かもんの日記

2012年08月04日(土) 市川市の花火大会

カメラマン仲間のM氏と市川市の花火大会に行ってきました。
浴衣のおねーさんと一緒でなくて、おじさん2人組です。(笑)

M氏の地元で、うちからは遠いけど、花火の写真を撮るのには悪くはない
ので今回で4回目ぐらい。
(都内や横浜MMの花火大会は人が多すぎだったり、ビルなどがいっぱい
入るので難しい。)

で、花火撮影用に、三脚やレリーズ、懐中電灯など、一応準備して出かけ
ました。

去年は花火大会が中止で撮れなかったので2年ぶりの花火撮影となりました
けど、撮った写真を見ると下手すぎでした。(苦笑)

ピントはオートフォーカスではなくて、マニュアルで無限大に合わせて
撮ったつもりでしたが、いつの間にか触ったりしたみたいで、無限大から
ずれて、ピンぼけ連発でした。
ガムテープ等でピント位置を留めて、動かないようにすべきでした。

まあ待っている間、ビール飲みながら、いろいろ話したりして楽しかった
し、綺麗な花火を見ることができたので、行って良かったと思います。

写真ダメダメで悔しいので、できれば今年もう1回、花火撮影にチャレンジ
したいです。




2012年08月03日(金) 赤レンガ倉庫でのイベント

レイヤーさんと、横浜赤レンガ倉庫でのイベントに行ってきました。

平日ですので、午後半をとりました。
・・・「仕事休んでばっかり」って言われそうですが。(笑)

赤レンガ倉庫には何回も行っていますけど、そこでのイベントに行った
のは今回が初めてでした。
うちからは近いし、全体的な雰囲気も悪くないのは知っているけど、
自分はイベントよりスタジオが好きなので、イベントにはあまり行かない
のが理由の1つ。
あと、レイヤーさんに比べてかなり割高な参加費になっていて、とても
行こうとは思えなくて。
イベントで4千円とか5千円とか、ありあえないです。(笑)

今回は、レイヤーさんとカメラマンが同一料金(昼の2,500円、時間が
短い夜の部999円)だということもあって、初参加となりました。

初めてお会いした2人組レイヤーさんでしたけど、すごく素敵でした。
可愛くて、キレイでカッコ良かったです。

で、昼の部だけではなく、夜の部の方にも引き続き参加するとのこと
だったので、私も参加しました。

ただ、事前に確認していなかったこともあって、夜撮影のための機材
が・・・。(苦笑)

午後半休とっての参加だったこともあって(朝、出勤時に大きく重い
機材一式を持って行くのはどうかと思ったので)、今日の機材はかなり
少なめ。
D700+50mmF1.8G、OM−Dに14mm(28mm相当)、レフ板、外付け
ストロボ1コのみでした。

最初から、撮影状況がわかっていたら、三脚やライトスタンド+
アンブレラ、ストロボをもう1コ、あと懐中電灯なんかも持って行った
と思うけど。

まあそんな感じだったので、夜撮影ではかなり苦労しました。(笑)

すごく楽しかったけど、ちゃんと機材をそろえて再挑戦したい感じ
です。(^o^)



2012年08月02日(木) ウルトラブックの使い道

ボーナスで買ったウルトラブック(PC)。
今のところ、メインの用途は会社に持って行って、昼休みに
NHKスペイン語のストリーミング放送を聞くぐらいです。
普通に家のPCでも出来ることだけど、なかなか家ではやる気に
なれなくて。(笑)

あとは、名古屋出張に持って行って、新幹線の車内で使ったり、
ホテルの無線LANにつないだりしました。

せっかく買ったけど、まだまだ使いこなせていない感じです。(笑)



2012年08月01日(水) 祝!エンピツの復活

日記サービスのenpituを利用して、10年以上、ほぼ毎日、日記を
書いてきました。
blogとは違って、完全に文字だけの日記だし、1日1回しか記事を
アップできないけれど、10年以上継続してきたので、自分の中では
大事にしているつもりです。
(blogを初めてからも、ずっとenpituの日記を続けて来ました。)

で、そんなenpituですけど、ここ数日、つながらなくなりました。(泣)

2ちゃんねるのスレッドを見つけたのですけど、完全にサービス終了
したというわけではないけど、でも、いつ復旧するのかも不明って
感じでした。

どうなるのか待つしかなったのですが、2ちゃんねるによると、
管理人さんに連絡をとってくれた人がいて、昨夜、無事に復旧しました。

サーバーがダウンにより、数日ダウンしていたとのことですが、
また使えるようになったのはホントにすごく嬉しいです。



2012年07月31日(火) 7月の撮影回数

早いもので、7月もおしまい。

7月の撮影回数ですけど、全部で11回!でした。

7月は土日祝合わせて10日ですけど、撮影のない休日が1回のみで、
残りの土日祝は全部撮影、プラス平日撮影が2回ということで11回に
なりました。(笑)

年齢のわりに(笑)、元気でアクティブです。(^o^)


内訳ですが、コスプレ撮影が7回、ポートレートの個撮が3回、
ポートレート撮影会が1回でした。

めちゃくちゃ暑く、屋外での撮影は辛い季節ですので、スタジオでの
撮影が中心になっています。

8月もぼちぼち予定が埋まりつつあります。



2012年07月29日(日) オシャレなカフェでの撮影

3日連続撮影です。(笑)

知り合いのモデルさん(元レイヤーさんだったけど、結婚を機に
レイヤーは卒業されました)を貸し切りのオシャレなカフェで
撮影させていただきました。

普通のマンションの1室を改造したカフェなので、広くはないけど、
良い雰囲気の 場所でした。

久しぶりにお会いしたモデルさんはやっぱりすごく素敵で、自分でも
気に入るような写真がいろいろ撮れました。

今週末もすごく充実していました。



2012年07月28日(土) としまえん

エンピツがダウンしていたので、日記としてはかけなかったけど、
7/28の撮影のことをさかのぼって書いておきます。(笑)


普段、あまりイベントには行かないのですけど、レイヤーさんに誘って
いただいたので今日はとしまえんに出かけてきました。

カメラやレンズはかなりいっぱい持っていますけど、今、実際に撮影に
使って いるのは、そのうちの限られた物だけだったりします。
で、今年の春ぐらいに買ってから、実はまだ1回も使っていないレンズ
(NEX用のシグマ19mmF2.8)があることを思い出したので、久しぶりに
サブカメラはNEX 5Nを持って行きました。
OM−Dを買ってから、ホントにNEXは使わなくなりました。(苦笑)

あと、荷物をなるべく軽くしたいので、いつものシグマ50mmF1.4m
ではなくて、 買ってからまだ1〜2回しか使っていなかった、
ニコンの50mmF1.8Gを久しぶりに使ってみました。

機材が少し軽くなると、心も少し軽くなりました。(笑)

暑かったし、2日連続の撮影はさすがに疲れましたが(笑)、楽しく
撮影することができました。


 < 過去  INDEX  未来 >


かもん [HOMEPAGE]

My追加