
|
 |
2005年03月06日(日) ■ |
 |
イケないこたつ |
 |
ケーブルテレビ見てたら、 普通のチャンネルなのにエロビデオみたいなドラマが。
母親と娘が交通事故を理由に 若造に強請られるねん。 お約束通り、犯されて写真とか取られます。 こたつでガーガー寝てたお母様が、起きそうになったから慌てて消した。 絶対やばいよね〜、嫁に全く行く気配のない いい年した娘がエロいの見てたら‥。
しかし絶対ありえない設定でも、 ドラマっぽい仕上げの方がウケるんだろか。
娘を犠牲にして手を握りながら 犯されてるそばについてる母。 その方が怖いやろ。
明日というか今日は、久々の友達集合のおうち飲み会なの。
最近全然飲んで無いし、ぷわぁーっと行くぞ! 友達の旦那がシェーカーでカクテル作ってくれたりするのだ。 だから自然に、各自が好みのリキュールを持ち寄ったりも楽しい。 こないだ載せた、大根の洋風煮作っていこうかな。
|
2005年03月04日(金) ■ |
 |
続きが読みたい |
 |
楳図かずおの漫画って小さい頃恐怖だった。 まことちゃん。
きちんと読んだことはないけど、 なんかよく捨てられてる雑誌なんかや、ともだちん家の兄弟が 持っていたりでめくって見たら、鼻垂らした怖い顔ばっかしで。 常に吹き出しは奇声を叫んでいるのも異常な感じで。
そんなこんなで決して踏み入れることはないと 思っていた楳図ワールドへ入りました。 手に取ったのは『漂流教室』。 見てないけどドラマ化されてたなーと。 始めの数ページでぐっと心を鷲掴みされたよ。 あとは久々の没頭でした。 3冊しか売り場になかったから、 今日はとっとと会社出て買いに行こう。
なんか最近、ともだちが一人暮らし始めるのが増えた。 この年でなんで?と思うけど 結婚前に。お金はあるし。みたいな感じかな。
一人暮らし宣言 ⇒不動産やや家具やに付き合う ⇒部屋公開 ⇒鍋やらしてごろごろインドア遊び。
こんなんばっか続いて、飽きて来た。
皆当たり障りないいい感じの部屋だけど、 なんとなく『こだわり』が内容な部屋だ。 ぱっとしない。
アウトドアの季節やし、これは 一人暮らしをする気が無くなったあたしが 車買って、行動範囲を広げるかな。
|
2005年03月02日(水) ■ |
 |
眠らねば |
 |
相変わらず携帯に入ってる‘くーまん’と遊ぶ日々。 今日は会話がうまくいって、 「だいすき」と言ったら 「くーまんもだいすきでふ!ほんとでふ!」って。 ぐふっ両想い♪ でふってのはくーまんの口癖ね。 子供だからですって言えないのだろね。 同じ携帯の人とこの愛について語り合いたいな。 ネットならそんな場もあるだろうにな。
ところでまたあたしの勘違い発覚です。
アコムがヤスダミサコとオノマユミ二人いて ややこしいと以前に書いたけど、 アコムとアイフルやん。 誰ー嘘教えたの。 他にも何かととんちんかんなことゆってるかもな。
今日久々にテレビドラマ二時間もの見たけど、 前に新聞で手記を連載していた、 若い主婦がアル中から抜け出せなくて大変なやつ。 篠原涼子が好演してた。
アル中って怖いんね。
何年もかかって断酒しても一滴飲んでしまったら、 以前よりもひどい状態で舞い戻ってしまう。 住むのが山奥の一軒家ならまだしも、 至る所でお酒は売ってるし、 アル中の人に優しくない世の中だ。 まだまだ病気と受け入れてもらえないところがあるし。
現代病にはそういうのが他にも色々あるわな。
しかし料理酒ってどんな味なんかな。 お酒の味はもちろんするやろうけどさ。
先日初チャレンジした料理が かなりヒットだったの。 良かったら試してがってん。 普通の和風の大根の煮物よか簡単で新しい。
○大根の洋風煮○
用意するもの 大根二分の一 玉葱一個 白ワインカップ二分の一(無ければ酒) 豚かたまり肉 (無ければ鳥肉豚ばら肉なんでも) 私はウィンナーでしたし 塩胡椒 コンソメ一個
玉葱をスライスして、あめいろ近くなるまで油いため。 焦げないように蓋をして、時々水を足して蒸し焼きのように。 白ワインをいれて二分くらいアルコールを飛ばし、大根投入。 ひたひたに水をいれて肉とコンソメをいれる。 後はほったらかしでOK。 最後に塩胡椒して出来上がり。
玉葱の甘みのみでなんともとろーりの大根煮ができるよ。
|
|