初日 最新 目次 MAIL HOME


ロバの耳は王様の耳
アクビ
MAIL
HOME

My追加

2004年02月08日(日)
友達の話ばっかで恐縮です

ロード・オブ・ザ・リングは絶対大画面で観るべきだね。
テレビだとオモチャっぽい。
早く観たいな、『王の帰還』。

来月結婚する友達と飲みました。
友達がちょっとまごまごして言い出した言葉がビックリ。
「既にセックスレス」だと言うのです。

彼女ではなくて、その旦那になる人が。
どのくらいかというと、もう1年以上。
3年付き合ってるのだけど、その前も1年くらい空いていたらしい。
それってセックスレスって言うの?
ひどすぎ!!って一緒にいたもう一人の友達と、興奮状態で
ちょっと悪いけど盛り上がりました。

彼女Yはひどい天然で、おっとりしていて
たまに何で友達なんだろ?って思うこともあるくらいとぼけたやつで
オヤジの不倫に5年近くつきあわされていて、やっとこ見つけた
まともな彼氏だったはずなんだけど。
大人しいので、冗談とか言うタイプでなくて
本気で言ってることが笑われちゃう、典型的なほんもんの天然なのだ。

けど、オヤジの教育もあって性生活に関しては前向きと言うか
嫌いではないらしいのね。
で、あまりに無いので思い余って正面切ってYは彼氏を問い詰めたんだって。
「なんでしないの?」って。・・・

そしたら前彼女とのトラウマがあって、あまり好きでないとかなんとか。
言われたそうな。
でも前の彼女のあと、Yと普通にしてた期間もあるし
私たちが聞いた限りでは意味がわからない説明なんよ。
普通にしてた期間も、別にへたくそとか自信無さそうでは無かったらしいし。

冷静に考えると浮気されてると思うけど
結婚話が出て、その点は大丈夫みたいで。

あまりにも真剣に悩んでるYに、私たちは
そんな正面切って理由を問いただすより、自分からキスしたり
触ったりとかその気にさせられないの?と聞いたら
そう言うのは苦手だという。
古いかもしれないけど、エッチに関しては男から誘われるのが
当たり前だとしか思えないと。
今までの男関係からしても、自分が誘われないってのが
考えられなくて、どうしていいのかわからないと。

3年もつきあってて、
なんだか変わったカップルだけど、そういうのもあるかなぁ。
特に車を彼氏が持ってないからもっぱらお外のデートで
まったりに持ち込むのはムヅカシイのだろうか。

むー。
女同士ってぶっちゃけトークしてる風に思われがちだけど
このメンバーとはそんな話あまりしないから
なんか真剣な雰囲気になっていってしまって、
一緒になって考え込んでしまった。

まず、結婚を考えてしまわん?
まるでイジメやん。
今時女に性欲がないと思ってるタイプ?

Yはこの1年の間に、身体だけの関係の浮気を何度かしてしまったらしい。
その、何でしないのかとっちめた時に、
その話をしようとしたら、耳を塞がれて聞きたくないと
言われたんだって。なんじゃそりゃ。
あと、「俺はこんなやけど、別れるかどうかはお前が決めて」って
言われたんだって。
そこで、エッチ目的ではないと思って
別れなかったというんだけど。

好きな人がいて、そのひとの身体を切り離して物事を考えるのって
難しくない?
周りにも、とっくにセックスレスだと言う男友達女友達は多いけど
結婚してたり、長年付き合って
マンネリ夫婦化してるカップルだったりするから
これから結婚するYたちがこれ以上するのは、
子作りのためになるんじゃないの。
それって、嫌ぁー。

さらに新婚旅行が生理に当たる週らしくて
それを理由に日にちをずらす相談をしたら、
(もう既にYもそのことしか考えられなくなっている)
「別にその時しなくても、後いつでもできるやん」みたいな返事だったんだって。
女心を全くわかってないと言うか。
新婚旅行でエッチしないカップルはどれだけいるのか
知らんけどさー。
ほんまにその後いつでもできるんかぁ〜?

と、暇なので友達の心配ばかりしているわたし。

わたしだったらどうするかなぁ。
全然経験少ないけど、エッチしたいと思ったら言うかもなぁ。
でも拒まれるのって、悲しくて恥ずかしいかもね。
「あっそ」って言いながら家で泣きそう。笑

彼女や奥さんとなんだかぎくしゃくしてたら、久しぶりにエッチした途端
全ての歯車がかみ合いだして仲良しになるってのは、よく聞きますし。
大事なことだよねぇ。



2004年02月07日(土)
怒鳴る医者

わたしは病院と言うところにあまり縁の無い人なので
かかりつけの医者ってのがなくて
ひどい風邪を引いたりしても病院にいきませぬ。
おばーちゃんが入院してるのにお見舞いとかたまに行くけど
まちの小さなお医者さんなので、家庭的なのです。
が。

こないだ
形成外科で、前から顔にあるほくろを取る事を決めていたので
その相談に行きましてん。
近所の総合病院ね。

耳鼻科も行きたかったけど、時間帯がうまく合わなかったの。
エステとかよりは病院の方が安心するし
エステなんかいった日にゃー、あんたほくろうんぬんより
他にする事あるでしょって1年間くらい予約入れられそうでやばいし。
あらゆるサイトをなめるように眺めて総合病院にしたのです。

でも、あの待ち時間と陰気な雰囲気はいまだ変わってないのですね。
患者の対応にイライラしている看護婦さん、
慣れたものには当たり前かもしれないけど、初めてのものは
とまどう、会計までのシステムとか。

多分3番目の予定だったのに、
待合室に入れたのがまず、1時間後だった。
形成外科なんか、病院内の一番隅の日陰な場所で
ガラガラのはずだと思ってたんだけどね。
いいかげんうんざりしてきて、帰ろうかなとか思ってたら
前のおばさんがマイクで名前を呼ばれた。

なんかそのひとは腕を包帯でつっていたんだけど
診察室の前の椅子でまってる私には中の声が丸聞こえで
とにかく感じ悪い医者なんす。

おばさんが愚痴っぽい事を言おうものなら
頭の後ろから出るような甲高い大声で
「それはあなた、だから事前にご説明したと思いますがー!!」
「どうしてもとおっしゃるなら僕は責任もてませんけどー!!」
とか、全くの標準語で(関西人には圧力的な感じ)
愛の欠片も無いような物言い。

バンバン言う医者ってよくいるけど、それは愛があっての
お叱りとかだと思うのね。

わたしはビックリしてしまって、こんな大声で怒られたりするために
医者にきたわけじゃないと思って、
それもほくろとる相談なんて、カウンセリングみたいなものじゃない。
こんなイライラした医者と話したくないわと
思ったんだけど、ドキドキしているまに
マイクで名前を呼ばれる。

一体どんな顔の医者だろうと思ったけど
声の感じを裏切らないタイプ。
年齢39歳。冷たい銀縁めがね。色白。顎がとんがった細い逆三角形の顔。
でも印象に残らない無表情。

「きょぉは〜、ど〜うしましたか〜」


白い巨塔の財前教授を悪い風に塗り固めたようなやつだったわ。
医者ってすごい仕事だと思うけど、人間階級で上のほうにいると
自分達が思う理由はなんなんだろう。
生死を握ってる科でもないくせに。
患者さんたちも無意味にへこへこしなくていいんだと思うけど
そんな風にはいかないだろうが。

とにかく嫌な思いをして帰路につきました。

しかしながら結局手術日を決めてきました。

友達とかにもっと別の病院の話も聞くべきだと言われたけど
わたしはこんな医者に麻酔をかけられて、顔を切られるなんて
絶対嫌だと思いながら、何故か
こんなえらそうなら、腕がいいのでは。とふと思い
再度どこかで長時間待たされてカウンセリング、などの
会社休んだりする工程がうざーくなったのもある。

ほくろ取るだけでちゃんと手術着を着用して、同意書なるものもあるし、
なんだか大げさなんだねー。ほくろだよ、ほくろ!
初めてなのでちょっと興奮するかもしれない。

昨日飲みながらそんな話を会社の人にしてて
チャームポイントがなくなる。とか、
そんな医者、失敗しても怒り返されるだけやん。とか
不安なことをたんまり言われましたわ。
しばらく笑いもののバンドエイドだし。
!!
今気付いたけど、
8年ぶりの学生の時の仲間と会う会が今月末にあるんだった!!



2004年02月04日(水)
永遠のテーマ

こないだの日記の話の関連で、なにかと男女の友情について
考える機会の多かったここ最近。

こんな使い古されたテーマでも
誰の言葉でも、これだ!!って思える結論はないわな。
ひとそれぞれってことだもんね。

わたしはとりあえず、男女の友情は無いと思ってる。
ただ、仲間意識みたいなものは絶対あると思う。
仕事仲間とか、趣味仲間とか。
わたしが男友達だと思ってるのはこのあたりの人々。

自分はなんて素晴らしい異性友達だ!!って思っていても
相手はひそやかーに恋焦がれてることってよくある話なんだよ。
だって私自身がよく言われる言葉だもの・・
あわよくば。みたいに思うことあるもの。

本当の意味での友情は、どうなんだろう。

グループ付き合いの中でも
誰かが誰かを目当てにしてるから成り立っていたり、
なんらかの損得勘定が働いてたりとか考えてしまう。

‘男女の友情はある’派には、よく怒られますが。

そもそも友情って何?って話になってしまうものね。
言葉を考えて、それを文章にしようと思えば思うほど
陳腐なありきたりな文章になるし
自分の思ってることと全然違う方向に、勝手に言葉が
一人歩きしてしまうのでもうこの話はやめとこうっと。


今日は有休とってしまいました。
耳鼻科とか、外科とかちょっと気になっているビョーキ系を
みてもらいに病院行くのもいいかなと思って取ったんだけど
ちゃんと診察時間や休診日を調べずに取ったので
こうして遊び暮らしてます。

しかし病院ってどんな理由でも行くのが憂鬱だ。
お医者さんとかの威圧的な感じや、薄暗い診察室
何時間も待たされて実際の診察は3分とか
そういうのってイメージなんだろうけど、実際はもう今
随分変わってることなのかもしれないけど
人間の印象ってそうそう変更されないのだなーと思う。

昔嫌で嫌でしょうがなかった歯医者に、現在妹が通ってて
「歯医者のくせに壁がくらーい青紫色が嫌だった」と言うと
「改築も何もしてないで、もともとピンク色やで」と言うし
「先生って巨人みたいで目玉がぎょろぎょろしてたよな」と言うと
「小柄で大人しそうな顔の人やで。どこの病院の話してんの?」と言う。

確かに同じ病院だから、子供の頃のわたしのイメージっていったい。て感じ。