かもんの日記

2010年08月28日(土) プールのあるスタジオと水着

三郷スタジオでのコスプレ撮影会に参加。

今までに何回も行っているスタジオだけど、主催者さんがプールを借りて
くれて、 水着のレイヤーさんが多かったということで、プールで撮影した
写真が今までで番多かったです。(笑)

とりあえず、プール撮影対策ということで、PLフィルター&外付け
ストロボを使って撮りました。
まだデータ取り込み中ですけど、明るいプールが白飛びしないで、
ちゃんと水色に写っているみたいです。

魅力的なレイヤーさんが多かったし、夏らしい感じの写真がいっぱい
撮れたのではないかと思います。

ちなみに、プール撮影以外でも、前半はずっとPLフィルターをしたまま
撮影していて(フィルター付けたのを忘れていて)、ブラックルーム
でもそのままだったのは失敗でした。(苦笑)
PLフィルターを付けると通常より暗くなるのですけど、暗いのが
当たり前の部屋なので、違和感感じなくて・・・。



2010年08月27日(金) 旅先決まらず

夏の旅行はあきらめて、秋に海外旅行に出かける・・・というのだけは
決めたけど、まだ全然計画が決まっていません。(笑)
一人旅だから、自分が決めればそれで済むのですけど、行きたい国が
いろいろあって、優柔不断なので、なかなか決められなくて。
まあ、ぼちぼち決めて、旅行会社に航空券を確認した方がいいかなあ
とは思っています。



2010年08月26日(木) 1人罰ゲーム

夏は冷たくてさっぱりしたものが食べたくなるから、冷や麦やざるそば、
ざるうどんなどをよく食べます。

おそばが残っていたので、今日の朝食はざるそばんに決定。
(あまり朝から食べるものじゃないかも知れないけど)

いつものように普通にそばをゆでて、冷水で冷やしました。
つゆは市販のめんつゆ。(濃縮3倍を冷水)
で、普通につゆにつけて、そばを口にした途端、いつもとは違って、
すごくまずかったです。
最初、何が起こったのか、よくわからなかったぐらい。(笑)

原因は、つゆでした。
冷蔵庫から取り出して注いだのは、つゆではなくて、その隣にあった、
ブレンディ・ボトルコーヒー(アイスコーヒー)でした。(笑)

大きさも形も似ていないペットボトルだけど、寝ぼけて?、間違えて
入れていることに全然気付かなかったみたいです・・・。

一昨日、「ぷっすま」で、ゲストの劇団ひとりが罰ゲームで、そばつゆ
ではないものにそばを入れて食べる(もちろん、激マズ)というシーン
を見たけれど、朝から1人罰ゲームをやったような感じでした。
(苦笑)



2010年08月25日(水) AKB48

自分が「おじさん」になったなあって思うときの1つが、流行の歌や
歌手にあまりついていけなくなったこと。(笑)

モーニング娘。のときは、メンバーがわかったけれど(最近は知ら
ないけど)、AKB48に関しては、誰だ誰だかさっぱりわからないし、
興味もないです。
「固まり」(グループ)としては認識しているけれど、1人1人は、
同じようにしか見えないし。

数日前の「ネプリーグ」のファイブボンバーで、
「AKB48のメンバーをフルネームで答えろ」という問題が出て、
トップバッターの板尾創路が全くわからなくて無回答のまま固まっていた
(1人目でドボン)けれど、私も全く同じで答えられませんでした。(笑)



2010年08月24日(火) 継続して撮ること

月刊カメラマンの連載で、河野英喜カメラマンのジャンル別フォト講座
(ポートレート)「1年間で写真集を作ろう」というのがあるのです
けど、けっこう好きで、楽しみに している連載の1つです。
見開き2ページだけのコーナーなので、少し物足りないというか、
もう少しページが あったら(倍の4ページ)って思ったりしますが、
毎月、テーマを決めて撮った写真を掲載しているので参考になります。
(連載では、同じモデルさんをずっと撮り続けているわけではありま
せんけど。)

ちなみに、連載1回目の'09年1月号の写真の中に、1枚だけ、私が
個人撮影したことのある、Fちゃんの写真が載っています。
彼女は今はどうしていているのか、わからないけど、事務所に入って活動
していた時期もあったので、そういうお仕事も少ししたということだろう
と思います。
すごく可愛かったし、彼女がモデルを全くやったことがなかった当時に、
私が1番最初に撮影させていただいたということなので、すごく印象に
残っているコです。

話を元に戻すと、
その連載を見ても思うことですが、同じモデルさんを継続して何回も
撮らせていただくと、季節や撮影場所・シチュエーションの異なる、
いろんな写真を撮ることができるので、すごくいいなあと思います。

季節が違えば洋服が違うだけじゃなくて、風景も違うし、写真のイメージ(
明るい感じの写真とか、大人しい感じや、せつない感じの写真など)も
異なります。
あと、撮影の回数を重ねると、お互いに好みなどがわかって来るという
こともあると思うし、いろんな良い写真を残すために、一緒に作り上げて
いく課程も好きです。
(同じような感じの写真ばかりだとワンパターンというか飽きるので
(笑)、いろいろ工夫したり、アイデアを出し合ったりということも
あると思います。)

今までには、O・S撮影会のAちゃんやKちゃん、Yちゃんなど、
十数回撮ったコもいましたし、個人撮影でも、ある程度の回数を撮影
させていただいたりしたコもいました。

撮影会の場合には、基本的には参加費を払えば良いだけ(モデルさんが
モデル活動を続けることは必要ですが)ですけど、私の個人撮影の場合、
ギャランティー等をお支払いしていないことも影響あるかもしれないけど、
ほとんどが1回だけで終わってしまっているので、なかなか継続して
撮らせていただくということは難しいです。

私の写真を気に入っていただけるかどうかっていうことが大きいけれど、
「いろんなカメラマンさんに撮ってもらうのが好き」というモデルさん
だと、私の撮影は1回か2回で十分ということになるし・・・。(笑)

で、現在継続中の個人撮影モデルさんを撮り始めてちょうど1年に
なります。
幸いなことに、写真を気に入っていただけているようです。
去年の夏のストリート&公園での撮影が1番最初で、それから、浴衣、
クリスマスイルミネーション、ハウススタジオ、ディズニーランドなど、
けっこういろんな撮影をして来ています。
去年は9月の撮影のあとがクリスマスイルミネーションだったので、
今年は紅葉など、秋らしい感じの写真が撮れたらいいなあと思っています。

あと、レイヤーさんでも知り合ってから1年以上経ったり、何回も撮影
させていただいているコも何人かいます。
スタジオでのコスプレ撮影の場合はあまり季節とか関係ないけれど(笑)、
回数を重ねて、いろんな写真を撮らせていただいているということは
やっぱり楽しくて良いです。



2010年08月23日(月) 玄米ブラン

ちょっと前から玄米ブランにハマっています。
いい歳してお菓子が好きだけど、健康にはあまり良いとは言えないので、
お菓子代わりに食べられて、食物繊維やビタミンなども取れるという
ことで、玄米ブランはちょうど良い食べ物だと思って。

最初はスーパーでシリアルシリーズのメープルや木の実と繊維などを
買っていたけれど、いろいろな種類を楽しみたいのと、1コあたりの値段
が手頃だということから、最近はクリーム玄米ブランシリーズを食べて
います。
スーパーだとあまり安くないけど、マツモトキヨシで安く売っているので
(笑)、まとめて何個か買っています。
マロンが1番お気に入りだったけど、なくなってしまった(HPのライン
ナップから消えている)ので、今は黒ごまのやつと、レモンのやつが
お気に入りです。



2010年08月22日(日) HPや日記を続けていること

HPを開設してから、10年ちょっと、日記を書くようになってから
8年以上が経ちます。
なかなかHPの更新はそんなにマメには出来ないけれど、HPを変わらず
続けて(アドレスを変えたのは、Justnetが無くなってしまった
1回のみ)、めちゃくちゃ忙しかった時でもほぼ毎日、日記を続けて
います。

日記は、完全に習慣になっているし、他人にはどうでもいいことも
少なくないとは思うけど、「書きたいことを書くこと」が好きで
続けられています。

あと、電話やメールもしばらくしていない友達への近況報告(HPを
見てくれたら変わらず元気にやっているのはわかるはず)という意味も
あると思っています。

それから、以前に撮影して仲良くさせていただいたモデルさんが、
たまーにでも思い出してHPを見てくれたら嬉しいなあっていう気持ち
もあります。
モデルさん自身のHPはブログはなくなったり更新させなくなって、元気に
やっているのかどうかわからないけど。


 < 過去  INDEX  未来 >


かもん [HOMEPAGE]

My追加