初日 最新 目次 MAIL HOME


ロバの耳は王様の耳
アクビ
MAIL
HOME

My追加

2003年03月16日(日)
引き篭もり

スゴク美味しい料理を発見いたしました。
ツナの醤油味がついてるカンヅメがあったので、
しめじやらのきのこ類をごま油で炒めて、薄切りにして水にさらした
玉ねぎを加えてマヨネーズ和え。
ツナ自体がいい味出してるので、これだけでおつまみ風になる。
緑色物、今回は枝豆をアクセントに加えると、どこぞの料亭?って感じの味です。
今度はこれでスパゲティを作ってみようかな。
マヨネーズって素晴らしい。

昨日年下の男友達君が電話してきて、何言ってるのかいまいち
わからんかってんけど、どうやら振られた話を聞いて欲しいらしい。
彼はいつも私たち女同士の飲み会に参加してくるのだけど
決してお金を出さない、そしてあんまししゃべらない、へんこなの。
いつぞやの日記に文句書いたことあるかも…

振られた理由は「やさしすぎる」だってさ。
こういう話、よく聞くけど
実際やさしすぎるなんて言われるのは、優柔不断とか
つまんないとかいうことなのだろうね。

女性の皆さんは、やさしい人が好きとか言いながら
夢中になるのは思い通りに行かないイジワルな人がお好きよ。
やさしいに越した事は無いけど
好きな人にやさしいのは当たり前で、その他の人にもやさしいかどうかを
じーーっと見ないとね。
友達曰く、自分にだけやさしい人がいいと。
他の女なんか、適当にあしらって欲しいと言っていたけど
それも一理あるんだよねーー。ムヅカシイとこだ。

おかしくなっていたパソコン、どうやらウィルス感染していたらしい。
あるサイトで質問したところ、アホ扱いされた。
でも自力で見つけて除去したぞう。
私もやれば出来るんじゃん。
速攻聞いて泣き付いて誰かに直してもらうというのが
いつものパターンだけど、今回は頑張って直せたのが嬉しい。

けどウィルス対策は本当にちゃんとしなきゃなぁ。



2003年03月15日(土)
飲食店にて

外食デー。
仕事帰りにおじさんたちと久しぶりの回転寿司屋へ。

食べ終わったお皿を、ポストみたいのにいれるやつ、初めて見た。
5枚ごとに音楽が鳴って当たりとか出たら、今回は寿司キーホルダーが。
いらんけど・・とりあえずワーイと言ってしまった。
けど食べた枚数積み上げないと、なんぼでもいってしまう。
完璧寿司屋の罠よな。
あえて押えました。
多分9皿くらい。女性の平均は7皿らしいけど、毎回必ずオーバーだ。
美味しいよねー。
あなごと、あぶり鮭はらみがうまかった。
脂モノ。笑

夜は飲んだのだけど、テーブルに店員呼び出しのボタンがついてるとこあるやん。
あれって、どの程度使う?
なんか、あんまし呼びまくるのって気が引ける。
気が弱い私は、友達がなんか欲しいたびに
呼ぶから「もっとまとめて注文したげよーよ」って思った。
言えない程度の友達だったけど。

飲食店で働いた事のあるひとなら、
必ず店員側の目で、物事を見てしまうことない?
あのバイト、ぼさっとしとんなー。
そこのグラス、空やん。今声かけないとー。
その二人はまだ空いてるからカウンターでなくテーブルに入れたれよー。
とかって。

最近はそんなことないけど、何年か前はわたしが
店員の動きが気になって、こっちの話がうわの空だったことが
あるらしーです。いやはや。

とにかく、
あのブザーは一度鳴らせば必ずわかるらしいので
なかなか来ないからと言って連打とかは絶対やめたほうがいいよ。
挙句の果てに、呼びつづけて
「さっき頼んだ○○まだぁー」とか言うと
切れられるよ。
お前が連打するから遅くなるんじゃって。
店員談。

最近愚痴っぽくなりがちだけど
本当マナーの悪い猿が多いよね。
猿でも群れるためにマナーくらいまもるよ。みんながいる場ではね。



2003年03月12日(水)
品物を選ぶおじさんの後ろ姿。

会社のおじちゃんに付き合って
ホワイトデーのプレゼントを見に行く。
ただのチョコを配ってるだけなのに、毎年ひとり3千円分
好きなもの教えて!ってゆってくれてそれをくれるの。

その人以外の男の人は、高くつくしチョコなんてイラネーよなんて
言ってるんだけど、辞めないのはそういう理由。。

でも3千円ってびみょーな数字なんよ。
一緒に百貨店くるくるしててんけど、定期入れとか
スカーフとか傘とか欲しいものはあるけど
5千円くらいはするから。
意外と無いもんよ。
生活必需品小物は欲しいものいっぱいあるねんけど
シャンプーとかビューラーのゴムとか(笑
あとから○○さんにはナニナニを贈りました!とかって
回覧が回るらしいから、あんまり恥ずかしいもの買ってもらえないんだな。

皆は無難にCDとか頼んでたらしいけど
引っ張りまわした挙句、わたしは結局スゴク悩んでハンカチを
2枚買ってもらった。
ありがちだけどハンカチ大好きなのさ。

しかし仮設のホワイトデープレゼント売り場なるものは
ものすごいおじさんの山。
“ここが最後尾”とかプラカード持ってる人がいたりして
だいたい男がこんなに百貨店にいると異様なんよ。
なんだかカワイソー。でも微笑ましい。
あの、ぬいぐるみとハンカチのセットとか
みんな群がってたけど、やめよーね。ああいうセットはぁ。

今日会社に輪島コウイチ?ボクシングの世界チャンピオンが来たの。

何か取材とかだって。
営業的オシゴトも大変なのねー。
わたしはあんましわかってなかったけど
おじさんたちはすげーってゆってた。

おちゃらけさんで、写真と皆で写した時
あらゆる女の子の身体を触り、
「痩せすぎ」だの「このぐらいぶよぶよがいい」だのゆってはりました。
写真、わたしの後ろにいてはるんだけど
あとからずっと髪の毛のニオイかいではったでと聞いて
びびりました。