みんな消えてなくなっちゃえばいいのに

2002年12月23日(月) こども

今日は幼馴染みとそのお母さんと、幼馴染みが産んだこどもと遊ぶ。
「ナースのお仕事」をよく見るらしく、その真似がかわいいんです〜。
2才の女の子が「申し送りはじめまーす!」って(笑)
「赤木(神田うの)の真似」とか言って、「デートの時間だわ〜!」
って言ってみたり。かわいかったです。

夜、つきあってるかもしれない人からメールが届いて舞い上がってみたりする。
ゆうべ「メールぐらいしてください。寂しいじゃないですか。」って言ったら
「わかった。じゃあ、メールも、電話もするから。」って相手は言って、
私は全然信じてなかったんですけど(苦笑)。

私はもともと好きとかいう感情は全然なかったのに、絶対立場逆転してます。
香水と煙草の匂いに酔ったんです、きっと。



2002年12月22日(日) Aカッパーズ

3人で化粧でもしながら笑っていいとも増刊号を見ていたら、
Aカッパーズというのがありました。つまり、Aカップのひとたちを指す。
私達3人とも痩せ過ぎで胸はまな板状態(笑えない)
Aカップの人を応援する曲を2組くらいの人が出て来て歌っていましたが、
「コンビニくらいはノーブラさ〜。」
「Vネックは似合わないけど、タートルは似合う〜。」
というフレーズには笑わせていただきました。

お昼から出掛けて大観覧車に乗りました。
快晴で、すばらしく見晴しがよかったです。
休日らしい休日を過ごせました。

夜、つきあってるかもしれない人に電話してみる。
向こうから「つきあおう」って言ったくせにずいぶん
ほったらかされてます。
電話に出て、第一声が「ひさしぶりだね〜。」

・・・。

それが彼女に対していう言葉ですかっ

私の好きになるタイプが自分でわかりました。
冷たい...
私の他にもたくさん女の子いるだろうな〜って人をよく好きになるみたいです。
困ったものです。
そして、私たちは付き合ってるの?付き合ってないの?どっちなのー?



2002年12月21日(土) ぷち鬱

今日はなんと同僚を実家に招いて両親とともに鍋パーティー。
両親含め総勢6人。
本当に楽しかったのに、だんだん鬱になってゆくわたし。
(そしてけっちさんにおかしなメールを送ってみるわたし。すみません...)
まだ時期尚早だったのかもしれません。
でも、やっぱり楽しい日でした。

夜は同僚ひとりが帰って、残り3人でお泊まりの醍醐味、夜中のお喋り。
暴露大会。修学旅行みたいです。

そして、同僚のすっぴんにかなり衝撃を受けました。
みんなうまく化けてるのねん。



2002年12月20日(金) サークル?

こないだやってきた別のフロアの人は、
「いいね〜ココ。大学みたい。サークル?」と言っていた(苦笑)。
そう、やっぱり少し変だよね、うちのフロア^^;
昨日I課長からうちのチーム全員で受けたご注意は、
「席を離れてまで喋らない。」だった。
小学生みたいです^^;
仕事がひまだと、みんなあちこち喋りに集まって全然仕事してませんもの。
お菓子わんさか持って来てお楽しみ会みたいになっていることもあるし。

G課長が今日午後3時頃になって「今日は最低でも3つあるよ。
多くて5つ。」と言うので、何時頃に出るんですか?
っと聞いたら、「何時までいい?」と言われたので。
5時。
と指定してみました。だって早く帰りたいもーん。
そしたら、「じゃあ5時過ぎたら都が仕事しないので
送れません、って先方に言っとくよー。」と言われたので
「そう言っといてください!」と答えました。
それでも成り立っています、うちのフロア。おかしいです。

そして今日はお昼休みの時間に上司のお姉さんが風船を持ってきていて
大道芸のようにプードルを作りはじめました。
わー面白そうです。私もやりたいです。
「都ちゃんも作っていいよー。」と言ってもらえたので、ふたりそろって
大道芸人になりました。

ここ2日くらいパンばかり食べているので、会社の子を誘って夜ごはん
食べに行きました。もんじゃ&お好み焼き。
そのコの恋愛相談&恋愛談義。
恋愛経験もほとんどないのに、すみまっせん(苦笑)
大したアドバイスもできず、ただただ同調するばかりでした。
だって好きな人にふりまわされる気持ち、わかるんですもん(苦笑)
好きならしょうがないよねぇ。って
それしか言えませんでした。


 < 過去  INDEX  未来 >


都 [MAIL] [フォト日記]

My追加