2013年02月03日(日) |
11ヶ月ぶりの撮影会・4年半ぶりのモデルさん |
予定どおり、11ヶ月ぶりに某S撮影会に参加。 撮影させてもらったモデルさんは4年半ぶりでした。(笑)
ロケーションがすごく良かったので、いろんな写真を撮ることが できて、大満足です。
2013年02月02日(土) |
2年9ヶ月ぶりの撮影会 |
参加費が比較的安くて、少人数撮影会(モデルさんとカメラマンの 比率が良い)で、自分の撮影スタイルに合って撮りやすい撮影会って そんなには多くないですが、このところは、自分が参加する ポートレート撮影会と言えば、某O撮影会、某C撮影会、某M・M 撮影会の3つだけです。
で、今日は超久しぶりに某P・A撮影会に参加してきました。 '11年5月以来なので、1年9ヶ月ぶりでした。 朝はお天気が心配だったけど、幸い、天気に恵まれて、初めて撮る モデルさんだったけど、可愛いコだったので、楽しく撮影できました。
すごく暖かかったので、とても2月とは思えない写真が撮れました。(笑)
平日ですけど、有給休暇をとってCP+(CAMERA & PHOTO IMAGING SHOW)に行ってきました。 (午前中は家でのーびりして、お昼近くから出かけました)
カメラショーって言われていた時代から、毎年ではないけど行っていて、 横浜で行われる「CP+」になってからは、うちから近いということも あって、毎年行くようになりました。
去年は、ニコンのD4&D800、オリンパスのOM-D E-M5、キヤノンの 5D markIIIなど、魅力的な新製品が「大豊作」でしたが、その反動 なのか(笑)、今年はめぼしい新製品は少なかったです。
個人的には、カメラやレンズのメーカーのブースだけではなくて、 撮影用品メーカーのブースをいろいろ見れるのもCP+の楽しみです。 今回は、マンフロットや、ヴァンガードの新しいカメラバッグを 見れたのが良かったです。
あと、プロカメラマンの話が聞けるというのも大きいです。 なかなかそういう機会はないし、特に「無料で」っていうのが 嬉しいです。(笑) ホールでの講演は土日だけなので、今日は、カメラメーカー等の ステージ上での講演ですが、エプソンでの鉄道写真家の中井精也氏の 話(50分)を聞いてきました。
(それ以外のステージも、途中からとか、途中まで見たり聞いたり しましたが。)
普段、私は鉄道写真は全く撮っていませんけど(笑)、やっぱり著名な カメラマンの話を聞いてみたかった(ミーハーです)のと、タイミングが ちょうど合ったことが理由ですけど。
で、話をするのが上手だったから面白かったし、ためになる話もいっぱい 聞くことができました。
いかにも鉄道写真っていうのは、オタクだったり、すごい根性や情熱の ある、専門で撮っている人しか撮れない気がするけど、氏の推奨する 「ゆる鉄」っていう、ほんわかとした雰囲気の写真なら、誰でも気軽に 撮れそうな(「入り口」が広いような)印象を受けました。 機会があったら、チャレンジしてみたいです。
撮影のこともそうだけど、エプソンのブースということもあって、 プリントの話も興味深かったです。
ほとんど家でプリントしていなかったけど、久しぶりに、写真プリント してみようかなあっていう気持ちになりました。(笑)
あと、「御苗場」の写真も、時間をかけて見てきました。 いろんな写真があって、楽しかったし、参考にもなりました。
で、今年もCP+に行って、やっぱり自分は「写真がすごく好き!」 ということを再確認して来た感じです。
写真を見るのももちろん好きですけど、やっぱり自ら写真を撮るのが 好きだということを改めて思いました。
いろんな機材を見たり、プロカメラマン・アマチュアを問わず、 いろんな写真をすごくいっぱい見て、良い刺激をいっぱい受けて 来ました。
元気や情熱をもらって帰ったような感じで、また自分も頑張ろう! って、すごくポジティブな気分になりました。
ちなみに、イベントコンパニオンのおねーちゃんを撮るとかって いうのは全く興味ありません。(笑)
早いもので1月も今日でおしまい。 1月の撮影回数は全部で9回!でした。 2013年も、昨年同様、ほぼ毎週(ほとんどの休日)撮影って感じで スタートしています。(笑) 内訳としては、ポートレートの撮影会が5回、コスプレ撮影が4回 でした。 2月も、いくつか楽しみな撮影予定があります。
2013年01月29日(火) |
CP+目前の新製品発表 |
CP+を目前にして、各メーカーから新しいカメラやレンズ等が発表に なりました。 去年の今頃は、ホントに有力な機材が目白押しという感じだったけど、 一段落したこともあるのか、今年は小粒という印象を受けます。 まあ、まだこれからの隠し球みたいなものも、もしかしたらあるかも 知れないけど。。。
春以降に発売になる機材で、欲しいなあと思っているのは、ソニー ツアイスの50mmだけです。
まあ、魅力的な製品が多すぎても、欲しくなってしまって困るので(笑) 今年はこのぐらいの方がいいのかも知れないです。
自分のケータイですが、たぶんもうすぐ4年ぐらい使っていることに なります。 で、液晶が少し液漏れしているのか、変な線が目立ち始めました。
機種変更しようと思ったわけではないけど、とりあえず、今時の ケータイがどんな感じ(いくらぐらいするのか)確認のため、すごく 久しぶりにケータイ売り場に足を運んでみました。
びっくりしたのが、スマートフォン一色だったこと。 普通のケータイがあまりなくて・・・。 スマホ全盛なのはもちろんわかっていたけど、ここまでだとは 思っていなくて。
特に自分が使っているAUはスマホばかりで、普通のケータイは 子供用を除くと4機種ぐらいしかありませんでした。
機種変更の金額も安くないし、今使っているものも、見た目が少し 気になるだけで、特に使用に問題があるわけではないので、まだまだ 使い続けようと思います。
電話とメールだけ使えれば満足なので、スマートフォンは必要ないです。
2013年01月27日(日) |
2ヶ月ぶりの某C撮影会 |
2ヶ月ぶりの某C撮影会(スタジオでのポートレート撮影会)に参加 しました。 自分の撮りたいと思っているモデルさんはだいたい撮れたし、すごく 楽しかったので満足しています。 さすがに2日連続撮影は疲れたので、帰りの電車ではバタンキュー (死語)でした。(笑)
|