かもんの日記

2010年12月12日(日) ストリート&イルミネーション撮影

仲間のW氏と2人での、ストリート&イルミネーション撮影でした。
(いつも一緒のM氏は事情があって参加できずに2人だけでした。)

モデルはいつものYちゃん。夏の水着以来の撮影でした。

クリスマスイルミネーションでの撮影がメインだったけど、それだけでは
ちょっとということで、昼間(午後)も撮影しました。

昼間はストリート系撮影をメインにするつもりだったけど、コースを
よく知っているM氏がお休みで、私は5年ぶりぐらいなので道を全然
覚えていなくて(苦笑)、前半を公園、後半を適当に歩きながら撮影
ポイントを探すという感じにしましたけど、まあなんとかなって良かった
です。

クリスマスイルミネーションでの撮影は、今日はあまり寒くなかったので、
快適に撮れました。
2年ぶりの某所でしたけど、以前撮ったときとイルミネーションの
飾り付けが変わっているところもあって、キレイで良かったです。

久しぶりの撮影でしたけど、今日も楽しく撮影できて良かったです。



2010年12月11日(土) ボーナスの使い途

毎回、悲しいことに少なくなっていきますけど(泣)、一応、今年の
冬のボーナス出るようです。

で、いつものように「頑張っている自分へのご褒美」という言い訳で(笑)、
新しい機材を買っちゃおうかなあって、迷い中。

(ちなみに、トルコ旅行はお土産等も含めてトータルで20万円弱かかり
ました)

カメラ本体は考えていなくて、新しいレンズが購入候補です。
ただ既に持っているレンズと同じ画角だし、まだ買うかどうかは決めて
いませんけど。



2010年12月10日(金) 職場の忘年会

職場の忘年会がありました。
場所はランドマークタワーの中にあるレストラン。
窓から横浜みなとみらいの夜景が見えて、すごく良かったです。

お料理もすごく上品な感じで美味しかったです。
特に、和牛のグリルがめちゃくちゃ美味しかったです。

ちなみに、今までほとんどビンゴ並んだことがないのですけど、
珍しくビンゴ大会でそこそこ早めにビンゴになりました。
商品はまあビミョーって感じのものでした。(苦笑)



2010年12月08日(水) LOVEフォトVol.3

時々日記に書いているように、カメラや写真関係の本をけっこう買って
いますし、本で「お勉強」するのは昔から好きです。

で、つい最近買って、気に入っているのは「LOVEフォトVol.3」っていう、
人気アーティストと有名プロカメラマンのコラボ写真集っていう感じの本。

2年ぐらい前の1もすごく良くて、今でも時々見るのですけど、最近出た
3もすごく良い感じです。
(2は出ているのに全く気付かなくて買えなかった)

蜷川実花の写真も載っています。

ちなみに、Amazonのカスタマーレビューは、チャンミンや向井理目当てで
買った人(女性)だけです。(笑)



2010年12月07日(火) 旅先からの絵ハガキ

旅先(海外)から絵ハガキを出すのが好きです。
ツアーじゃなくて気ままなひとり旅なので出来るということもあるとは
思いますが、 友達や家族、そして自分自身へも絵ハガキを書いて
送っています。

で、今日、自分宛に出した絵はがきが2枚届きました。
(投函してから5日〜1週間ぐらい)

イスタンブールから出した方はちゃんと郵便局で投函したので間違い
なく届くはずだと思っていましたけど、カッパドキアからの方は街角の
ポストから投函したことなどで若干不安もあったので、ちゃんと届いて
良かったです。

ちなみに、今回、絵ハガキに貼った切手が普通切手(ケマル・
アタテュルクというおじさん) なので、ちょっと面白味に欠けます。
イスタンブールかではせっかく郵便局で切手を買ったのに、窓口の
おばさんが気が 利かなくて。(苦笑)
・・・親切な係の人だと、何も言わなくても記念切手を選んでくれたり
するんだけど。

まあとにかく、絵ハガキが届いて良かったです。



2010年12月06日(月) 仕事復帰1日目

旅行から帰ってきて復帰1日目のお仕事。
休んでいた分の仕事があるわけなので、もちろんバタバタした感じ
でした。

今週は1週間長いです。(笑)



2010年12月05日(日) ただいま。

今日、無事に旅行から帰ってきました。
すごく楽しかったです。

写真、いっぱい撮りました。
ただ、イスタンブールとカッパドキアだけで、他の町には行かなかった
ので、 写真的には枚数の割に、同じような感じの写真が多いかも知れない
けど。

写真のアップや、旅行の話はぼちぼち更新していこうと思っています。

めちゃくちゃ疲れていますけど、明日から普通に仕事です。
朝、起きれるかどうか、わかりませんけど。(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


かもん [HOMEPAGE]

My追加