まれ日記

2014年01月25日(土) 気がつけば

今日は娘の大学の入試(小論文)だという。がんばって合格してほしいけど。春からは大学生かあ。


「スピッツ日和」から今日で10年経ったのですね。なんかあれから長ーい夢を見ているような気がする。この夢から覚めたくない。


60歳まであと15年を切った。15年という期間を考える。今から15年前は銀座にある某法律事務所に入ったばかりの頃だったっけ。きっとこれから先の15年もあっという間。


人生は、短い。いかに生きるか。死ぬまでに何を考えるか。自分次第。てゆーか、気分次第、か。それが人生の質を決めてしまうのだね。ある意味コワイけど。


もうもはや自分のこれまでの人生に悔いなんてない。昔はうじうじと考えて、後悔していたこともあったけど。今は、ない。不思議とない。


今はきっと幸せなのだ。満たされているのだ。だってこのままずっとこの状態が続いていけばいいな、って思ってるのだから。



そんなワケで、今年もよろしくお願いします



2013年12月31日(火) 2013年おわる

さて、今年も残すところあと一日。


今年はこどもの成長が著しく、それを観察しているだけでも楽しかったなあ。自分のドラムについては特に進歩している実感なし。でも最後に一回ライブができてよかった。来年はできるかな。


新しい年はなんかまったく想像がつかない。これから先の人生は、うまく言えないけど「オマケ」なような気がする。本編はもうある程度おわっていて、アンコールを楽しむというのか。だからこれと言ってやりたいこともない。なすがままというか。


これが偽らざる心境。でもこんなことではいかんというのはわかってる。だから「やりたいこと」をもう一度見つける。そして人生楽しむ。これを来年の目標にしたい。


よいお年を!



2013年12月23日(月) MDタイプカプセル

先々週の土曜日に久しぶりにMDのケースを引っ張り出して、車の中で聴いてたんだけど。


考えてみるとMDという媒体で音楽を聴いたり録ったり、ということをもう10年近くしていなくて。そうなると自然とMDを収納しているケースも、もうタイムカプセルみたいになってて。それをこわごわと開けてみたような感覚だったのです。


10年前の「スピッツ日和」の予行ライブの音源とか出てきて、懐かしかった。そしてそれより出てきてびっくりしたのが、「8826」(はやぶろ)のスタジオ練習音源。


8826は、2003年7月に一回だけライブをやったバンドで。その後、このバンドは「ハチミツ」と「マネモノ」に分かれて行ったわけなんだけど、8826は曲選とかも初期のものが多くてなかなか良いバンドだったのではないかと。今からしてみれば、そう思える。


10年以上前の自分のドラム。当時はおれ、本当にスピッツ好きだったんだね(笑)。すごい完コピしようとしているし、崎ちゃんのドラムに愛情を感じていたってのが聴いててわかる、というか思い出せる。今と自分のドラムと比べるとちょっと不安定かなあ、っていうのもあるんだけど、10年前の自分がもし今、目の前に現れてドラムを演奏したとしたら「ちょっと手ごわい」って思ったかもな...なんて(笑)



2013年12月01日(日) 昨日はライブでした

昨日はライブに出演しました。Shinjuku Jamboree vol.3というイベントで。出演させてもらうのは2回目ですかね。今回はNaMeNaMeボーイz、というバンドで。

自分的にはミスはいつものようにたくさんあったんだけど結構楽しく演奏できて、なんか気持ちよかったです。

ドラムを本格的に再開したのはもう21世紀に入ってからだけど、最初の数年間はもう完全にリハビリの状態で。学生の頃の自分になかなか追いつくことができなかったなあ。でもここ数年は以前の自分を完全に凌駕することができたと感じていて、「どこまでうまくなれるかなあ」って自分に少しだけ期待もしてて。

昨日のライブでも以前の自分と比べても進歩しているというふうにも感じたんだけど、でも「ここがおれの限界」みたいなものも見えてきたような気がしてた。おれってやっぱりここまでなのかなあ、って。

自分のドラムを進化させる、っていうのはやっぱり並大抵のことではなくて、一歩ずつ小さな階段を上っていくような感じではなく、あるとき突然、一気に次のステップに上がってしまうのに近いのかなと思う。今は次の段差までの道のりがすごく長く感じられて、なんだかツライというか、苦しい。

でも歩みを止めてしまえば次の段差は永久に近づいてこないのはわかっているので、三歩進んで二歩下がる的なゆるゆるなテンションであっても前向いていかないといけないかなあと今は辛うじて思えているような心境です。

このところ仕事も忙しかったので、ライブもなんかとっても疲れました。でもいろいろ思うところもあるけど、総体的にはやっぱり「楽しかった」のでもうしばらくは修行の道を行けると思います。がんばります。がんばらないように、がんばります。



2013年11月23日(土) 忙しいんだけどライブやります

『SHINJUKU “JAM”BOREE vol.3』
【日時】11月30日(土) 開場:13:10/開演:13:40/終演予定:18:00
【場所】新宿JAM

http://jam.rinky.info/index.html



ぼくは一発目、Na・me・Na・meボーイzで出演しまっす!みんな来てね


 < 過去  INDEX  未来 >


mare

My追加