初日 最新 目次 MAIL HOME


ロバの耳は王様の耳
アクビ
MAIL
HOME

My追加

2004年08月23日(月)
恋人がいるかいないか

彼氏いない歴が恐ろしく長い、私たちのうちの1人に最近彼氏ができたこと
以前に書いたと思うけど「結婚する気は無い」と言われて
捨て鉢な付き合いしてるのかと思いきや、なんだかそれなりに
仲良ししてるようだ。

彼氏が放浪人っぽいので、お盆を挟んで北海道へひとりでヒッチハイクなんかの
旅に行ってしまったり、他人事だと穏やかな浮世離れした
素敵な人だと密かに思ってるんだけども。
彼女にしてはまだほやほやなことだし
2週間も離れ離れなことに涙したり、それをなだめるために彼氏か
夜中いきなり会いに来たりと、あんなヒッピーみたいな格好してる彼女にも
女らしい私たちの知らない面があるんだなと感心したり。

あんまし詳しく書くとエンピツに存在してる彼氏にばれそう。
(どうばれるんだろ?!)

いつも思うのは恋人同士の法則は本人達にしかわからなくて
自分が、好きな男の人に話す内容はこれでいいのかとか
よそのカップル達はもっと彼氏を楽しませてそうだとか
色んなこと考えれば考えるほどおかしくなって
そして勝手に自爆していってたわたしの過去の恋愛。
おんなじように「わからないよねー」って言ってた彼女が一足早く
普通の恋愛を手にしてしまった事に置いてけぼりを食ったような
でも彼女が女らしいことをつぶやくのを「面白い」と思ったりしてる。

ところで
顔を知らないネット上で一方的に覗いているHPだとか
ファンの日記だとかあるじゃないですか。同性でも異性でも
そういう人達に恋人がいるかいないかってスゴク重要な事だと
わたしは思うんだけど、みんなそうでもないのかな。

長い事、同じ境遇だ!と仲間意識をもっていた人の日記に
いきなり「相棒が…」とか出てくるとおののく。
半年も前からファンのつもりだったのに知らなかったよー!てな感じの。
みんなあえて、面白くないからと恋人との痴話ネタを避ける傾向があるんだよね。

その友達もHPでは彼氏ができたこと、発表とかしないの。
別にプライベートを売りにしてるわけじゃないから
そんなこと発表する気は無いというんだけど、わたしのようなファンがいたら
裏切られたような気がすると思うよ。って言ったら
怖がられました。
そういうことじゃなくて、心をさらけ出してる日記なら特に
恋人ができたっていう事実を隠す方がおかしくない?
だって、そのひとの毎日で確実に変化のあったことだろうし
報告する義務があるとわたしは思うんだけど
その場にいた友達みんなに反論されちまいましたよ。

そっかなー。

そのひとの文章が好きでファンになったとしたら
そのひとが恋愛についてどういう考えを持っているかとか
そういうことも読んでみたいと思うのは間違ってるかな。

どうでもいい馬鹿馬鹿しい女子高生の手帳みたいな恋バナなら
別に興味無いの。



2004年08月20日(金)
おそうじ老婆

うちの会社は清掃会社からひとりだけ、お掃除にきてもらっています。
3階建ての事務所と製造現場、ざっと掃除するだけでも
結構な広さだし各階にトイレもあって大変だなーとは思うのです。が。

その掃除婦がどうみても90くらいの老婆。
けども、60だと言い張っているらしい。
この人がなんと説明していいのか…

まず外見は90だから、腰は直角に曲がっており、痩せっぽッチ。
顔はひょっとこのよう。
そういや肌つやはいいけど
その腰のせいで半径2メートルしかものが見えないので
掃除がまったくできてませんねん。
掃除以前の、たとえばトイレでマットをどかしたり
ごみ箱をどかしたりしてもそのまんま。
洗剤があちこちに置きっぱなしなんですわ。
机の上とかは触らないでいいってことになってるからいいけど、
プロとしてどうなのーて人をよこしてきてるんですよ。
清掃会社が。

で、異常に謝る人で何を話しても「すんませんすんませんすんません!」
「どうもすんませんごめんなさいごめんなさい!」この一本調子。
人の話なんか全く聞いてないの。
そしてものすごいだみ大声なのです。

あたしって、よく考えたらいいおばあちゃん。って感じの人しか
しらなくて、このそうじ老婆にははじめびびった。
性格も悪いしあくどいし、いいかげんだし、うるさいし
はっきり言って最悪なのを引き取ってるなーと思うの。
みんなはじめは老婆の見かけに騙されて「よくやってくれてるねー」とか
言うんだけど、本性はものすごくて(いちいち書いてらんないけど)
結局掃除なんてやってないのね。全くアピールのみ。
散らかしてるくらい。

営業の机の下とかを90度に折れ曲がって掃除機をかけるんだけど
とっくに始業時間は始まり電話が聞こえないくらいの大声で
「すんませんすんません」と言いながら掃除機ガーガー。
「もうええから」って今日もユキオさんに追い出されてた。

午後一に終わりはるんだけど、毎日帰り近所のケンタッキーでコーヒーを飲み
持ち込んでるバナナを食べているらしい。
ケンタッキーでももう諦められてるけど、ちょっと頭のおかしい人扱いされてた。

こないだ応接室へ副社長のお客さんを案内したのですが
まだ朝一の掃除中で、「もういいんで」と言って追いだしたら
客の前でいきなり
「何時にお客さん帰られますか、それから掃除機かけていいですか!!」だって。
マジで焦りました。

また別の日、麦茶をお盆に入れて運んでたら、まだ廊下で掃除機のコードを片付けてて
両手が塞がってるあたしのために、ドアをばーんと開けて
「どうぞどうぞどうぞ!!」…って。あたしにひれ伏さんばかり。
ノックもなしに部屋を開放された、びっくり顔の部長とお客さん。
あたしの心臓は止まりかけました。
勘弁して!って感じ。

老婆はノックして入ると言う事を知らないのか?
お客さんに失礼の無いよう…つーか以前に、見えてる?お客さん…

社長には愛想がよく、お年なのに頑張ってるって思われてるみたいで
総務のおばちゃんたちの、掃除婦変更依頼を聞いてもらえないらしい。

老人=かわいそうで善良な人たち
って昔小さい頃思ってた。
母から老人を大切にするようって教え込まれたあたしには、
荷物をおもそうにもって歩いてるおじいちゃんを見て
かわいそう!つって泣いたりしていたらしい。
老人を何とカン違いしていたんだろ。笑

あの頃じゃ考えられないようなうざい老人もいるってこと。
悪い政治家とかみんな老人だし?
15歳でも90歳でも人間は人間だと当たり前なんだけど最近思う。



2004年08月19日(木)
応援できないの

アテネな日々。
つっても人並みですがねー。

卓球の愛ちゃんを応援できません。
日本人でこれほど、相手チームを応援してる人がいるだろーか。
昨日は温和な父にまで怒られましたの。
愛ちゃんを野次りまくってたので。

しかし今日、負けそうですねー。
つまんないから最後らへんで負けて欲しいんだけど。
何なんですかね、あの子は。
勝ったときの挨拶の握手の態度は感じ悪いし。
苦情が来ないか心配なるよ。
どーして誰も注意しないんだろう?

年頃になってかわいくなって、世の中に騒がれてるけど
あの、泣いてた我が儘で勝ち気なまんま成長してないじゃない?

そして卓球て、どしてあんなにガッツポーズ小さいんだろ?
そしてあのかけ声?はいったい。
嬉しかったら若者らしく笑えよなー。
昔の柔ちゃんもそうだけど、大人の中で育った子って
カッワイクな〜い。