今日は撮影のない、完全オフ。 家でまったりしていました。
最近、食べたもので美味しかったものについて。
おつまみスナック、チーザ(カルビー)のシリーズの新製品で、 エビーザと、カニーザいう2種類のお菓子があります。
両方とも食べたのですけど、すごく美味しかったです。 家ではお酒を飲まないので、アルコールは無しですけど。(笑)
2014年08月16日(土) |
十年来のカメラマン仲間 |
今日は予定どおり、ODAIBA撮影会に参加。
先日、十年来のカメラマン仲間である、forest氏と花火大会に 行ったとき、「かもんさんが次回のODAIBA撮影会に参加するなら、 自分も参加してみたい(初参加)」と言ってました。
で、今回久しぶりに一緒に撮影することになりました。 家庭の都合その他で2年ぐらい撮影していなかったらしいから 一緒の撮影は本当に久し振りです。
今日、参加してみてびっくりだったのは、もう1人の共通の仲間である、 Beauty Hunt氏も参加したこと。
同じように知り合ってから十年以上経つカメラマン仲間です。 約束したわけでも、来るって聞いていたわけでもなくて、たまたま・・・という 感じでした。 (彼がODAIBA撮影会に参加したのは本当に久しぶりだったらしい。)
やっぱり一緒に撮影する機会がここ数年なかったので、2〜3年ぶりに 一緒に撮りました。
で、3人揃っての撮影となると、過去の履歴を調べた結果、たぶん6年 ぶりかなって思います。
(飲み会なら、他のメンバーも含めて、年1〜2回会っていますけど。)
今日の撮影会はモデルさん4人に、カメラマンが10人でした。
ほとんどが撮ったことがないモデルさんで、どのコを撮影するのか 迷いましたけど、ODAIBA撮影会初出演のモデルさん2人を 撮りました。
スタートしてからまもなく雨が降ってきてしまい、雨宿りする場所に 早めに避難できたからまだいいけど、大降りで止みそうもないので、 このまま中止かも・・・って、感じもしていました。
(雨宿り場所では撮影ができなかったし。)
幸い少し待ったら小雨になり、その後は雨が完全に止んだので、 本当に良かったです。
全く期待していなかった夕景撮影もできたので、良かったです。
撮影させていただいたモデルさんは、綺麗で可愛くてとても素敵でした。 楽しく撮影できて、本当に良かったです。
ちなみに、撮影会が終わってから、forest氏&Beauty Hunt氏と 軽食休憩して、いろいろしゃべって来ました。 今回は時間と場所の関係もあり、お酒は無しで。(笑)
仕事以外のときはいつも帽子を愛用しているので、いっぱい 持っていますが、ほとんどが、英語で言うとCAP。 (いわゆる野球帽タイプ)
で、この夏、買った紺色の帽子(HAT)が夏っぽい感じで、今まで 持っていないタイプだったこともあって、自分でも気に入っています。
今日、会社帰りに横浜で買い物。 バーゲンで安かったこともあり、ビブレでまた帽子を買っちゃいました。 同じような夏っぽいHATで、色は茶系。 オシャレな感じでとても良いです。
カメラ用品をネットで注文しました。 日本のショップではなくて、海外のお店です。 まあそんなに高い物ではなくて、送料含めると7〜8千円ぐらいの ものです。 香港からなので、たぶん届くまで2〜3週間かかると思います。
知り合いのカメラマン主催のコスプレ撮影会に参加。 3階建てのスタジオで、そんなにすごく広くはないけれど、でも 思っていたよりは狭くはなくて、快適に撮影できました。 オシャレで雰囲気のあるスタジオなので、とても良かったです。 気に入りました。 ストロボ機材を持って、階段で移動するのは少しだけ大変でしたけど。 (笑)
レイヤーさんは全部で4組、7人。 カメラマンは主催も含めて3人。 交流メインの撮影会で、ずっと同じレイヤーさんを撮ったりするのは NGなので、一応、全員撮りました。 もちろん、他のカメラマンさんとの兼ね合いとか、タイミング等も あるので、全員公平に・・・ではありませんけど。(笑)
2年ぶりの撮影会開催、参加となったのですけど、楽しかったし、 参加して良かったです。
2014年08月11日(月) |
ケータイのバッテリー |
スマートフォンではなく、普通の携帯電話を使っています。 今の機種はたぶん、4年から5年近く使っていますので、けっこう ボロボロ。(笑) バッテリーも弱ってきているみたいで、けっこう充電しなければ いけない頻度が増えています。 携帯電話そのものは高いので、まだまだ使い続けるつもりだけど、 バッテリーだけ新しく買った方がいいかなあって思っています。
スタジオでのコスプレ撮影でした。 台風が来ていて、ずーっと雨が降っていたわけではないけど、 タイミングが非常に悪いと、大雨・強風に当たってしまい、すごく 大変でした。 スタジオに到着するまでの200〜300mぐらいのとき、 ものすごくて、ズボンがびしょ濡れになりました。
帰りはまあそこまでひどいときには当たらなかったから、良かった けど。
撮影自体はすごく楽しかったです。
|