屋外でのポートレート撮影会に参加す予定だったのですが、疲れが出た のか、朝起きたときの体調が悪くて、撮影会はキャンセルしました。
で、1日寝ていたら、なんとか回復しました。
JリーグをTVで見たけれど、サンフレッチェの逆転優勝は 良かったと思います。
2013年12月06日(金) |
ボロネーズスパゲティー |
昨日買った生パスタに、国産牛挽肉を使って、ボロネーズスパゲティー を作りました。
材料代をかけたこともあって、(挽肉が通常より多めだったし)、 昨日、お店で食べたときより、美味しくできあがったと思いました。 大満足です。
家でパスタ料理作るのが好きです。 簡単に美味しくできるし、自分の好きな具材で楽しめるから。
で、以前は、高級スーパーの成城石井でしか入手できなかった、 生パスタですが、近くの富士スーパーでも買えるようになった ので、時々利用しています。
今日、会社帰りに久しぶりに図書館に行ったのですが、その途中で 生パスタを使ったお店を見つけました。
「生パスタ製麺所 フジスパ 桜木町店」というお店で、 カウンター席しかない、小さなパスタ料理屋さんですが、店内で 作っている自家製生パスタを使っています。
生パスタを使っているレストランもたまにあるけど、店内で作っている というお店は初めてなので(手打ちうどんや、蕎麦ならたまにあるが) 入っていました。
麺のテイクアウト(自宅で料理するための麺だけ購入)も可能だけど せっかくなので、夕食として店内で食べました。
スパゲティーにしては太麺で、もちもちで美味しかったです。
で、麺も買って帰りました。 1食分が150円で、明後日まで日持ちするということなので2食分 購入。 明日と明後日の夕食はパスタです。(笑)
2013年12月04日(水) |
「ジャッキー・コーガン」 |
ブラッド・ピット主演作品「ジャッキー・コーガン」をBDレンタルで 借りて見たのですが、全然面白くなかったです。(苦笑) 最後まで見る気にはとてもなれなくて、途中でギブアップ。 面白い映画にはなかなか当たらないです。
仕事は土日祝日が休みですけど、たまに有給休暇を取って平日に撮影 することもあります。 仕事がちょっとイヤになったときとか、現実逃避したくなったときに (笑)、平日撮影の予定を入れています。
で、そんなわけでも今日は有給休暇を取って撮影でした。
「休んでばっかり」と言われそうですけど(笑)、先月は1回も撮影の ために休まなかったから、まあ、いいんじゃないって、自分自身を納得 させて。(^o^)
初めましてのレイヤーさん2人組でしたが、とても可愛くて素敵でした。
すごく楽しかったので、大満足です。
猫好きなので、猫グッズ、けっこういっぱい持っています。
あと、ファッションには興味はありませんが、ネクタイだけはすごく いっぱい持っています。 オシャレなネクタイが好きで、ついつい、気に入ったものがあると 買っちゃいます。 (スペインやイタリアに旅行したときに、まとめて何本も買ったり。)
今日会社にしていったのは、猫の絵の描かれた黒いネクタイ。
買ったのはもう何年も前だけど、ネクタイはいっぱい持っているから、 「ローテーション」の間隔は長いし、遊びっぽい、若干派手目のデザイン なので、そう頻繁にはしていないから、そんなに汚れたり痛んだりもして いなくて、まだ現役です。
で、職場の同僚から、「マンハッタナーズのネクタイですね」って 言われました。
もう何年も前に買ったけど、今日、初めて、そういうブランドだと 知りました。(笑)
サイトで調べたら、「ニューヨーク在住の画家久下貴史氏の作品世界を 商品において表現することを目指すアート・ブランド」だそうです。
ネクタイのタグを見たら、たしかにマンハッタナーズのて書いてありました。
同僚女子はずっと気付いていたらしいけど、私がいつも職場でコーヒーや お茶を飲んでいる、猫が描かれたマグカップも、実はマンハッタナーズ でした。
彼女に今日、指摘されて、初めて知りました。
マグカップもけっこう前に買って、ずっと愛用していますけど、 ネクタイとは買った時期もお店も違うので、同じ画家の絵だとは、 全く気付いていなかったので、びっくりでした。(笑)
ちなみに、マンハッタナーズのネクタイはもう1本、グレーのものを 持っています。
黒とグレーのネクタイはたしか、同じ時かまでは覚えていないけど、 同じお店で買ったのは覚えていますし、同じブランドだというのは わかっていましたけど。
ちなみに、家にある猫グッズを調べてみましたけど、さすがにそれ以上、 マンハッタナーズのものはありませんでした。
2013年12月01日(日) |
カメラマン不足(笑) |
昨日の疲れが残っていたので、朝、撮影に行かないで休養しようかなあと 少しだけ迷ったけど、お気に入りのモデルさんが出るので、やっぱり 撮影したいということで、2週連続でモデルメーカー撮影会に参加。
先週はモーターショー開催は全く関係ないというか、むしろ、いつもより カメラマン指数が高めでしたが、今日はモーターショー最終日というのが 影響したのか、参加者が少なかったです。
特に朝イチはカメラマン不足で(笑)、第1部では途中から参加の カメラマンさんに、モデルさんお一人1をお譲りするまで、カメラマン 1人でモデルさん2名という、すごーく贅沢な状況でした。
まあ途中からはカメラマンが増えて、ほぼカメラマンとモデルさんが 同数という感じでした。
1部〜4部、全て個撮状態で撮れたという、1年に1回あるかないかと いうぐらい、ぜいたくな1日でした。 とても満足できる、楽しい撮影となりました。
|