2010年09月05日(日) |
綾瀬のメキシコ料理屋へ |
「綾瀬」「メキシコ料理」とかでぐぐったら、「CHAPS」とかっていうお店を見つけたので、嫁タソと義妹と三人で出かけていったら、すでに閉店していたことがわかり、脱力。この暑いのに(´Д`)
なかば自暴自棄となり、「かまどか」突入、そして「ビッグエコー」へ。 3時間うたってやったわ。「Invoke」「GONG」は、イイね。よすぎて失禁しそうになるわ。
2010年09月04日(土) |
manemono練でした。 |
久々に4人そろってのmanemono練。やーもうハラを決めてやるしかないでしょ。方向は決まったので後はやるだけです。やりますよ。がんばります。
深夜、いや土曜日未明の1時過ぎ。練習パッドを持って亀有公園に行き、パタパタとパッド練習をしていたら、声を掛けてきた人がいた。
2年前までミュージシャンをやっていたという、37歳、ロン毛、狩野エイコウ似。本職はボーカリストだけど、ギターも弾くし、ドラムもたまには叩くらしい。
気がつけば3時間ぐらい話し込んでしまったな。缶チューハイを一本おごってもらったりして。業界の濃いハナシとかいろいろ聞けて楽しかった。あと、亀有に昔あったリハーサルスタジオの話とかで盛り上がった。
次回会った時はおれがおごりますよー、と言って明け方四時前頃に別れた。また会えますかねえ。
昭和四年生まれの父とのコミュニケーションを、とても難しいと感じていた。父が生前言っていた言葉を思い出すまま書き出してみる。
「24時間テレビ?そんなものは偽善だ」
「カレーライス?そんなものは養子が食うもんだ」
「悔しかったら自活してみろ」
「民放なんて見てたまるか」
「青野菜…いや、緑の野菜をもっと食え」
「マンガ(アニメのこと)ばっかり見るんじゃない」
「(ドラムについて)オマエ、いつまでこんなことやってるんだ?」
「オマエみたいなのを大人とこどもの中間…『ことな』って言うんだ」
などなど。
今ならちょっとはわかる気もするが当時はまったくわからなかった。いや、いまだに意味フのものもありますが。
あー今頃あの世でどんなことをボヤいてるのかねえ(´-`)
夜がすずしくなってきましたかね?
昼間はまだものつごい暑いですけど、夜に吹く風が肌に心地よい感じになってきました。
夏が終わりかけるこの季節はいつも、なぜだか焦りを感じてしまいます。「9月になったらマズイ」みたいな。別に8月中に宿題を片付けなければいけないとか、ないんですけどね。いまだにこどもの頃からのそういうクセ、というか、そういうふうに考える習慣とかが抜けてないということかもしれないですねえ。
オトナになれないオトナとか。あまりいいもんではございません(´・ω・`)ショボーン
|