初日 最新 目次 MAIL HOME


ロバの耳は王様の耳
アクビ
MAIL
HOME

My追加

2001年11月04日(日)
子供に教えられる

東京の友だちに会いに行ってきた。
初めての一人旅だったので、緊張したけど新鮮でありました。
もともとひどい方向音痴なんで、一人で調べて頑張ってたどり着く努力はせず
駅員に聞きまくりでした。
東京駅って、駅員以外に道を聞かないほうがいいって言うよね。
それぞれのルートが決まってるから、道を聞いてもあやふやだったり、わからない
田舎人の集まりだったりするそうな。

自由が丘に行った。
すっごくかわいい雑貨屋さんが一杯♪雑誌の世界そのもので、雨が降ってたので
小回りに動けなかったのが残念だったけど(いちいち傘開いたり閉じたりがめんどくさすぎ)大阪とは一味チガーウ。
大阪も最近南船場や南堀江にああいう店が増えてきてはいるけれど。
あーあ、10万円くらい好きなだけ雑貨買いたいな。

それで結局子守りをしてばっかだったんだけど、あたし結構子供に避けられるタイプで子供大好きでないのが分かるのかな?
友だちんちは3歳児と1歳児の男の子がいるんだ。
泣かれたりしたら困るなと思っててんけど、全く人見知りしないし
なついてくれて、ちょっと嬉しかった。
初めて、子供子供ってみんなが夢中になるのが分かったよ。

1歳の子と1時間くらいお留守番したり散歩したりしたの。
ママがいなくて、ふえっ…て泣きそうになるねんけど
葉っぱとか持たせるとそれに夢中になって泣き止むの。
子供と同じ視野で一緒に地べたに座って遊んでいたら、なんだかその子と同化していくっていうか、会話無くても心が通じ合うような気がした。
そして、目が合ってかすかにニコってされた時、
自分の悩んでる事や、つまんない意地張ってることなんかが馬鹿馬鹿しくなって
子供にだって出来る我慢を28歳のあたしが出来ないなんて
情けないって思ったの。

明日からまた頑張るよ。ありがと、歩史君。



2001年11月02日(金)
本当の自分

人に好かれたいって思うなら、自分を偽ればいい。
きっと人間関係の始まりなんて騙しあいじゃないの?
あたしは嘘の自分を好きになってもらってもしょうがないと思うの。
だから誰に対してもではないけど、本気で付き合って欲しい人には
本音をさらけ出して付き合ってきた。
そうしないと自分もその人に本音を出してもらえないと思っていたから。

当然わがままで、自己中で憎たらしい泣き虫のあたしを大好きな人に見せなければならない。大好きな人なのに、恥ずかしげもなくあからさまな自分を見せてしまう。それでいいと思っていたけれど。

人間関係って難しい。
あたしの好きな人を隣の席の子が、上手にヨイショしたりして、ご機嫌にさせて最近すっごく仲良しなんだよね。でもその子は影では彼のこと悪く言って馬鹿にしてるのを知ってる。あたしは内緒で彼とは仲良しなんだけど、そんな事はいえないからすごくストレスが溜まるの。
わがまま言うあたしを「おまえはかわいげない」とかゆってその子と比べたりする。彼女はずるい生き方してるだけじゃないの?
自分がどんどん彼女に輝きを吸い取られている気がすごくする。
こんな事ぐちぐちゆってる時点ですでにあたしが悪いのかな?

なんかもう悲しい。

こんな気持ち、どこにやればいいんだろ。





2001年10月31日(水)
ちきしょう

思い切って喧嘩してる好きな人に用事にかこつけて電話したら、
「なんやねん」って言われた!ムキーっ
ここで彼の心をとろかすトークができたらいいんだけどな、
またしても喧嘩がひどくなっただけです。
どうして好かれてる事に気付くと、男ってえらそうになるんだろう。

帰りは夜道久し振りに泣いたよ。わーわー声を出して泣くとすっきりするのだけど、中途半端じゃまた明日の気分に響いてしまう。