かもんの日記

2013年03月11日(月) 「ロックアウト」

リュック・ベッソンが製作を手がけたSFアクションということで、
最近レンタル開始された「ロックアウト」(ブルーレイ)を借りて来て
見ました。

感想ですけど、正直に言うと、いまいちでした。(苦笑)
期待感が高すぎたせいもあるかも知れないけど。。。

主人公&ヒロインに感情移入できないし、ストーリーもアクションも
全然楽しめませんでした。
点数を付けるとしたら、50点ぐらい(優良可で言えば、せいぜい
「可」)です。



2013年03月10日(日) 何回目かわからない笹塚(笑)

いつものレイヤーさんと、予定どおり笹塚スタジオに行ってきました。

コス撮影関係では1番多く行っている場所で、少なくても十数回は行って
いると思います。

参加費が安いということもあるけど、「何回行っても飽きない」という
こともあります。

やっぱり、いろんなバリエーションの撮影ポイントがあるので良いです。
作品やキャラ、衣装、レイヤーさんが違えば、そのたび、違った感じで
撮ることができると思います。



2013年03月09日(土) ピューロランド

ピューロランドでのイベントに参加するのはたぶん今日で7回目でした。

暗いので撮影が難しいということはありますけど、雰囲気が良いし、
ここでしか撮れない写真もあるので、すごく気に入っている会場です。

レイヤーさんの帰りのバスの都合で、早めの撤収だったから撮影時間が
短めでしたが、今回も楽しく撮影できたと思います。

また来月以降、機会があったら(一緒に行ってくれるレイヤーさんが
見つかったら)、参加したいです。



2013年03月08日(金) ホワイトデーのお菓子

レイヤーさんからバレンタインデーのチョコを頂いたので、そのお返しの
買い物をするために、会社帰りにデパートへ。

誰かにプレゼントするのは好きだし、どれにしようってあれこれ考えたり
するのは楽しいですけど、優柔不断なのでなかなか決められないです。
(笑)

で、今年のバレンタインではなく、去年のバレンタインのお返しを今回する
レイヤーさんがいます。
去年の2月以来会っていなかったレイヤーさんなので。

チョコレートがアレルギーで?、NGだというのは聞いていて、他にも
ダメなものがあるというのは、彼女のお友達にレイヤーさんから聞いて
いました。
で、再度メールで確認したところ、知っている限りだと、柑橘類や、
ナッツ類もダメらしいとのこと。

その制約の中で、お菓子を選ぶっていうのはちょっと難しかったです。

で、結局、いろいろ迷って選んだ物は、あんまりホワイトデーとして、
若い女の子にプレゼントするようなものではありませんでした。(笑)

レイヤーさんが大丈夫そうなものという中で、単に自分が好きで、
美味しいと思うものを選んじゃった感じです。
迷いすぎて、自分でもわけがわかんなくなった感じもあったので。。。



2013年03月07日(木) 新しい大型スーパー

スーパーで買い物するのが好きです。(笑)

マンションのすぐ裏にスーパーがあるので、そこで1番買い物していますが、
もう1件、駅前のフジスーパーも夜遅くまで営業していることもあって、
利用率は高いです。

で、家からは遠いけど、会社帰りに、最近できたスーパーに初めて行って
みました。

普段買い物するお店も狭いわけではないけど、それ以上に広くて、品揃えが
すごく豊富で、出来たばかりだから当然新しくて、好印象を持ちました。

「広告の品」が安かったのはいうまでもないけど。(笑)

自分の最寄り駅より、1駅先ちょっと先なので、遠くて、頻繁に利用する
感じではないけど、たまに買い物するのにはいいかなあって思いました。



2013年03月06日(水) 「namie amuro 5 Major Domes Tour 2012 ~20th Anniversary Best」

先日購入した、安室ちゃんのライブツアーBD+CDですけど、
ようやくBDを見ました。

やっぱりすごく良いです。買って良かったです。



2013年03月05日(火) 万能鑑定士Qシリーズ

松岡圭祐の作品が好きで、千里眼シリーズはほとんど読んでいます。
(買ってからまだ読んでないのもありますけど。)

で、まだ追いついていない、万能鑑定士Qシリーズですが、少しずつ
読み始めました。
やっぱりすごく面白いです。


 < 過去  INDEX  未来 >


かもん [HOMEPAGE]

My追加