をシアワセと呼ばずして何と呼ぼうか、てのはあるんですけどね。

ぼくがうまれたときに、うちの親父が「サンキュー」なトシだったそうです。やっとそのトシに追いつきました。ようやく親父の半分生きたわけです。長かったなあ。なんかそんなこともあるだけに、ぼくにとっても特別な年齢ってことなんです。

自分がこのトシまで生きる、って実は数年前ぐらいは全然イメージできなかったんですけど、でもおりゃー生きてるわけです。

なので、ここまで生きて来れたことに、感謝です。すべての人に感謝であります。サンキューな一年にしたいと思います。なんか無駄にポジティブな気もしますが、がんばり鱒!!!



2007年09月08日(土) 秘密バンドその1、再起動

タイトルの通り。手応え蟻。



2007年09月06日(木) うひゃひゃ

こないだのライブの演奏がYOUTUBEにアップされているので、興味がある人は見てみるといいよ(笑)

「ポンズ」で検索すれば簡単に見つかるハズ。


それにしても台風、上陸しそうだねー…



2007年09月01日(土) 「秘密バンドその2」によるライブ

秘密バンドその2、のライブがあった。六本木エッジにて。

リハの前にビール一本のんで、リハが終わったあとも近くのNIJYUMARU行って、みんなで飲んだ。本番前にこんな飲んでしまうライブは初めてであーる。

で、本番はというと飲んでたせいもあるけど(笑)とっても楽しかった。たくさん間違えましたが、でも楽しかった。

ツレのお方と、秘密バンドその1のメンバーしかライブによばなかったんだけど、会場はたくさんのお客さんであふれてた。キーボードのやつがライブ当日に入籍したというので、ステージ上でそのお祝いもやったりした。

NIJYUMARUで飲んでるときに、キーボードのやつに「これコピーとってこい」とか「ライブハウスでの精算をしてこい」とか用事をいいつけて、その間に内緒でステージでの段取りを相談。本人、よろこんでくれただろうか。ライブ後に聞いたら、「ちょっとそんな気はしてたんで、突然のことでビックリ、ってカンジはあまりしなかった」ですってー。にゃろー。でもさすがに気づくか(笑)

MCでボーカルが「10年ぶりに集まってライブをやってます」と言っていたが、実は12年ぶり。これがぼくらの同窓会、であった。


以下、セットリスト。

1.勝手にしやがれ(沢田研二)
2.古い日記(和田アキ子)
3.史上最悪の夜(和田アキ子)
4.ダンシング・オールナイト(もんた&ブラザース)
5.ルビーの指環(寺尾あきら)
6.ギャランドゥ(西城秀樹)
7.OOPS!KITTYCHANG(クレイジーケンバンド)
8.タイガー&ドラゴン(クレイジーケンバンド)


 < 過去  INDEX  未来 >


mare

My追加