まれ日記

2008年06月11日(水) 漂着

久しぶりに日記など書いてみる。昨日コンビニで買った、さつま七夕って焼酎でちょっといい気分になりながら。


唐突だけど、
結婚ってなんなんだろ
と、ちょっと考えてみる。



結婚は別にする必要がない。
今の日本では自由に生きる権利が保障されている。ぼくは自由に生きると決めたんだ。だからぼくは結婚する必要がない。

結婚は別にする必要がない。
人間は死ぬときは、キホンひとりだ。だれかといっしょに生きる必要などない。だからぼくは結婚する必要がない。

結婚は別にする必要がない。
だれかにゴハンをつくってもらわなくったって、ぼくは生きていける。だれかの収入をアテにしなくたって、ぼくは生きていける。コンビニのお惣菜を毎日買って、毎日ひとりの部屋で酒を飲む。別になんの不便も気がねもない。なんの責任も感じる必要がない。だれの咎めを受けることもない。楽しいな楽しいな、オバケは死なない。試験も何にもない。だからぼくは結婚する必要がない。


だけど


ニンゲンてのは、自分が幸せであるのはもちろんのこと、だれかを幸せにしてこそ価値のあるモンなんじゃないか?と常々考えていたことを思い出したんだ。忘れてたけど。ホントにここ数年忘れてたけど。

ニンゲンてのは、ひとりで生きられるんだな。いちおう職業があって収入があって、住むところと食べるものと着るものがあれば生きられるんだ。でもだれかといっしょに生きることもできる。そう。できるんだよ。ニンゲンならだれでも。こんなぼくでも。

ニンゲンは、キホン自由だ。前向きに生きても後ろ向きに生きても、別に誰からも怒られない。怒られる筋合いはない。クラゲのように生きて、クラゲのように死ぬのも悪くない。でもぼくはクラゲではない。ニンゲンだったんだ。忘れてた。ホント忘れてた。でも思い出した。あるヒトが思い出させてくれたんだな。

いつの頃からか、人の目をまっすぐ見てハナシをするのが苦手になってた。こどものときはそんなことなかったのに。今も実はニガテで。コンビニのおにーさんの目を見て会話を交わすのも苦痛。一事が万事で。いつの頃か、そんなふうに生きるようになってた。「おれのことなんてそんなジロジロ見んなよ」って思って避けるようになった。でもそんなふうに生きなくてもいいんだ、って思うようになった。あいかわらずコンビニのおにーさんと目は合わせられないけど、そんな生き方はする必要がないんだ、って思うようになった。


そんなわけで




結婚します
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!






クラゲは漂着します。今度の河岸の居心地はどうだろね?





2008年03月04日(火) まだ十分じゃない。

こないだのライブの演奏を繰り返し聴いている。


なんだ、自分の演奏。メンバーやオーディエンスのみんなに助けられただけ。


道は果てしなく遠く、そして終わりはない。次こそは。この次こそは。



2008年02月26日(火) ライブでした

土曜に秘密バンドその1のライブがあった。いや、秘密バンドなんていっても、もう別に秘密じゃないけど(笑)

M3のイントロで足がつって、そのあとずっと痛かったんだけど今頃ようやくその痛みが癒えてきた。もしかしたら軽い肉離れとかだったの鴨(汗)

今回はピックアップフィルを多用。まともにカウント出したのは一曲だけだったような。でも今回のライブには合ってたんじゃないかとも思ふ。

客としても楽しめたライブだったな。やっぱこうやっていろいろ刺激もらえると、またがんばんなきゃってテンションあがってくる。
自分のバンドはね。楽しかったですよ、演奏してて。本番前の楽屋ではなぜかおれがミョーにテンション高くて、下品な言葉を連発したりとか(笑)なんかいつもと違ったカンジだった。そんなのも含めて、ライブの雰囲気に酔ってたんだろなあ。

そういやここんとこ楽しいライブが続いている。いいことだ。早く次のライブに出たい。出たい。



2008年02月21日(木) 近況

ライブが近い。仕事が忙しい。


23日に渋谷のテイクオフセブンでお会いしましょう



2008年01月27日(日) さて。

1月ももう終わりですなー。みなさまいかがおすごしでしょうか。

酒飲みながら昔の自分の日記を読んでたら結構おもしろかったので、なんとなくまた書いてみようかと。

今月より新しい会社で仕事を始めました。勤務地は大宮なんだけど、研修やら何やらでハママツチョウの本社と行ったり来たりしてます。入社初日の本社の印象は「年寄りの人が多いなあー」というカンジで、そういえば新卒で入った会社もそうだったよなあ、と懐かしく思いました。昼休みにオフィスの電気を消すところとかコピー用紙が粗末なものだったりとか(笑)生命保険会社ってそういやそうだったよなあと。

ぼくの直属の上司は大宮コールセンターのセンター長なんだけど、昔は喫煙者だったらしいが今はタバコぎらい。センターには給湯室のところに灰皿が設置されているんだけど、近々撤去する予定らしい。つまり全館禁煙になる予定。お先マツクラ。

コールセンターは月〜土曜日で営業しているため、月に最低1〜2回は土曜日出勤になる予定。ヲイヲイ、聞いてねーよ(´Д`)いずれは日曜も営業することになるらしいよ↓orz

そんなこともありつつ、でもまぁとりあえずは早いトコ仕事を覚えないとなーと、やる気出してがんばっております。あと先日にツレのお方の家族と飲んできました。みんないい人たちだったです。

そのほかのことでは、二月のライブに向けて毎週スタジオに入っています。あんまり準備する時間が取れないんだけど、でも少しずつ形にしていってます。本番楽しみだなあー。ちゃんとその日は休む段取りつけなきゃだ。


そんなかんじで元気でやっております。どうかご心配なくー。


 < 過去  INDEX  未来 >


mare

My追加