毎日、ワールドカップ中継を見て、楽しんでいます。 NHKが1番放送枠が多いけれど、民放も少し放送いています。
で、実況アナウンサーの上手・下手というのを改めて感じます。
やっぱり、1番安心して見て、聞けるのはNHK。 サッカーに関する知識もちゃんとあるし、実況のスキル、とっさの判断力 も高いと思います。
フジとTBSもまあ悪くはないと思います。 TBSは亀田ボクシング・コントのときは最悪ですけど、今日の中継は わかりやすくて良いです。 チリ vs ホンジュラスというマイナーなカードで、特別なスター選手が 1人もいないというのが良いのかも。(笑)
やっぱり最悪なのはテレ朝。 わかってはいたけれど、カクザワ、ひどすぎです。(苦笑) 実況ナシの中継の方が何倍もマシというレベルです。
毎日、ワールドカップをTVで楽しんでいます。 夜中のカードは見ていないけど、それ以外、地上波での中継は毎日見て います。 で、さすがに寝不足気味。(笑)
今日はいったん寝てから、PM11時に起きて、ポルトガル VS コートジボアールを見ていますが、やっぱりどっちの国もレベルが高い ので、見ていてわくわくします。
日本が勝つとは思っていませんでした。
エトーのゴールが見たかった私としては、残念な結果です。
鎌倉での撮影会に参加しました。
集合場所へ向かう途中、横須賀線が人身事故の影響で動かなくなって、 どうなっちゃうのかなあっていう感じでしたが、(モデルさんは別のコ ですけど、ドタキャンで撮影会が中止になったこともあるので、今日も 「もしかしたら・・・」と思ってしまった)1時間ぐらいでなんとか 復旧して、全員そろったので、無事撮影会できて良かったです。
開始時間が大幅に遅くなってしまったけれど、お天気の方は幸いに 1日大丈夫でした。
個人撮影も良いけれど、カメラマン仲間でわいわい言いながら盛り上げる、 撮影会もやっぱり楽しくて良いです。
天気が良かったので、午後から1人でロケハンに出かけてきました。 ロケハンの候補地は3つあったけれど、そのうちの1つ、以前から ちょっと気になっていた、都内某所へ。
私は参加していないけど、某撮影会でたまに使っていたりしている みたいなので、「使える場所」なのか、自分の目で確認したくて。
1時間ぐらい歩き回りましたけど、結論は「いまいち」でした。(苦笑)
人がいなければ、ここで撮りたいなあって思えるポイントもいくつかは あったけど、けっこう人がいて撮れそうもない雰囲気で・・・。
今日ロケハンした場所より他に、撮影したい場所はいくつもあるから、 無理にここで撮らなくても良いかなあっていう感じでした。
明日は撮影会の開催連絡が来ました。 雨が降らないと良いけど。
2010年06月11日(金) |
ワールドカップ開幕! |
サッカーのワールドカップ・南アフリカ大会が今日開幕しました。 とにかく、すごく楽しみです。
日本は3敗すると思っているので、私にとってはどうでもよくて(苦笑) 世界のサッカーをTVで見ることができるのが本当に楽しみで、 わくわくしています。
屋外でのポートレート撮影がメインですけど、ロケ地はかなり知って いる方だと思います。 いくら気に入っている場所でも、何回も、間を開けずに撮影すると 飽きるので(笑)、撮影に使える場所(候補地)をいっぱい持っている ということが、自分にとっては大事です。
撮影会で覚えた場所もあるけど、仲間のM氏と一緒 or 1人でロケハン して、実際に使った場所も多いです。
お散歩本やHPで見て、いいなあと思っても、実際に自分の足で歩いて、 自分の目で見ないと、撮影に使えるかどうかわからないので、ロケハンは すごく大事です。 ロケハンした結果、「使えない」っていう判断した場所もいくつか あります。(苦笑)
で、しばらくロケハンしていなかったけど、また新しい場所で撮りたい と思うので、土曜日、出かける元気があったらロケハンしようと思って います。
|