かもんの日記

2009年12月05日(土) スタジオ撮影

知り合いのレイヤーさん主催のコスプレ撮影会に参加しました。
初めて行ったスタジオでしたけど、なかなか良かったです。
雰囲気が良い写真がいっぱい撮れたので満足しています。

ちなみに、カメラ3台(D700が2台とα550)にクリップオン
ストロボが3台、あとアンブレラとライトスタンドを持っていった
ので、荷物がすごく重かったです。(笑)



2009年12月04日(金) 好きなモノ

何回も書いていますけど(笑)、「魔女の宅急便」がすごく好きです。

原作(童話)を今年になってから、ちょっとずつ、大切に読んできま
したが、先日、3巻まで読み終えました。
で、4巻から最終巻の6巻までを注文しました。

続きがすごく楽しみです。

あと、音楽では、最近、岡本真夜を聞いています。
昔すごく好きで、アルバムも何枚か買ったのですけど、しばらくずっと
聞いていなくて、でも最近また評価し直したって感じで。

岡本真夜、ELT、ZARD、中島美嘉、松たか子、平松愛理ってことで、
ほとんど女性ボーカルしか聞かないです。



2009年12月03日(木) プリントの自動補正

先日、RAW現像設定が高品質すぎて、ファイルサイズが大きすぎて
困ったので、再度、現像し直して、プリントに出しました。

写真屋さんプリントは、普通、特に指示を出さない限り、自動補正
されてプリントされます。
自動補正は、露出や色の補正で、写真のちょっとした失敗を救って
くれたり、より良いプリントに仕上げてくれたりすることもあるのは
事実ですけど、時としてこちらの意図しない補正を勝手にやってくれる
こともあったりします。
(お店によっては、自動補正だけに頼らず、人の目でチェックしたり
するところもあるという話ですが。)

で、今回、プリントに出すのに、自動補正ナシにチェックしなかったら、
出来上がった写真の一部ですが、自動補正が悪い方に出たみたいで、
モデルさんの顔が完全露出オーバーでした。(泣)
ほとんどは大丈夫だったけど、1回分、仲間主催のポートレート
撮影会で撮った分だけが、なんかひどくて。。。

かっこいい系の、黒い服装、黒い帽子で、雰囲気もちょっと暗めの
シチューエーションだったりもしたのですけど、たぶん、洋服などの
黒い(暗い)部分に露出が引っ張られた結果だと思うのですけど、
顔(陽の当たった明るい部分)が完全にオーバー目で、ダメダメ写真に
仕上がっています。

人物写真は顔の露出が1番大事なのに・・・。

デジタルプリントで白飛びするとき、なんかトーンジャンプっていうか、
いかにもデジタルっぽい感じになったりするのですけど、今回の写真も
そんな感じが多くて。
そのときの写真、40枚弱のプリントのうち、7〜8枚が顔の露出が
オーバーです。

やっぱり、補正ナシをすべきだったと思いました。
(私の使っているお店が下手過ぎなのかもしれないけど。)

もう1回プリントに出すのも面倒だし、うまく仕上がるのか不安も
あるので、その分の写真は自宅プリントしようと思います。
家のプリンターは最近、あんまり使っていなかったけど。(笑)



2009年12月02日(水) ちょっと疲れています。

今日はまだ水曜日ですけど、ちょっと疲れています。
帰れるときには帰りたいので、残業はしていないけれど、新しい環境等に
慣れないせいか、身体より精神的に疲れている感じです。



2009年12月01日(火) 今日もバタバタ

仕事の方では、今日もすごくバタバタした1日でした。
今までの担当業務の残務整理もあるし、今日中にやらなきゃいけない
こともあったり。
新しい方の仕事も勉強して、覚えなきゃいけないけど、まだそんな余裕は
ないです。
やらなきゃいけないことがいっぱいあるけど、なかなかうまく進まなくて、
気持ちばっかり焦る感じ・・・。

うまく進まないで、フラストレーションが溜まる原因の1つは、パソコン
関係。
まず、ノートパソコンのキーボードは、慣れているデスクトップPCの
とはキー配列が少し違うので(バックスペースとかデルとか)、押し
間違えて、思うとおりにならずにイライラ・・・。

それから、IMEしか入っていないPCを使わなきゃいけないことも
あるけど、IMEはとにかく漢字変換がお馬鹿すぎて、ものすごく
腹立たしいです。
(私は、ATOKがすごく気に入っていますが、ATOKは賢いです。)

メールソフトのoutlook expressも私には使いづらいです。
普段使っている、shurikenの便利さを知っていると、OEの不便さが
すごく気になります。

ワードも大嫌いです。
罫線が思うとおりにならないし、あと、文字そろえとかで、余計な
お世話で、勝手なことをやってくれるから、ものすごくイライラします。

officeも2007になって、メニューが今までと違うので、どこで選べば
いいのか、わかんなくて、不満です。
自分が使っているPCは2000だからいいけど、他の新しいPCは2007
なので、使いづらくて、いつもの何倍も時間がかかる感じです。

まあそんな感じで、ひとことで言うと、マイクロソフトが嫌いです。
(笑)



2009年11月30日(月) 行ったり来たりの1日

先週末にレイアウト変更があって、自分の机は1つ下のフロアに移動
しました。
ただ、正式な配置換えは12月1日(明日)で、まだいろいろ、
やり残した仕事もあるし、パソコンやプリンタ等の設定の都合もあって、
今日は2つの職場を行ったり来たりしながら仕事をしていた感じでした。

デスクワークなので、普段、仕事中にそんなに歩くことはないんですけど、
今日はいつもの何倍も歩いたので、良い運動になったと思います。(笑)



2009年11月29日(日) 部屋の掃除と整理

撮影のない週末は、写真の整理もやりましたけど、一方で、部屋の
掃除等もやりました。(笑)

整理したら、レトルトで、けっこう賞味期限切れのものを発見しました。
安いときにまとめて買ったけど、食べないままだったりして・・・。
多少過ぎている程度なら大丈夫ということにして、昨日からそれが
「主食」になっています。(笑)
カレーとか、スパゲティー(レトルトのソースがちょっとだけ賞味
期限切れ)って感じで。
おなか壊していないから大丈夫です。(笑)

部屋の掃除は、LDKと和室がなんとかキレイになりました。
半分倉庫になりかかっている、洋間は掃除機を少しかけただけで、
あふれている物の整理までは行きませんでした。


 < 過去  INDEX  未来 >


かもん [HOMEPAGE]

My追加