朝、取引先と電話で喧嘩。 「昨日うちの自宅に電話した人間を捜せ。」との、理に合わない御命令。 「捜せません(怒)。」きっぱり。 言っちゃあ悪いけど、事務所1コで済むような家族経営のような あんたんトコの会社たぁーワケが違うのよ。 名前を言えば誰でも知ってるようなうちの会社で、一体どれだけの人間が 働いてると思ってんの? あんたの自宅に電話かけた人間なんて知るかよっっ。 「何とかして下さいっ(怒)」って上司に渡して、サヨウラー。 しゃらぽん替わりにのろってよ...
あと、良いこと。 無事ドライヤーを同僚から受け取りました。ありがとうー!
今日も頭もノドも痛くて、フラフラ〜。なのに、仕事は山積み。 これが世の常ってもんよね(泣)。 死にものぐるいで仕事終わらせて、4時退社。
夜、両親から電話(勘弁して...涙)。 父「これから悩んだ時にはお父さんに相談しなさい。」 だって...。 その悩みの原因がアナタタチの場合、私はどうすればいいんでしょう。 ホホ(泣笑)
「真夜中の雨」で「トロイメライ」を聴く。
おやすみなさーい。
2002年10月30日(水) |
ハンケチ、もしくは小型光学式円盤収納箱。 |
かわいいピルケースをずっと探していたのだけれど、なかなかいいのが 見つからなくって、 そしたらいいのがあったじゃない! 猫印謹製 ハンケチ、もしくは小型光学式円盤収納箱。 大きさもちょうどいい〜♪わーい。 現在、風邪薬(4種類)めまい止め(2種類)精神系(5種類)を 飲んでおりますが(わーい。薬漬け生活〜/痛)、 舌が荒れて荒れてしょうがないのはそのせいでしょうか? のどが痛いのに飴がなめれません(涙)。かなしいです。
午前中病院に行って、めまいのお薬をもらって午後からのんびり会社へ。 はい。 短くなった私の髪を見て、案の定 「都ちゃん、風邪ひいてたんじゃなかったん?」って言われて、 その度にみんなに言い訳、言い訳。 だって本当だもん! 「ドライヤーがないー。」て言ってたら、なんと会社の子が買ってきてくれることに! ありがとう〜(ホロリ)。
そして、今日は取引先の伝票を買いに行かなきゃいけない日。 でも寒いから行きたくない〜。 そそと上司にすり寄って、 「風邪気味の私の為に、代わりに伝票を買いに行ってやろう、とか、思いません?」 そしたら買ってきてもらえることに。わ〜い! しかも大量に買って来てくれたので、寒い間は買いに行かなくても良さそう。 嬉しい。
みんな優しくて親切で、私はしあわせものだぁと思うのです。 ほんと、みんなやさしいです。 ありがとう。 会社だけでなく、私を心配して大事に扱ってくれるみんなにありがとう。
最近やけに口が悪い気がします>自分。
今日はマスクをつけて出勤。だって満員電車で人から余計な風邪菌もらう のが恐ろしいんだもの。これ以上悪くなりたくないっ。 あ゛ーのどが痛いよう。 風邪のぼんやりした頭でお仕事お仕事。 途中強烈なめまいにおそわれ、またもや救護室へ。 会社も病院もベッドの常連です。情けないったら... 自分の仕事だけして、お疲れさまでしたー。
風邪で早く帰らせてもらってるくせに、ちゃっかり美容室へ行く。 だってだって、 うち、今ドライヤーないんだもの。おうちで髪洗ったら乾かせないんだもの。 風邪ひどくなったらどうするのさ って言い訳。 (を明日に備えて用意。小心者...) そして明日は午前半休。陽がのぼって暖かくなってから出かけようっと。 会社員でもこんな自堕落な生活が送れます。会社サマサマ。
さて、かぼ会近くなりましたが(私は行けませんが) 竜太朗さんの仮装は何になるのでしょう? 女装系のリクエストが多いのは何故? 私は竜太朗さんのナースやらメイド姿やらは見たくないぞっ。 (これって個人攻撃になりますけど、傷付いた方はごめんなさい。 リクエストなさってる方々に悪意はありません。十人十色。) そんな事言う私も一応リクエストはしておきました。見れないけど。
夜ともだちと電話。 彼女は急に日本語のビデオを英訳するという仕事を依頼され、 まず日本語のログを起こしてから英訳、 という作業をして徹夜を強いられたそうで、 それなら私手伝ったのにー!ログ起こすの得意よ。そりゃもう得意よ。 英訳は任せたケド(ふたりとも同じ英語学科卒業/苦笑) そして、 都さん@ひらがな生活中(らしい、ともだち曰く)。 今両親と話す時、かならず「みやこはね、」て自分のことを名前呼び。 ともだちに「そのひらがな生活を楽しみなさーい。」 と言われました(謎のままにさせておいてください。) そうしようと思いました。
♪B.G.M.エスカルゴ/SPITZ
お昼ごはんの時に「都ちゃんカラオケ上手だったよー!」と 言われてかなり嬉しい。 あぁかぼ会で歌いたかったよぅ(ばか) 会社の子と一緒で歌える曲といえばカーペンターズか竹内まりや くらいしかないんですけど。
ところで、都さん風邪をひいたみたいです(怪我や病気の絶えないひとです)。 今日は午後からお休みをもらって、おうちでゆっくり。 していたら、 だんだん悪化(:_;)。 慌てて夕方から病院(えっと、内科です)へ。 私がふだん飲んでいる薬のリストを見て、先生は聞きにくそうに 「ふつうの睡眠障害なの?人混みとかは大丈夫?」と聞きました。 心配してくれているのがわかって嬉しかったです。 日常生活はふつうに送れます、と答えておきました。
そして処方せんをもって調剤薬局へ。 「おひさしぶりですねー。」と言われる。 は、はぁ...そうですね... こないだ整形外科の薬もらったばっかりだけど... てゆうか、薬局でおひさしぶりってアリなんですか? てゆうか、アナタだれ? そんな事を思いながら、お薬についての丁寧な説明を受け、薬を受け取って帰りました。 この薬局、変わった人が多いよね...
病院を出て携帯の電源を入れたら 会社の子からの「大丈夫?」メールが届いていて嬉しい。 メールがいっぱい届いて、「大丈夫?」「大丈夫じゃないー。」 をたくさん繰り返す。人気者気分♪嬉しい。みんなありがとう。
|