2013年08月18日(日) |
プールのあるスタジオ |
少し前に、仲良くさせてもらっているレイヤーさんに、 「夏らしい写真が撮りたいです!」って、リクエストしました。
で、今日、プールのあるスタジオへ行ってきました。 2年ぶりのスタジオで、2年前と同じレイヤーさん(1対1での個撮) でした。
プールのあるスタジオということで、水着のレイヤーさんが多かった です。(笑)
おしゃれなスタジオで、楽しく撮影できたので、大満足でした。
2013年08月17日(土) |
屋外でのポートレート撮影会 |
暑い夏の期間に、屋外でポートレートを撮るのは、カメラマンも、 モデルさんも大変ですけど、でも夏にしか撮れない写真もあります。
スタジオだけでしか撮らないのではつまらないので、大変でも屋外で 撮りたいです。
まあ、そんなわけで、屋外でのポートレート撮影会に参加。 暑かったけれど、モデルさんが頑張ってくれたおかげで、良い写真が いっぱい撮れました。
午前中、勤務先の健康診断でした。
食生活改善計画は継続中なので、体重は去年同様、良い感じです。 (ちなみに、健康診断目当てでダイエットして、それが終わると元に戻る ようなことはしていません。)
血液検査等の結果が出るまでには2〜3週間かかるので、どうなのか わかりませんが、1つだけ、ショックだったことがありました。
それは、視力検査。 今時の視力検査は、裸眼では測らずに、メガネを着けたまま測ります。 新しい機械に変わっていました。以前と同様、顕微鏡みたいに覗く 感じですが、右とか上とか言葉で答えるのではなく、ジョイスティック みたいなやつで反応するタイプでした。わからない場合は、バツボタンを 押すということで、完全に自動マシンでした。
で、機械との相性が悪いのか、目の調子が悪かったのか、わかりませんが、 Cのどっちが空いているのか全然わからず・・・。(ぼやけた○が見える だけ)
遠くと、手元の視力を測ったのですけど、遠くの視力について、普段 使っているメガネをかけた状態の右目の視力が0.1ってありえない・・・。 (左が0.5で、両目で0.6)
メガネをかけた状態で、実際にそんなに見えないわけがないので、 絶対に機械のせいです。(苦笑)
2013年08月09日(金) |
屋久島からの絵ハガキ |
お互い、旅行に出かけたときには絵ハガキを出し合うっていう関係の 旅関係の友人がいます。 で、今日、屋久島からの絵ハガキが届きました。 月曜日に投函したらしけど、国内とは言え、遠いから、やっぱり日数が かかりました。(笑)
絵ハガキを送ってもらうのはやっぱり嬉しいです。 今度は自分が出す番になる・・・はずです。
CFを使うデジタル一眼レフがメインだったけど、最近はSDしか 使えないデジカメも多く使うようになってきたので、SDカードを 買い足し増した。
東芝の32GBで、書き込みスピードの違う2種類を購入。 本当は2コとも1番速いカードを買いたいけど、少し高いから(笑)、 1コはスピードも落ちるけど値段が安いものにしました。
疲れてるし、眠いし、気力もないということで、もうダメ・・・ ということで早く寝ました。
レイヤーさんに誘っていただいたので、笹塚スタジオに行ってきました。
ちなみに、私もそのレイヤーさんも笹塚がすごく好きで、お互い、 よく行っています。 笹塚で彼女を撮らせてもらうのは2回目ですが、それ以外に、たしか3回 ほど、同じ日に同じ会場だったということで笹塚スタジオ内で会って います。(笑)
2日連続の撮影で、疲れていて、めちゃくちゃ眠いです。
|