かもんの日記

2013年01月26日(土) 屋外でのポートレート撮影会

屋外でのポートレート撮影会に参加しました。
すっかり常連になっている撮影会です。

冬の屋外撮影は寒いので大変ですけど、冬の柔らかい光はすごく好きだし、
冬にしか撮れない写真もあると思うので、冬は撮影しないとかスタジオ
だけにするとかっていうのは、もったいないと思っています。

今回モデルデビューのコを撮りましたけど、すごく可愛かったし、
初めてとは思えないぐらい、表情やポージングも自然で、すごく
楽しく撮影できました。



2013年01月23日(水) 日本ハムのトレード

ファイターズの糸井選手&八木投手と、バファローズの大引選手&赤田選手
&木佐貫投手の2対3の大型トレードが急に決まって発表になりました。

すごくびっくりしました。。

特に、パリーグいや、日本プロ野球全体を代表するような、有力な外野手で
ある糸井選手をトレードに出してしまうと言うのは考えられないこと
なので・・・。

走攻守の3拍子揃った素晴らしい選手なので、チームに必要不可欠だと
思うし、大好きな選手なので、「いなくなってしまう」ことは喪失感が
大きいです。

まあ、決まった以上、仕方がないですけど・・・。



2013年01月22日(火) 「ハングリー・ラビット」

ニコラスケージが好きなので、「ハングリー・ラビット」のBDを
レンタルで借りて来て見ました。
つまらなくはなかったけど、残念なながらすごく良かったというほど
でもなかったです。(笑)

けっこうレンタルでDVDやBDを借りて見ていますけど、2回以上
見たいと思える作品はそんなには多くないし、BD買っちゃおうって
思える作品もめったにないです。



2013年01月21日(月) 睡眠のゴールデンタイム

22時から深夜2時までの間を『睡眠のゴールデンタイム』と言って、
健康のためにはその時間帯にちゃんと睡眠を取った方が良いというのは
かなり前に聞いたことはあるけれど、なかなか実践できていません。

今の仕事ではめったに残業しないので夜遅く帰ってくることなんて
ないけど、PCに向かっていたり等で、AM1時ぐらいに寝ることが
多いです。

で、健康のために早めに寝る習慣を作ることにしようって決めました。
10時に寝るなんてことは無理なので、とりあえず、毎日12時過ぎて
起きているのはやめるというのが目標です。

まあ、どこまで守れるかどうかわからないけど。(笑)



2013年01月20日(日) 蕎麦生活

去年の秋に健康診断があって、それまでの期間に食生活改善を実施
したので体重も3kg減って、中性脂肪などの数値も良くなりました。

で、それで安心しちゃって、元に戻ってしまうのでは意味がないけど、
でも、ずーっと節制するのもストレスが溜まってダメなので、適度に
やっている感じです。
体重はまあ減ったりはしないけど、そんなに増えたりもしない感じです。
一応、毎朝、体重計に乗ることを日課にしています。

で、最近ちょっとダメかも・・・という感じなので、蕎麦生活を
また始めました。
毎日1食、おそばを食べることと、そば茶を飲むというだけですけど、
1週間ぐらいは続けたいと思っています。



2013年01月19日(土) 冬の旅行は断念

ほぼ毎年、海外旅行(気ままな一人旅)に出かけています。

(ちなみに、自分の名刺の写真は、旅先(ウズベキスタン)で
撮ったものです。)

去年は、夏に行けなくて、秋と思ったけど仕事の都合で断念、
で、年度末の業務が忙しくなる前の1月か2月なら休めるはず
・・・ということでずっと考えてきました。

いろいろ行きたいところはあったけど、行き先を1か所に絞り、
時期も決めて、旅行予定期間には撮影の予定も入れていません
でした。

あとは、航空券をとったり、ホテルの予約をしたりなど、
具体的な行動に移るだけ・・・だったのですけど、いろいろ
考えた結果、冬の旅行はナシということにしました。

周りの理解もあるので、休暇をとるのは大丈夫なんだけど、
体調があまりよろしくないので・・・。

普段の生活には何にも問題はないし、むしろほぼ毎週撮影
したりするぐらい、基本的には元気なんですけど、
1週間とか10日間の旅行で、しかも外国となると、
自分としては今の状況では自信がなくて。

ツアーではなくて、完全な1人旅、のーんびりするリゾート
ではなくて思い切り動き回る旅なので、体力とともに
精神的にもパワーが必要なんですけど、今は無理っぽくて。

あきらめると、逆に行きたくなるけど(笑)、まあ次の
旅行のことを考えて、自分を慰めることにします。(^o^)

なんとか、今年の夏には旅行に出かけたいと思います。

一応、夏の旅行の行き先はもう決めました。



2013年01月18日(金) ポーランドからの郵便物

先日、日記にも書きましたけど、海外のストロボ関連の撮影機材を
ネットで注文しました。

で、それが今日、無事に届きました。
ポーランドから2週間ちょっとかかったということになります。

ポーランドの切手が何枚も貼られた郵便物だったので、海外から届いた
んだなあって、感慨みたいなものもありました。(笑)

ネットでの買い物はけっこうしているけれど、海外から実際に物が
送られて来る形での買い物は今回初めてだったので、不安も少しあった
けど、無事に手元に届いて、すごくほっとしています。(笑)
(ちゃんと届くのが、当たり前と言えば、当たり前だけど。)

買って良かったと思うかどうかは、まだこれから、実際に使って
みてからということになります。

ちなみに、郵便物は、思っていたより二回りぐらい小さかったです。
(笑)


 < 過去  INDEX  未来 >


かもん [HOMEPAGE]

My追加