かもんの日記

2012年04月14日(土) 5回目のピューロランド

今日はアーカイブで知り合ったレイヤーさんとピューロランドでの
コスプレイベントに参加。
夕方からなので、朝ゆっくりできたのは、良かったです。

今回初めてお会いするコで、すごくかわいいコで良かったです。
小柄で、声と話し方が柔らかくて、女の子っぽい感じで、素敵でした。

ピューロランドは今回で5回目でした。
会場内は暗いので、撮影するのは難しいけど、雰囲気がよくて、撮りたい
ポイントが多くて、ここでしか撮れない写真もあるので、すごく気に
入っています。
まだ一緒に行ってくれるレイヤーさんは見つかっていないけど、来月も
また行くかも。(笑)

今日も楽しい1日でした。



2012年04月13日(金) 平日のコスプレ撮影

「休んでばっかり」と言われそうですけど(笑)、午前中仕事した後、
午後に半休をとって撮影しました。

知り合いのレイヤーさんに誘っていただいた撮影で、魅力的なレイヤー
さんだし、桜の咲いているこの時期にしか撮れない写真だと思ったので、
なんとか仕事は調整して。

場所は都内の某公園。
レイヤーさんがちゃんと撮影許可をとってくれたので、安心して撮影に
臨めました。

桜は、残念ながらもう散りかけている感じでしたが、散った花びらも
良い感じに撮れたのではないかと思います。

だんだん太陽が顔を出さない感じのお天気に変わっていって、夕焼けを
見ることはできなかったけど、楽しく撮影できたと思います。

ちなみに、作品はスタスカでした。(笑)



2012年04月12日(木)

桜の撮影は難しいけれど、すごく好きなので毎年撮っています。
今年は、金曜日にほんの少し、そして日曜日にも撮影しました。

昨日は雨が降ったり、土曜日また雨の予報だったり、いつまで桜の花は
持ってくれるのかなあっていう感じです。

今週末にも撮影できたらいいのですけど・・・。



2012年04月11日(水) 「インシテミル」

映画化もされた小説、「インシテミル」を読み終えました。
ブックオフで買った本です。(笑)

内容ですけど、すごくおもしろかったです。
謎解きとサバイバルで、すごく先が気になる展開で、けっこう、
あっと言う間に読んでしまいました。

「バトルロワイヤル」や「クリムゾンの迷宮」(貴志祐介)とかが
好きな人にはおすすめかなあって思います。

ちなみに、映画版を、DVD借りて見ようとおもったけれど、
映画に関するネットでの評価があまりにもひどい(映画はかなりの
駄作らしい)ので、やめておきました。(笑)



2012年04月10日(火) 声優さんが亡くなられたこと

「アニメ「ちびまる子ちゃん」のおじいちゃん「友蔵」役などで知ら
れる・・・」という形でyahoo等のニュースでも出ていましたが、
声優の青野武さんが亡くなられたとのこと。

自分にとって、声ですぐにわかる声優さんの1人だったし、馴染みの
声の方がいなくなってしまう(もう声を聞くことが出来ない)という
のはホントにすごく残念です。

ご冥福をお祈りします。



2012年04月08日(日) レイヤーさんのご自宅コス撮影とお花見・ポートレート

仲良くさせていただいているレイヤーさんのご自宅にお邪魔して、お庭で
コス撮影しました。

おうちもお庭もすごく広くて、普通の「宅コス」っていうレベルじゃない
です。(笑)
先週もご自宅で他のカメラマンさんに撮ってもらったということで、
その写真をblogで見ていましたけど、お天気が良くて、満開の桃の木
のところで私も撮影できて良かったです。

ただ、犬が苦手な私にとって、飼い主以外には吠える甲斐犬の存在は
ちょっと・・・。(苦笑)

後半は、車で移動して、お花見・ポートレート撮影。

レイヤーさんが場所がよくわからないということもあって、レイヤーさん
のご両親も一緒にお花見に出かけました。

レイヤーさんが運転して、ナビ役のお父さんが助手席、お母さんと私が
後部座席でしたが、 「ご両親も一緒」というのは、なんかすごく不思議な感じでした。(笑)

川沿いの桜並木と菜の花がすごく綺麗な場所でした。

風があって肌寒いこともあり、撮影したのはそんなに長い時間では
なかったけれど、すごく楽しかったし、良い写真がいっぱい撮れたと
思います。

良いお天気に恵まれた、素敵な一日でした。



2012年04月07日(土) 某O撮影会

金曜(有給休暇)・土曜・日曜と、3日連続撮影の、今日は2日目でした。
お台場を撮影会の開催場所にしている某O撮影会(ポートレート撮影会)
に参加してきました。

昨日はめいっぱい歩き回る個人撮影だったけど、今日は撮影場所が
狭かったので、あまり歩かないで済んだのは幸いでした。(笑)

今回で2回目の参加で、前回は公園だったけど、今日はヒストリーガレージ
にある、お洒落なカフェ、「アレッサンドロ・ナニーニ・カフェ」が
開催場所(今回初開催)ということで、すごく楽しみに参加しました。
前・後半1時間半ずつの撮影時間で、その間にカフェでの食事(ランチ代は参加費に
含まれる)という感じで、参加費のわりには良かったと思います。

特に、後半は念願の屋内撮影できたので、なかなか良かったです。

4人いたモデルさんのうち、途中でモデルさんを変えて(別のグループに
移動して)、いいなあって思った2人のモデルさんを撮影しました。

可愛いモデルさんもいるし、スタッフさんも感じが良いし、参加費が安め
でモデルさん1人に対してカメラマンの人数も少なめで撮影できるので、
某O撮影会は気に入っています。
予定が合ったらまた参加しようと思っています。


 < 過去  INDEX  未来 >


かもん [HOMEPAGE]

My追加