今年の夏休みは七連休だったわけなのだが、いざ仕事が始まってしまうとやっぱり「夏休みの一日目に時間が戻ればいいのになあ」などと思ってしまう。
でも夏休み真っ最中って実はそんなに楽しい気分でもないのだ。なぜなら「あと○日で夏休みも終わりだあ」なんていう憂鬱なカウントダウンを初日からだって始めてしまうんだから。
だから 結論:長期休暇は、休暇に入る前が一番楽しい。14番目の月が一番好きってことだね。
それはさておき。
本日「ぼくのなつやすみ2」で何回目かのエンディングを迎えました。ここ数年は八月にはいったらとりあえずやってみてたんだけど、初日終わってめんどくさくなって挫折することが多くて。でも今年は無事8月31日のエンディングムービーを見れましたよ。4年ぶりとか?もっと久しぶりかも。
最近はすずしい日が多いね。もう七月中旬頃のあの猛暑はないのかなあ。
本当のこと知りたいだけなのに。
明日からは仕事。始まってしまえば諦めもつくのだろうけど、明日の朝のことを考えると今から鬱ですわ。
今日は亀有の伊勢やでかき氷食った。夏の最後の一滴までも味わいつくすつもりで。
本日、夏休み四日目。ちょうどまんなか。午後から久々にmanemono練。音出すのが楽しみ。
そういえば先週の土日でひたちなかの六禁に行ってきたのだった。印象に残ったのは氣志團、バンアパ、テナー、エレカシ、ソカバンあたりですか。毎年同じような感じなんだけど、その感覚を味わいに行ってるんだな。今回は現地で仲間とほとんどからまなかったこともあるけど、なんかあらためて時の流れというか、客層の変化なんかも含めてこのフェスも変わってきてるんだなあと実感した。おれより年長そうな人ってほとんど見かけなかったし(笑)。もうおれ自身、世間的にはフェスではしゃぐ年齢でもないんだろうし、来年はどうしようかなあと。まぁそんなこと言っときながら普通に行っちゃうかもしれませんが(笑)
昨日は「コクリコ坂」を観にいった。なんの予備知識も持たずに行ったんだけど、普通に楽しめたよ。場所や時代背景が当初まったく明らかにされずに、物語が進むにつれて(さりげなくだけど)徐々に明らかになっていくところが不思議な感覚だった。アニメってファンタジーでいいと個人的には思うので、時代考証的な部分ってあんまり必要ない気がしてしまうのだけど、今回はそこのところが逆に仕掛けとしておもしろかったなあと。よかったです。ところで「コクリコ坂」ってどの坂のことだったんだろう。それについては説明なかった気が。
今年の夏季休暇は8月11日より17日まで連続7日間。休みたおしてやります。
本日は夏季休暇二日目。朝からカレーを作っています。今年の夏休みカレーは鶏挽肉のカレーです。ディナーとジャワのブレンドでいく方針。
昨日はIKEA新三郷に行ってきました。オサレ家具がいっぱいあったね。フードコーナーも安い!70円でソフトドリンク飲み放題とか。50円でソフトクリームとか100円でホットドックとか。またいずれいきます。
そうそう。前回の日記で募集実習のことを書いてたんだけど、結局実習期間終了後に決まったものも含めて4件成約できました。件数的にはまぁまぁだったと思います。
あとmanemonoでスタジオに少しずつ入ってます。今までとは違うmanemono、をコンセプトにしつつ曲選を進めてきたけど、なんか同じになりそうな(笑)いや、でもいつもとはちょっと違う感じになりそうな予感もあり。乞うご期待(いいのか)。ライブ告知はまた次回に。とりあえず9月24日(土)です!
2011年07月19日(火) |
父の命日、そして近況 |
最近、日記を書かないことが普通になってきて、それ以外でもネット離れが深刻です。まぁこの「まれ日記」も始めてからもう10年が経とうとしているし、書き手の状況が変わってきてるという点も否めないのでね。そこはまぁ仕方ないってことで無理せず気ままに更新していこうと思ってますが。
父が亡くなってからもう2年。本日、この夏流行中の「輪番休業」で会社がお休み。お墓参りに行ってきました。あの日は朝から猛暑でしたが。今年は台風が接近中であり、曇り時々雨みたいな天気でした。近々引っ越しを予定しており(唐突だけど)、内覧をしに行ったりもしました。
実家から家に戻る途中で、小中学校時代の同級生にばったり出くわした。環七わたるところの横断歩道にて。当時より太って頭も薄くなりつつあったけど、なんとなく当時の雰囲気は残してた。突然声かけられて手を振られてびびった。住所は中川三丁目で当時と同じだって。今後ご近所になるかもしれん。再会を誓ったけれど、まぁいい加減なカンジ。また会えるかな。
今年の父の命日。いろいろフシギなことがあった気がする。なんか最近、いろいろ不思議な巡り合わせがあって、父があの世から自分にはたらきかけてるんじゃないかって感じることがある。かつての父が望んだ通りに、自分自身とか自分の状況が変わってきてるんじゃないかと思うことがある。生前の父には反発ばかりしてたけど、父の思う通りになったからといって今はそんなにシャクだと思うことはないなあ。むしろ正しい方向に導いてほしいと思ってる。たのむよ、父。
仕事の近況。先週のアタマから始まった「募集実習」。今週金曜日まで続きます。募集実習とは、飛び込みで保険を売る研修なのだよ。初日に小さい契約をとれたけど、あとはゼロ続き。初日の一本だけだと、かなり厳しいので、あと2、3本はほしいねえ。がんばります。
|