例の2か月間は終了したワケなんですが、自分は支社のある業務の担当をしているので忙しいのです(その業務を仮に「インポ」と呼ぶことにします)。
休みのない二か月の後、直後にインポキャンペーンというのが始まるのです。6・7月と12・1月がインポキャンペーン月ということになります。インポキャンペーンの間は毎日研修しなくてはならないし、インポの見積書作成に追われるし、インポ関係の掲示物を作ったりしなくてはならないので、とっても大変。支社にはインポ推進担当者というのが各一名ずつ置かれており、キャンペーンが始まると支社のインポ担当者は大変に苦労するのです。
この会社の支社の業務って、支社としてやらなければいけないこと、ってのがドカッとあってそれを全員で手分けしてやっていくというスタイルなんですけど、インポについては誰も手伝ってくれません。全部インポ担当者がやらなければいけないわけです。なんなのこの罰ゲーム、って思ってやってます。鬱が進行しています。
しかも「インポ担当者」のレッテルは簡単にはがれてくれないのです。というのは、異動があって次の支社に行ったとしてもその支社の前任のインポ担当が異動していない限り、100%インポ担当です。インポがめんどくさい、というのはほぼ支社の総合職全員の共通認識であるので、インポ担当者であったという経歴が必要以上に重視されるのです。最近はインポ担当者間の異動、みたいになっていて、新しい支社に着任すると前任のインポ担当者がちょうど異動になってたりするので、ああまたインポ担当か、となるわけであります。だから次の異動があっても、きっと自分はインポ担当のままでしょう。スティグマ、ってやつですね。
そんなわけで、2か月間の異常な月が終わった後、支社の誰もがほっとしているなかで、インポ担当者だけは業務に追い立てられているわけです。実際、今月は前二か月よりも帰りの時間が遅いです。
疲れが全然抜けないですけど、来月はライブがあります。もう一か月切っている(;´Д`)がんばって練習しないと。
先週、約三か月ぶりにドラムのレッスンに行ってきました。4バース対決ごっこをやって、楽しかったです。まだまだ引き出しが少ないですけど。
そんなわけで再見!
例年5月は休みがないんだけど、今年は仕事が一件も入らない日が2〜3日あって、いつもよりカラダがつらくないカンジがします。ボスが替わったから結果的にこうなっているのかなあ?とも思います。でもやっぱり休みの日に予定を入れる、ってのは難しいんだよなあ
そうそう。会社では、六月から私有のクルマを使うのが禁止になるそうで。今までガソリン代なんかも自己負担だったから(←外部の人には信じられないと思うが)経済的にはラクになってイイんだけど。でもそれは車通勤が実質禁止になるということでもあり、それはそれでさびしいなと。一昨年の年末ぐらいから車中ではTOKYO-FMを主に聴いており、朝の「クロノス」とか結構好きだったんだけど、電車通勤になったら聴くことないんだろうなと。そんなのも含めて、一抹の寂しさ。
おれにとって、ラジオって聞かない時期はまったく聞かないんだけど、いったん聞き始めると結構習慣化するというか、ないとさびしいという存在になるのな。でも今回環境変わるので、それによりまた聞かない期間に突入することになりそうで。最近巷ではやってる曲とか注目曲についてはラジオで情報収集してたワケなんだけど、そういうのにも疎くなりそう。というか、自分の音楽離れが進行しそうでコワい。
今日もこれから仕事であります(今午前中)。あと10日、とにかくやるしかない。
あさっては歯医者(´Д⊂ヽ早く治療終わらんかなあ...
2016年04月29日(金) |
最低でも月イチで書かないと |
ってことで。
本日は昭和の日。いま日記書いてますが、このあと出勤いたします。そのあと夜はmanemono練に行く予定。なんとか行けそうなので一安心。明日も朝早いのでスタジオ後に飲めないけどな。
昨日、歯医者に行ってきた。夏にとれたところが、またとれた。今回は盛大に麻酔打たれて、盛大に削られました(ノД`)・゜・。次回は連休明けに行くのだよ。神経抜くらしいよ。鬱。
そんなわけで、いちおう生きてます。再見。
四月より休みのない日々が始まるわけですが。
こないだの土曜日に岩下の新生姜ミュージアム、ってとこに行ってきた。栃木くんだりまで。ツイッターのほうにも書いたけど、新生姜はまさに万能食材。そんなことを自然に感じさせてくれる展示の数々。自然界のあらゆるところに原子レベルで新生姜は実は存在しているのだが、普段はそれと気づかずにぼくらは生活している、のかもしれないとさえ思えてきた。ユビキタス新生姜。
それとこの日記を書き始めた頃に組んでたバンドのメンバーの一人が、このたび結婚することになったそうで。音楽つながりですって。めでたいのー
☆職場のボスが替わって2週間。どういう人間なのか、まだよくわからん。自分より10歳年下。
☆自分の異動はなかった。
☆ヘルプで入ってるバンドがドラムの正メンバーを迎えたのだが、いろいろあって、また自分がやることになるかも。
☆7月にmanemonoでライブをやるらしい。
☆また来月から休みのない二か月が始まるのかと思うと激しく鬱。
☆3月の土日がプライベートの予定でぱっつんぱっつんになりつつあり、仕事が入ってこないか心配。
☆ドラムのレッスンは結構まじめに通っている。ドラムは楽しい。
☆3歳の娘が4月から幼稚園に行く。成長するのを見守るのが楽しい。そしてなぜか一抹の寂しさ。
|