
|
 |
| 2002年03月19日(火) ■ |
 |
| お嫁に行こう |
 |
さてさて、もうそろそろあたしも 嫁に行ってもいいかなーと思ってるんだけど 相手がいないわけよ。
うまくいきそうも無い人を好きになって 「しょうがないよな」なんて諦める癖があって 友達に言わせると逃げてるんだってサ。(きつーい) 言い寄ってくる奇特な人には興味を持たず、(だってまともなのいない) 本気で恋愛にドップリ浸かるのを避けてるそうな。 そんな風に言い切られるとそんな気もしてしまうじゃん。
確かに何度か失敗して 知らないうちに傷つくのを恐れてるのかも知れない。
コイビトになれない人と その人の彼女や奥さんよりオイシイ思いさせてもらって 楽しく過ごすのはずるい証拠? そうしてほんとに離婚してしまった人は 急に遊ぶのが怖くなったり。 もしかしてあたし根ババ??
そういう訳で、みんな頑張ってるんだもん。 あたしも本当の幸せ探し、はじめる事にしました。
ところでうちの母は顔が広く あたしよか何ぼか友だちが多いのι 最近よく、「あんたに合わせたいってよく言われるねんけど」 「お見合いしてみーひん?」なんて言われてる。
今日も、知り合いの知り合いが あぶれてて、29歳なんだけどなんだが急に結婚したくなったらしく いいひといないか探してると聞いて あたしを推薦したというおばちゃんがいると言う。 勝手に決めるなぁっ! しかもあたしは承諾してないのに、 写真を見せろと言ってるらしい。その男。 自己紹介もせずに写真見せろたぁいい根性してるやん。
絶対ヤダ、そんなやつ。
本格的なホテルでカコーンっていう見合いなら ちょっと面白そうだけど。 自分で探す事もできないのに、そういう男はきっと文句ばっか言う マザコンなんだから!
|
| 2002年03月17日(日) ■ |
 |
| 『アメリ』感想 |
 |
映画『アメリ』を観た。 あまりにも評判がいい映画って、期待値がUPしすぎちゃう。 特にこの『アメリ』はミニシアターでしかやってないし 整理券とるのも大変って聞いていたから。
フランス映画がこんなにかわいいのには 驚きだけど、 あたし的には「ほらーどうぞ、ここで笑って ここでほろっと来て」感に 少々嫌気がさしました。だってカメラ目線の映画なんてさー きっとわたしが素直でないのだろう。 だって、後ろの女の人は観終わった後 「あと5回観てもいい」ってゆってたもんね。 人それぞれってことで。
観て幸せになる映画なら、『ブリジットジョーンズの日記』の方が 楽しめたな。
あたしの一番のマイ映画は ウーピーゴールドバークの『コリーナ、コリーナ』ですねん。 元気になる。音楽も良いし、どの俳優も子役までもが それぞれ調和が取れてて、話はもちろん観終わった後の幸せ感がスゴイ。 泣ける映画も探し求めてるけど、みんなのお薦めって 決して自分にはぴったし来ないので またそれが面白いなぁって思うんだ。
|
| 2002年03月14日(木) ■ |
 |
| エンピツファミリーの明日は明るいぞ♪ |
 |
でへっ ファンレター?って言うたいしたもんじゃないけど 初めてエンピツのMY登録してる人にメールしたら お返事もらえてちょっと嬉しいあくびちゃんです。 しつこく返事してもいいもんかどうか。
文章を考えに考えてとかじゃなく 突発的に。。 あまりそういう知らない人との やり取りとかも得意じゃない方なんで あたしにしては珍しい行動なんす。
ここに日記を書いてる人はそれぞれが 色んな想いを毎日してて、日記の登録ボタンを押したら 全く同じ時間に日記の登録ボタンを押してる人がいて 悩んだりのろけたり、 なんだか不思議だねぇ。 どってことない日常の日記でも、心のうちをさらけ出した日記でも 覗き見してる感はあるけれど 書くほうもそれで満足して ちょっと心が落ち着くならいいやんね。
明日はわが社の社長が、あたしともう一人の女の子を 食事に連れて行ってくれるそうな。 それは建前で、どうやら説教されるらしい。 こないだ上司と喧嘩したのをどっからか情報入手してきて、 ・・言われる事は想像つくから嫌やねん。 しかし、緊張します。 美味しいもん食べても味わからんやろうな。
あああああああ
|
|