まれ日記

2010年09月03日(金) 夜の亀有公園にて

深夜、いや土曜日未明の1時過ぎ。練習パッドを持って亀有公園に行き、パタパタとパッド練習をしていたら、声を掛けてきた人がいた。


2年前までミュージシャンをやっていたという、37歳、ロン毛、狩野エイコウ似。本職はボーカリストだけど、ギターも弾くし、ドラムもたまには叩くらしい。


気がつけば3時間ぐらい話し込んでしまったな。缶チューハイを一本おごってもらったりして。業界の濃いハナシとかいろいろ聞けて楽しかった。あと、亀有に昔あったリハーサルスタジオの話とかで盛り上がった。


次回会った時はおれがおごりますよー、と言って明け方四時前頃に別れた。また会えますかねえ。



2010年09月02日(木) 父の名セリフ集

昭和四年生まれの父とのコミュニケーションを、とても難しいと感じていた。父が生前言っていた言葉を思い出すまま書き出してみる。


「24時間テレビ?そんなものは偽善だ」



「カレーライス?そんなものは養子が食うもんだ」



「悔しかったら自活してみろ」



「民放なんて見てたまるか」



「青野菜…いや、緑の野菜をもっと食え」



「マンガ(アニメのこと)ばっかり見るんじゃない」



「(ドラムについて)オマエ、いつまでこんなことやってるんだ?」



「オマエみたいなのを大人とこどもの中間…『ことな』って言うんだ」



などなど。


今ならちょっとはわかる気もするが当時はまったくわからなかった。いや、いまだに意味フのものもありますが。

あー今頃あの世でどんなことをボヤいてるのかねえ(´-`)





2010年08月27日(金) この頃はすこし

夜がすずしくなってきましたかね?

昼間はまだものつごい暑いですけど、夜に吹く風が肌に心地よい感じになってきました。



夏が終わりかけるこの季節はいつも、なぜだか焦りを感じてしまいます。「9月になったらマズイ」みたいな。別に8月中に宿題を片付けなければいけないとか、ないんですけどね。いまだにこどもの頃からのそういうクセ、というか、そういうふうに考える習慣とかが抜けてないということかもしれないですねえ。

オトナになれないオトナとか。あまりいいもんではございません(´・ω・`)ショボーン



2010年08月20日(金) あたりまえ

朝6時に起きたいからといって夜12時過ぎに寝ようと思えば、夜10時過ぎに家帰ってから晩酌始めたらダメよね…そりゃふとるわ(´Д`)



2010年08月15日(日) ぼくのなつやすみ終了

本当のこと知りたいだけなのに

夏休みはもうおわり







六禁以降の夏休みふりかえり。


月曜日。午前中にカレー作る。昼カレー食らう。夕方から嫁タソの実家に行って、義父義母義妹と一緒に飲む。ジンギスカン食らう。ウカピー酒を飲み、酩酊。

火曜日。完全オフ。なんの予定もナシ。一歩も家から出んかった。昼に前の日のカレー完食。夜にリダーに借りた「北の国から」を少し見る。

水曜日。実家に寄った後、お墓に行ってお盆の準備。八百屋に行ってお化けみたいなスイカを買ってくる。その後、叔母?の見舞。夜は雑色の懐かしい店に行って、飲む。

木曜日。嫁タソが携帯を買い換えたいというので、英雄ショップにつきあう。その後、アリエッティを見る。夜は温野菜にて鍋を食らう。

金曜日。お盆のため実家へ。義父と義母もいらっさる。火を焚いてお迎えをする。墓に行って帰ってきて、寿司を食らう。日本酒を飲む。義父と義母がお帰りになった後、本家の長男次男が来る。また日本酒を飲む。

土曜日。朝から脱水症状があり、トイレとお友達。水分補給をするも無駄無駄無駄無駄。最悪の状態で池袋にてManemono練。いろいろ課題が発見できた気がするので、まぁよしかなと。体調のこともあり、飲まずに帰る。家でこないだいわきのコンビニで買った「白角水割」のペットボトルが未開封で残ってたので飲んでみたのだが、激しくおなかが壊れ、激しく後悔。

日曜日。午前中に髪を切る。朝から体調悪いながらも様子を見つつ実家へ。職場へ持っていく亀有煎餅を購入。またお菓子を持って本家へ挨拶に。その後、ご先祖様をお送りする。ビールを飲む。



こんなカンジの今年のぼくの夏やすみ。終わってしまうと、ホントにはやい。あーそうそう。夏フェスに行って体重3キロ減を目指したのだが、逆に0.5キロ増えて帰ってきますた(ノ∀`)今回はものすごい日焼けしてしまい、職場でそこをつっこまれるのが今からもう面倒くさい。そして明日からの仕事のハードスケジュールがコワ杉でチビる。明日の朝、出社拒否になりませんように…と祈りながら寝るとする。



 < 過去  INDEX  未来 >


mare

My追加