明日から3連休です。 休みはやっぱりすごく嬉しいです。(笑)
で、連休の予定ですけど、やっぱり撮影です。(^o^)
ポートレートの予定はなくて、コスプレばかり。 しかも初めましてのレイヤーさん撮影です。
どんな人かちょっと不安もあるけど、楽しく撮影できたらいいなあ って思っています。
秋に海外旅行(ヨーロッパ)に出かけるつもりで、ガイドブックを 何冊か買ったり、いろいろ考えたりしていたけれど、結局、「延期」 することに決めました。
行き先はようやく決めたのですが、仕事の方が日程的にちょっと きびしい というか、今年初めての仕事なので、予定が全然読めなくて、 休めるかもしれないし、休めないかも知れないので・・・。
まあ自分1人が1週間いなくてもなんとか回る(他のメンバーで上手く やってくれる)かとは思うけど、今の状況で、無理矢理休んじゃうのも すごく気が引けるので・・・。
仕事の状況からすると、6月か7月に旅行に行っておけば良かったって 感じです。(笑)
そんなわけで、迷った末に、秋の旅行は延期ということにしました。
そのかわりに来年1月か2月に、寒くないところに出かけるってことに しました。
今日、職場でそのように宣言しましたので、その時期には気持ちよく 休んで、旅行に出かけられるはずです。
冬のヨーロッパは寒すぎるので(笑)、行き先は中南米かアジアって 考えています。
タイガースの金本選手が今年限りでの現役引退を発表したとのこと。
世間の評価と同じですけど、どう見ても「引退が惜しい」なんてことは ないです。(笑) 明らかにもっと早く(2年前には)引退すべきだった、晩節を汚したなあ っていう感じです。
まあ、タイガースが大嫌いな私としては、ホントはまだまだ現役を続けて もらって、投げているピッチャーが気の毒なぐらいの、素人レベルの守備を もっともっといっぱい見せて欲しかったです。(笑)
2012年09月09日(日) |
うたプリとライブハウス |
1〜2ヶ月に1回ぐらい、継続的に撮らせてもらっていただいている レイヤーさんからの誘っていただいての撮影でした。
ライブハウスでの撮影というのだけは先に聞いていたけど、詳細について は連絡がなく、いつも2〜3人での撮影なので今回もそんな感じで、 他のグループとのシェアなのかなあって思っていたのですけど、全然違い ました。
で、詳細な撮影内容の連絡が来たのは昨日。
うたプリ主要キャラ7人+サブキャラ3人、スタッフ&お客さん役8人、 カメラマンが私1人(全部で19人)と、かなり大がかりな撮影でした。
ライブハウス貸し切りで、本物のライブと同じように照明やスモーク などが用意され、曲もちゃんと流して、完全な本番ライブという雰囲気 でした。
主催さんが綿密に計画を練っていたのもあったと思うし、正直に言って、 すごいなあって思いました。
公会堂を借りて撮ったスタスカ撮影以来の、本格的にすごい撮影でした。
で、カメラマンが私1人というのはけっこう責任重大でした。(笑)
ライブハウスでの撮影は以前に1回だけ、コスプレではなくて、 インディーズのバンドやっている人からのカメラマン募集で撮ったことが あります。
全体的に暗いことや、明暗差が大きいこと、特に動きが大きいとピント 合わせが難しい(ピンぼけばかり)、照明が次々変わることなど、 とにかく撮るのが難しいことはそのときの経験からわかっていました。
今回は、ニセモノのライブなので(笑)、そのときに比べたら、自由に 動ける(ステージの方からも撮ったりできる)ので、ホントにいろんな 写真が撮れました。
暗いからISO感度は3200までに上げました。 手ぶれしたり、ピントが合っていないような失敗写真もあるだろうことは 見越して、とにかくいっぱい撮って、その中に使える写真があれば・・・ という感じで撮りました。
けっこう難しかったですが、そこそこは頑張れたのではないかと思います。
すごーく楽しかったし、貴重な体験ができたと思います。
今年の夏はコスプレ撮影が多くて、ポートレートもスタジオで撮ることが 多かったので、屋外での「夏らしい写真」って、ほとんど撮っていません。 夏の屋外撮影は、モデルさんもすごく大変だけど、自分も暑くて大変なので。 (笑)
で、9月に入ったということもあって、今日は海での水着撮影しました。 撮影会ではなくてグループ撮影で、カメラマンは、仲間のM氏と、 お久しぶりのY氏。 モデルはAちゃんと、そのお友達のMちゃんの2人でした。 カメラマン3人にモデルさん2人というぜいたくな撮影でした。
昨日の段階ではお天気ちょっとが心配でしたけど、良い天気に恵まれて、 すごく楽しく撮影できました。
海岸での水着撮影ということで、夏らしい写真をいっぱい撮ることが できました。
すごく楽しかったです。
海外旅行が趣味で、毎年1回、どこかに出かけています。 ツアーじゃなくて、気ままな一人旅が好きで、どっちかと言えば マイナーな国が好きです。
3年前はウズベキスタン、 一昨年はトルコ(イスタンブールとカッパドキアだけ)、 去年は11月にドイツ(ベルリンとドレスデン)に行きました。
航空券がバカ高い時期に行けるほどお金持ちではないので、年末年始、 GW、お盆などを外して出かけています。 だいたい、9月〜11月に旅行することが多いです。 (6月や7月前半、あと2月に旅行したこともあるけど。)
で、今年はまだどこにも出かけていないし、行き先等も決まっていません。
早めに予定を決めて航空券やホテルをとった方がいいのですけど、 優柔不断で なかなか決められないこともあって、毎回、決まるのはわりと 直前だったりします。
予定を早めに決めちゃえば、乗り継ぎが便利だったり、出発時間・到着 時間が良かったりするフライトを取ることができたり、料金も安かったり します。
旅行まで日があまりないと、そういう良いフライト、希望の航空会社の 便はすでに満席でないとか、料金が高かったりします。
何回も経験して、そのことはわかっているので、来年は早めに予定を 決めようって思うのですが、やっぱり優柔不断でなかなか決められなくて、 同じことを繰り返してしまっています。
旅行はすごく楽しいけれど、やっぱり不安な面もあるし、行きたい国も すごくいっぱいあります。
行き先や日程を一度「決定」しちゃうと変えられないので、なかなか 決断できなくて、もう少し考えてから決めようって少し先延ばしして、 結局、決められないまま、時間だけがいつの間にか経過しちゃっている ということもあります。
今年は、当初は6月か7月に旅行・・・という計画案でしたが、 結局、決められなくて、10月に延期。
で、10月中旬ということで考えていたので、遅くても8月中には 予約・・・ のはずがいつの間にか9月。(笑)
行き先候補は3つあって、まだ決められません。 ホントに10月に行くなら、もう決めなきゃ・・・っていう感じです。
行き先決まっていないけど、本屋さんのガイドブックコーナーでいろいろ 見て、候補国のガイドブックを買いました。
少し前に購入し、使っている万歩計ですが、PCとネット経由で データ管理してくれる製品です。 なかなか賢くて、優れものです。
ちなみに、ここ3週間ほどで、1番歩いた日は1万6千歩ぐらい、 1番歩いていない日で7千5百歩ぐらいです。 ほとんどの日が、1日1万歩前後歩いています。
|