かもんの日記

2010年08月06日(金) 行ったことがないスタジオ

今までけっこういろんなスタジオで撮影していますが、都内には
すごーくいっぱいスタジオがあるので、まだまだ行ったことがない
スタジオは多いです。
先週のアクアスタジオも初めてだったし、先々週のグリット押上も
初撮影でした。

で、明日行くカプリ・ポップ東新宿6Aも今までに行ったことがない
スタジオです。
それほど広くはないかも知れないけれど、写真見る限りは可愛い
スタジオみたいなので、すごく楽しみです。



2010年08月05日(木) 今年の旅行計画

海外旅行が趣味だけど、今年の夏はきっぱりあきらめて、秋(11月)に
行くことだけを決めました。
まだまだ時間はいっぱいあるっていうことで、何も具体的には考えて
いません。(笑)

具体的な日程は何も決まっていませんけど、同じ係のメンバーは理解
してくれる人が多いので、休みことに関しては大丈夫な感じ。

早めに日程&行き先を決めて航空券を取る方が、航空会社の選択肢が
多いし、いろいろ調べたり準備もできるので、今月中ぐらいには
決めようと思っています。

行きたい国がかなり多いので、今回どこに行くのか、すごく迷います。
(笑)



2010年08月04日(水) 銀河鉄道999

今日発売の「TV Bros」によると、8/9〜8/13にNHKのBS2で
「全駅停車!『銀河鉄道999』ぜんぶみせます」という番組をやる
とのこと。

昔、999がものすごく好きだった私としては、すごく楽しみです。
あまり詳しく書くと年がばれるけど(笑)、小学生〜中学生の頃に
TVアニメでやっていた999が好きで、映画も、1作目は行けなかった
けど、「さようなら銀河鉄道999」の方は見に行きました。
(私が親とではなく、友達と1番最初に見に行った映画でした。)

ちなみに、BDで、映画の1作目・2作目を買ったけれど、まだ見て
いません。
20年ぶりぐらい?に見るのがなんとなく、もったいなくて。(笑)



2010年08月03日(火) 暑い・・・

毎日暑いので、とにかくペットボトルのお茶の消費が激しいです。(笑)
スーパーで2Lのもの何本も買っているのですけど、あっという間に
なくなっている感じです。

あとはついつい、毎日のようにアイスを食べてしまいます。



2010年08月02日(月) ライトスタンドと指サック

撮影スタジオの床に傷が付かないために、三脚やライトスタンドの脚先に、
穴を開けた硬式テニスボールをはめるということが時々あります。
私はそのためのテニスボールを持ち歩いたりはしていないけれど、ハウス
スタジオにテニスボールをいくつか置いてあるところも時々あったり
します。

で、昨日のスタジオ撮影会に来ていたカメラマンさんの1人が、ライト
スタンドの脚に、指サックを付けていました。役割はテニスボールと同じ
ですけど、なるほどなあって思いました。

テニスボールは重さはないけど、かさばる(ライトスタンド1つにつき、
3コ必要になるから)けど指サックなら全然邪魔にならないから。

私が使っている三脚やライトスタンドは、脚の先に一応ゴムが付いている
ので、そのままでも特に問題ないけど、指サックなら安いし、マネして
みようかなあって思いました。



2010年08月01日(日) ボカロ撮影

知り合いのレイヤーさんに誘っていただいて、スタジオでのコスプレ
撮影でした。
ボーカロイドのミクとカイトの2人組でした。

アクアスタジオというスタジオで、今回初めて行ったのですけど、家具
やインテリアがすごくオシャレでした。
シェアの人数がそこそこいたわりにはだそれほど広くはなかったので、
他の人たちと重なったり、写真の背景に入らないように気を遣わないと
いけないという面が少しありました。まあでも楽しく撮影できたし、
いろんな写真が撮れたので満足しています。

アフターは居酒屋さんで。
アルコール(ビール)を口にしたのは、けっこう久しぶりでした。(笑)

すごく楽しかったけど、2日連続での撮影で少し疲れたのも事実。
明日、会社休みたいなあって思うけど(笑)、月初でいろいろやらなきゃ
いけないこともあるので、残念ながら休めないです。



2010年07月31日(土) ポートレート撮影会と花火大会

昼間は屋外でのポートレート撮影会に参加。
暑かったので、けっこう体力を使いました。(笑)
いつものように楽しく撮影できたので、良かったです。

夜は、個人撮影モデルさんのHさんと隅田川花火大会へ。
今回は撮影とは関係ないんだけど、一緒にいろいろお話すると楽しいコ
なので、ダメ元でお誘いさせていただいたらOKいただけたので。

隅田川花火大会に行ったのは今回初めてで、どの辺で見るのが人がそんなに
多くなくて、かつ見やすいのかわかっていなかったのですけど、最終的に
花火を見た場所は、まあまあ良かったです。
建物が邪魔になって、花火の一部が切れてしまう場所だったのは、少し
残念だったけど、贅沢を言えばきりがないので。

花火大会が終わってから一緒にご飯を食べて帰ったのですけど、お店に
すぐに入れたし、美味くて値段もリーズナブルだったので、良かったです。

さすがに少し疲れましたけど、日曜日もスタジオでのコスプレ撮影です。


 < 過去  INDEX  未来 >


かもん [HOMEPAGE]

My追加