初日 最新 目次 MAIL HOME


ロバの耳は王様の耳
アクビ
MAIL
HOME

My追加

2002年10月21日(月)
マイナス思考

5日ぶりにユキオに会えるの、楽しみにしていたんだけど
やはりそっけなく振る舞ってしまう。
そしたらユキオはもっとそっけない。

サイパンのおみやげは、LESPOのポーチを仲良しの女の子3人に
買ってきてくれたけど、どうせユキオが選んだんじゃないでしょ。
と、マイナス思考にもなってしまうよ。
もしかして、再来週の鳥羽行ももうだるいとか
思ってたりしてっ!

ずっといなかったから、友達の処女脱出話を聞きながら、
ユキオのことばっか考えてぼんやりしてた。
なんとなく、
帰って来た日はユキオも満面の笑みで
あたしを見てくれるような気がしていた。

結局変わらず、あたしに仕事話も出来ないなら
エッチして何か良かった事、あるのかな。
ただあたしが夢中になっていってるだけじゃん。

なんとなく仲間に対しても後ろめたくて
ほかの男の人達とも距離を勝手に作ってってるような
おばかな私。

こんなんで、昨日友達にゆったように
鳥羽を良い思い出に、ユキオ離れなんてできそうにない。

ばかでいいから、今夜はつまんないメールでいいから、欲しいよ。



2002年10月20日(日)
あいさつ

挨拶って大切・・ってことは知ってるけど、
実際きちんと実行してる人ってどれくらいいるんだろ。

会社でも顔を合わせればオハヨウございますって言うけど
朝、タイムカードは全員から見えない場所にあるから
一人でつぶやくだけだし、その後仕事はじめたら
いつの間にか会話が始まっちゃってて、朝の挨拶無しの時もあるなー。

家でも、家族全員顔を合わせて朝ご飯とかないし。
おはよう!とか言われたらだるいときあるし。家族の場合。

と、いうのも恥ずかしがらずに挨拶できる人って
素敵だなと思うようになって。

おはようございます。
お疲れ様です。
ありがとうございます。
お先に失礼します。
今晩は。
さようなら。
お休み。

熱い人間が笑われるようなとこがあるけど
本当はそんなこと無いと思う。
こっちもしゃんとするものね。

自分が変わりたいと思うのなら、まずこういうことから
実行していくのもいいかもね。
女性社員がキチンと挨拶できる会社なら
雰囲気も変えていけそうな気がするものね。








2002年10月19日(土)
おかずみそ汁

おかずみそ汁は優秀だよね。
材料が意味不明にちょっとずつ残ってるのに
何を作っていいのかわからないときは、一品はコレに頼る。

ゴボウ・大根・糸こんにゃく・人参・葱・じゃがいも
玉ねぎ・油揚げ・豚肉・キャベツ
仕上げにごま油かラー油をチョコっと入れるのがおつですわよ。奥さん。

ダイエットしなきゃならない。
先日の盛岡旅行でたらふく豪華料理を食べたので
太ってることは間違いないけど
思い切って体重にのって気を失いそうになりました。
未だかつてみた事の無い数値。
あうーー。

ユキオと鳥羽旅行へ行くのに。お腹出ちゃってどうすんの。

今は彼がいないので、鳥羽で泊まるホテルのパンフなんか
ずっと見たりなんかして退屈しのぎしてます。