
|
 |
2004年06月25日(金) ■ |
 |
低迷 |
 |
日常から心の悩みジャンルに移動しよかな。 パソコン挨かむってて、携帯から日記書いてるの。 この、書きたい事がうずうずしてるのに 言葉にならない状態で、しかも時間を気にしながら 小さいボタンをプチプチ押すの、やーね。
押してる傍から書きたい事忘れていってしまう。
最近新しい事してないからマンネリでいらいらするんかな。 てことで、ヨガか自力整体やりたいな。 もしくは瞑想。 座禅もいいかな。
寺で一週間くらい修業させてもらったらば、生まれ変われるかな。 でも正座したら転がるし、山菜は嫌いだしなー。
|
2004年06月24日(木) ■ |
 |
そののち |
 |
興奮して書いた文て、ほんまに伝わりにくいな。 昨日の話ね。
とにかく、普段は事なかれ主義で 一時は『人から嫌われたことないでしょ?』と言われた事もあるあたしが 最近は感情的で更年期のように苛々してる。
はっ マジで更年期なの? 生理も毎回三日しかないし? アガルの!?
今日は小学生みたいに会社行くの嫌で でも嫌々ながら会話はしないと仕事にならないから、 まあなんとか一日は終わりました。
帰りに外人さんが、数メートル先なのに 扉を押さえて待っていてくれて やっぱ外人さんやっさしーと思い 心のいがいがした刺がいっこくらい抜けた。
結局のところあたしは ちやほやされてればご機嫌なんだろうな。
|
2004年06月23日(水) ■ |
 |
性格悪がとまらない |
 |
このままの勢いで日記書いてしまお!
会社というものは、全く気の合わない、 学校なら決して同じグループに属さない人たちが 協力しあって毎日を過ごしますよね。
上司や異性との関係はなんとでもなるし、険悪なことになっても ほとんど引きずる事がありませぬ。
ただ、女同志が……
さっき、ブチ切れて仕事ほうり出して 周りに何の挨拶もなく、わがまま学級委員のように文句だけゆって 毎日一緒に帰ってる隣の席の子をしかとして10秒で着替えて帰ってきました。
原因をくどくど説明する気はないけど、 彼女たちのデリカシーの無さと思いやりの無さと 日ごろから心ん中で毒づいていたことがぶりかえして。
彼女たちのように、周りの人間にずる賢くアピりながら 本性を隠しながら上手に生きなければ 社会人失格だろうな。 あたしは今、感情をコントロールできるなにかを探し続けてる。 なんなら宗教でも良し。
あーあ
|
|