みんな消えてなくなっちゃえばいいのに

2003年07月14日(月) 37.6℃ うんざり。いい加減にして。

ただ今の体温。

今日会社で「辞める」って言ったら同僚に泣かれてしまった。
びっくりした。

直属の課長と、その上の課長まで出て来てふたりで止めにかかられた。
うんざり...。

こんなに止められると思ってなかった。
もっとすんなり辞めれるものと思っていたのに。

「仕事量がこれだけ違うのに同じ給料で、やってられません。
もうやりたくないです。」



仕事配分を変えるから考え直してくれ、だの
今抜けられたら困る、だの


そんなこと私の知ったことじゃありません。


私が辞めた後の後任を決めるのに時間がかかる、だの
また仕事を再配分しなきゃーならない、だの
じゃあまた後日相談しましょう。だの、

何をですか?
辞めた後のことまで責任持てませんよ。
そんなのそっちで勝手に決めて下さい。



私は今までずっと言ってきたじゃないですか。
ひとりでこの量はとても無理だと。
ひとによって仕事の量が違い過ぎると。
「辞めたい」と。

そんないち契約社員のたわごとなんて聞いてくれなかったじゃないですか。
それを何を今さら?


私は会社の為に生きてるわけじゃないですから。


あなたたちは、会社の都合で契約社員をひとり切ったじゃないですか。
そっちはたかが会社。


こっちは人生かかってますから。



2003年07月13日(日) 微熱。

昨日からずっと痛い。
頭痛薬なんて全然効かなくて、4錠飲んだけど効かない...。
これは何かの罰ですか?最近ひとを傷つけまくっているような気がする。

せっかくパキシル増量してもらったのに飲んでなかったことに気付いた。
昨日以外ここ10日間くらいまともに夜ごはんなんて食べてなかったから。
月初の会社は気が狂いそうな程忙しくて、食欲なんてさようなら。
でもそんなこれ以上性格歪みそうな会社とも来月まで。
辞めることにしました。
やる事はやったから。悔いはないから。
ひとが辞めても人員を補充しないうちの会社は、はっきり言って
辞めたもん勝ち状態。どんどん人が減ってゆく。。
いち抜けたー。

頭が痛くて痛くて痛くて痛くて、誰か助けて...


昨日の宝石屋さんで部長さんに言われた言葉を思い出す。
「美人は得やなぁ〜。」
主任(仮称:青ちゃん/笑)の言葉を思い出す。
「きれいな子なんでね、」

得したことなんて昨日の宝石屋さんが初めてだけれど。
その為の努力はしているし、それなりのお金もかけているし、
正直容姿を褒めてもらえるのはとても嬉しい。

部長さんに「うちのV.I.Pですよ。」て言われた。

...いきなりですか?

「ほんと細いなぁ。ぎゅう抱き締めたらボキッ折れそうやなぁ。」
「飲みに行くお金なくなったらうちの青(仮称)を呼んで下さい。
 飲み連れていかせますから。夜寂しくなったら私を呼んでください。」

...だから、ここはホストクラブですか?

部長、それなら結婚して下さい。
いや本気で。


頭痛薬2錠追加。
いい加減効いてくれ...涙。

頭が痛くて朦朧とします。
試しに熱計ってみたら微熱がありました。これは風邪?



2003年07月12日(土) ナデナデ。

今日の私はわりと幸せだった。

お昼に、デザインのお仕事をしている人にお会いしてかわいいカフェで
いろんな写真集を見せてもらって、私の欲しかった本に再会できたり。
ふたりでマニアックな本屋さんに行って、いろんな写真家さんを
教えてもらって、私はフルカラーよりもモノクロームな感じのものが
好きだなぁと気付いたり。
その後、たくさん写真撮ってもらって、楽しかったです。
もし作品化されたら身内の方にはお知らせします。

夜から宝石屋さんへ。
ピンクダイヤ買っちゃいました。
さすがに宝石屋さんの店員さんは褒め上手。
お世辞でも、きれい、と言ってもらえる容姿で良かった...。
指輪をつけさせてもらったら中指が12.5号でもスカスカだった。
びっくりした。。結局私の指は何号なんだろう。

私の担当は同い年の主任さんなんだけど、部長さんに頼んでくれて
金庫の中から次の展示会用の目玉商品なるものを見せてくれました。
それはそれはキラキラと輝くトップクラスのピンクダイヤ。
こんなにきれいなものを見せてもらえるなんて感動。
世の中にこんなにきれいなものがあるなんて。しかも自然界に。
うっとり。
こんなの身に付けられたら幸せやろうなぁ。
でも、こんなの高くて買えません。。

そしたら主任さんが部長さんに何か相談に行きました。
部長さんがやってきて、ド素人の私にもはっきりわかる程
破格の値段にしてくれた。ありえない...
「部長本当ですかっ!?」って主任さんも本気でひいてたし^^;。
(内緒って言われたのに書いちゃった。でも金額書いてないからね。)

部長さんに「なんで?って聞いて下さい。」って言われたから、
「なんで?」って聞いたら、
「きれいだから。似合うから。」ってにっこり言われました。
嬉しい...。

お店を出る時、「またおいでな。その笑顔がかわいいなぁ」って
頭をナデナデされました。この歳になって、頭ナデナデなんてされない
でしょ。こどもになったみたいで嬉しかったのです。へん?
部長さんの営業スマイルじゃない優しい笑顔に惚れてしまいました。
(部長さんいうても30代。)

その後、担当の人と一緒に夜ご飯食べに行って、
「あれ、絶対部長怒られるで。あれ、うちの儲けないもん。」って
言ってました。
そ、そうですよね...あの値段はありえないですよね、やっぱり。
展示会で売れば間違いなく正札の金額で売れるダイヤ。
採算とれてないよねぇ、あの値段じゃ。

素敵な女性になるべく精進しなきゃ。



2003年07月09日(水) ひとりにしないで。

実は兄妹ごっこはまだ続いていて。

りすとかったー再発気味な私は、偽兄に迎えに来てもらって
火曜の夜偽兄の部屋に泊まった。

偽兄の家に着いた頃には、私は多めに飲んだ睡眠薬でフラフラ状態で、
いつ寝たのかよく覚えてない。

けど、「好きな子がいる。」と言われたことだけはしっかり覚えていた。

夜電話する。
「好きな子がいるの?」

「ひとりにしないでよ。」
「他に好きな人が居るのに私を抱かないで。」わんわん泣いた。

電話の向こうで偽兄はずっと黙っていました。

愛憎は表裏一体。

電話を切った後、「私の右手にカミソリ」ってメール送った。

健全な普通の女の子と幸せになって下さい。
一晩くらい後味の悪い夜を味わったっていいでしょ。



*メールくださった方、ありがとうございます。とっても嬉しいです。
お返事必ず書きますので、しばらくお待ち下さいませ。


 < 過去  INDEX  未来 >


都 [MAIL] [フォト日記]

My追加