かもんの日記

2012年07月27日(金) 平日の屋外ポートレート撮影

エンピツがダウンしていたので、日記としてはかけなかったけど、
7/27の撮影のことをさかのぼって書いておきます。(笑)

休んでばっかりと言われそうですが(笑)、有給休暇を取って、
撮影しました。
関西在住のレイヤーさんが都内に遊びに来るついでに、 ポートレート
撮影してくれるカメラマンを募集していたのがきっかけで。
(メッセージ送ったら、運良く「採用」されました。)
初めてお会いしたレイヤーさんですけど、すごく可愛くて、感じの良いコ
でした。
あと、京都弁がすごく可愛いなあって思いました。(笑)

都内のレトロな場所が希望だということで、午前と午後、電車で移動して、
2つの町で撮りました。

で、夏の屋外撮影はやっぱり厳しいです。
私もそうですけど、モデルさんがホントに大変だったと思います。

天気が良かったのはいいのですけど、良すぎで、めちゃくちゃ暑くて・・・。 (苦笑)

あと、髪型(ウイッグ)や、衣装が変わると女のコって、別人みたいに
すごくイメージが変わるので面白いなあって、改めて思いました。


すごく楽しく撮影できたし、レイヤーさんが暑い中でも頑張ってくれ
たから、自分でも気に入っている写真が多いです。



2012年07月26日(木) スペインに勝った!

なでしこの初戦は、めちゃくちゃ眠くて、早めに寝ちゃったので
見ませんでした。(笑)

で、男子サッカーのスペイン戦はちゃんと見ました。

先に点を入れられたら苦しいなあって思っていたけど、前半のうちに
日本が先制。
相手に退場者が出たこともあったけど、まさか日本が勝つとは思って
いなかったから、びっくりでした。

もしスペイン戦で負けないで引き分けることができたらすごいなあ
って思っていたんだけど。(笑)

まだ1戦しただけなので、これからも頑張って欲しいです。



2012年07月23日(月) あまりにひどすぎる吹き替え

「TIME/タイム」BDをレンタルで借りて見ました。

最初、吹き替え版で見ていたのですけど、ヒロインが出てきてから、
あまりにその吹き替えがひどすぎてびっくりでした。

某AKBのなんとかっていうのが、話題作りのためにやったらしいけど、
女優と声のイメージがあまりにも違いすぎるし、1人だけ完全な棒読み。
誰が見ても(聞いても)、完全な失敗作です。

すぐ再生をストップして、字幕に切り替えました。



2012年07月22日(日) オシャレなスタジオでの撮影

今日もコスプレ撮影でした。

初めて行ったスタジオでしたけど、キレイでアンティーク家具等も
オシャレで素敵でした。
今まで何回かの撮影で、イケメン男装しか撮らせてもらっていなかった
レイヤーさんの貴重な?女のコのコス(シェリル)を撮影できて良かった
です。(笑)

今日もすごく楽しかったです。



2012年07月21日(土) 今日も笹塚スタジオ

先週に引き続き、今日も笹塚スタジオでの撮影でした。
いつも撮らせていただいているレイヤーさん+そのお友達2人でした。

作品は、このところ何回か撮影している、アクエリオンEVOL。
3人とも男の子キャラ(男装)でした。
ネットで調べたら、女のコキャラも何人か作品には出てくるようですけど。
(笑)



2012年07月20日(金) リニア・鉄道館

夕方の新幹線で横浜に無事帰ってきました。

オフの今日ですが、いろいろ迷った末、リニア・鉄道館っていう、
新幹線や在来線の車両等が展示されている博物館を見てきました。

特別に鉄道ファンというほどではないけど、でも列車とかは好きなので、
すごく楽しめました。

あと、お昼ご飯は、カレーきしめん+海老フライトッピングを食べました。

職場用のお菓子とは別に、自分用に赤福(三重県名産なのは知っています)
を買って帰りました。
・・・赤福、すごく好きなので。(笑)

楽しくて、有意義な名古屋出張でした。



2012年07月19日(木) 名古屋出張

仕事は営業ではなく、普通の事務なので基本的に会社の外に出かけることは
ほとんどありません。

出張なんて、めったにないです。(笑)

長く働いているけど、今まででたった2回だけで、課長のお供で行かせて
もらった、広島(10年以上前)と名古屋(5年以上前)だけです。

そんな感じですけど、今日は珍しく名古屋出張です。

今回、会社からは「日帰り出張」しか認められなかったけど、それでは
やっぱりつまらないので、明日は有休を取り、自腹で名古屋に1泊して
明日は遊ぶことにしました。

あと、新幹線代として、のぞみ料金での旅費が支給されましたが、
ひねくれ者ですので(笑)、行きは、ぷらっとこだま+グリーン車に
しました。

時間はちょっとかかるけど、支給された旅費で間に合うし、グリーン車と
いう贅沢ができるので。(笑)
ちなみに、グリーン車に乗ったのは今回が初めてです。


名古屋で美味しいものが食べられたらいいなあって思っています。(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


かもん [HOMEPAGE]

My追加