かもんの日記

2014年01月02日(木) 引きこもり状態

12/30は、夕方からカメラマン仲間の忘年会に出かけたけれど、
その後、12/31、1/1、そして1/2と、3日連続で「引きこもり状態」
です。

年賀状を出しに、すぐ近くのポストまで出かけただけで、それ以外は
外に出かけていません。(笑)
気付けば、完全に「引きこもり状態」だったので、自分で苦笑しました。

撮影が趣味でなければ、完全に「おうち大好き人間」なので、部屋から
出かけないんだなあって、改めて思いました。

普段は、撮影があるから、週末ほとんど家にいませんけど。

明日は少しだけ出かけるつもりです。



2014年01月01日(水) 明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。

元旦ということで、のーんびりな1日でした。

以前、レイヤーさんからいただいた、LUSHの入浴剤を今日、
使いました。
入浴剤にしては、お値段が高いので、もったいなくて使えなかった
のですが(笑)、お正月だからいいか。。。って感じで。

すごくぜいたくな気分になりました。



2013年12月31日(火) 今年の撮影回数

今年もかなり多くの回数、撮影しました。(笑)

月別の回数ですが、

1月  9回
2月  9回
3月 12回
4月 11回
5月 10回
6月 11回
7月  9回
8月 11回
9月  7回
10月 2回
11月 9回
12月 9回

で、年間合計109回!でした。

自分自身に対して、「お疲れ様」って言いたいです。(笑)


で、内訳ですが、コスプレが60回で、ポートレートが49回。

ポートレートはもちろん撮影会に参加したのがほとんどですが、
撮影会ではない、個人撮影は4回でした。


ポートレート、コスプレとも、楽しく撮影できた1年だったと思います。
また来年も引き続きよろしくお願いします。



2013年12月30日(月) カメラマン仲間での忘年会

ここ7〜8年やっている、カメラマン仲間での忘年会でした。
1番多かったときには5人とか集まったりしていたけど、今年は
3人のみ。

でもまあ、あいかわらず好き勝手、楽しい話がいろいろできたので
良かったです。
また来年も撮影頑張ろうっていう気持ちにもなりました。



2013年12月28日(土) 年内最後の撮影

今年最後の撮影は、スタジオでのコスプレ撮影でした。
撮らせていただくのは今回で3回目のレイヤーさん&そのお友達で、
合計5人のレイヤーさん。
初めて行ったスタジオでしたが、オシャレですごく素敵なところでした。
楽しく撮影できたので満足しています。



2013年12月27日(金) 十年以上通っているお店

仕事納めです。

お昼御飯を食べに行っているお店はだいたい夜は居酒屋になっている
お店で、焼き魚定食などの和食が好みです。
1人でも気軽に入れることや、そんなに待たずに料理が出て来ること、
もちろん予算もあります。(笑)

以前は、気に入ったお寿司屋さんとか、親子丼の美味しいお店なども
あったけど、つぶれちゃったりして、どんどん選択肢が減りました。
新しく開拓していないので全部で3軒しかないです。

で、その中の1軒、1番古くから通っていたお店が年内で閉店に
なります。
たぶん十年以上前から、1週間に1回か2回食べに行っていたぐらい
気に入っていたので、すごく残念です。

明日から9連休です。実家には帰りません。



2013年12月26日(木) 旅先からの絵ハガキ

海外旅行が趣味で、ほぼ毎年、どこかに出かけています。
(ツアーではなく、気ままな一人旅)

以前にも書いたと思うけど、旅先から絵ハガキを出すことを習慣にして
います。
親や妹、友達等に送っていますが、今まで、旅先から投函して、届かな
かったというのは1回だけです。

で、今回のドバイ&マルタ旅行に関して。

まずはドバイで。
お土産屋さんで絵ハガキと切手を購入して、いつものように絵ハガキを
書きました。
投函できる準備は整ったのですが、ドバイの街中のどこにも郵便ポスト
が見つからず。

かなり歩き回ったので、普通だったら、いくつもポストを見かけている
はずなんだけど・・・。

後日、ネットで調べて知ったのですが、ドバイには「住所」というもの
がなく、郵便物は個人宅へ配達されないで、自分の私書箱がある郵便局
に出向いて受け取るらしいです。

そんな感じなので、ポストというものは、たぶん街中にはほとんどない
ようです。

ポストがなければ郵便局で・・・ということになりますが、旅の初日に
郵便局の前を偶然通ったのですが、そのときはまだ旅が始まったばかり
なので、絵ハガキは買っていませんでした。

翌日以降に、初日に見かけた郵便局に行こうと思ったけど、どこだった
のか記憶があいまいで行けませんでした。
また、郵便局自体の数も少ないみたいで、他のところも見つけられず。

で、空港の中にもポストはないみたいだったし、結局、ちゃんと
UAEの切手を貼ったのに絵ハガキを出せないまま、日本へ持って
帰りました。(苦笑)

せっかく書いたから・・・ということで、帰国後に、封筒に入れて
(日本の郵便で)、友人等へ送りました。(笑)



マルタに関しては、ヴァレッタ市内でもゴゾ島でも郵便局は見つかった
し、街中に普通にポストがありました。

マルタから出した絵葉書は、ほとんどが1週間ちょっとでちゃんと
日本に届きました。

ただ、旅の最後に出した分だけが届いていませんでした。

帰る日の前日の夜、残っていた切手を使って出した分で、自分あても
含めて3枚だけ、ポストに投函した分です。

ずっと届かないので、残念だけど仕方がないって、もうほとんど
あきらめていました。

それが、今日届きました。(笑)

ちゃんと「JAPAN」って、書き忘れていなかったし、切手だって
本来の料金より多めに貼ってあるので、届かない方がおかしいんです
けど。

投函したのが10/19なので、2ヶ月以上かかりましたが、無事、届いて
良かったです。

忘れられない出来事になったので、まあいいかっていう感じです。(^o^)


 < 過去  INDEX  未来 >


かもん [HOMEPAGE]

My追加