トップページへ戻る ● れいぞうこメモ(日記)

最新のメモ ・ ←古いメモ ・ もくじ ・ 新しいメモ→

この日記内を検索できます。
検索エンジンで来られた方は是非。
れいぞうこメモ
By さくじゅん@ジャミン・ザ・キッチン


2003年12月08日(月) 電話待ちにて

家に、と言うかこの部屋にいなければなりません。
さしてやることも無いので、
久々にこの日記更新します。
1週間サボっちゃった。てへ☆(←『マンハッタン』赤羽さんが流行らせようとしてたので乗ってみました。
『マンハッタン』自体視聴率5、6%なので現実では絶対流行らないけど…T_T)
私が日記なんてどーでもよくなるのは、
よっぽど盛りだくさんな日々を送っていたorよっぽど書くことがないようなグダグダな日々を送っていた、
どっちかです。この1週間は前者です。って、バイトばっかやったから後者とも言えなくはない…;


今日の、お昼休みはウキウキウォッチン♪「テレフォンショッキング」で
塚本高史が出るというので、楽しみにしてたんですよ。
彼がフツーにしゃべってる姿を、まだ見たことなかったので。
『ロッカーズ』のコーちゃんと『マンハッタン』忍くんと『木更津』アニと
『陰陽師@NHK』の若い坊主(リアルタイムで見てたんだけどあとからこれが塚本氏だったと知り、
わざわざビデオレンタルして見直した;)
しか知らなかった塚本高史は、
なんか、そのまんまでした。
いや、別に何も女装で登場とか期待してないけど…(笑)

サバサバしたしゃべり口調でトークがバカ丸出しで、
唇とか手の添え方とかちょっと色っぽい塚本高史は、普段から、
コーちゃんでもあり忍くんでもありアニでもあり坊主(これはどうかな?笑)でもあるのですね。
「たとえば泣くっていうシーンが台本にあったとしても、自分の気持ちが泣けてなければ、
泣かなくてもいいじゃんと思うほうだから」
と雑誌「H」で宣っていた通り、
自分に正直で。だから、それぞれの役は全部彼自身でもあるんでしょうな。
っていうのを、感じました。

って言うか、
フジテレビで『マンハッタン』のことそんなに喋っていいのか(まあタモリが女装フェチなのでしょうがないけど;)。
1/100アンケートで「自分と同じ誕生日∩同じ血液型の人」って、どんだけ自分大好きやねん。
ついでに言わせてもらうと、
雑誌「ダ・ヴィンチ」で、「気になる1冊」が『ドラゴンボール全巻』ってなんやねん。
『ドラゴンボール』は確かに面白いよ、私もこの前カラオケで『Z』の主題歌熱唱したほど大好きよ。
でも、「ダ・ヴィンチ」やぞ!?
嘘でもえーからなんかあるでしょ、「この際、ちょっと知的な俺をアッピールしてやるぜ!!」みたいなのが。
バカ過ぎだぜ塚本高史。
でも私は最近、そんなアナタが愛しくてしょうがない。(笑)
多分、1月からの『め組の大吾』も追っかけるのでしょう。。


時間あったら、昨日までの日記も書いてみます。


2003年12月07日(日) 『Dolls』と『ALONE TOGETHER』と『掌』

北野武の映画、本多孝好の小説、ミスチルの新曲、なんですが、
似てる。
…いや、私が最近鑑賞したこの3つを勝手に結びつけているだけですけど。
(今日、『ALONE…』を読み終わり、『Dolls』ビデオを見ました。)

でも、『Dolls』はともかく、
『ALONE…』を読み終わった後、すぐ『掌』を聴きたくなったよ。
『ALONE…』をドラマ化or映画化するとしたら、主題歌は『掌』っすよ!
表現の形は違うけど、一緒なテーマを表そうとしている気がする。
「1つになろうとして、祈っているつもりが呪っている」みたいな。
ミスチルの桜井さんは、『ALONE…』を読んで、『掌』を作ったのかなあ。
(多分違うと思うけど;)

『Dolls』も含めて、
「愛」って、何なんでしょうね。「他者」って、何なんでしょうね。
「救ってあげている」なんて、
独りよがりな思い込み以外の何者でもなく、夢見てるだけで、
そういうの分かった上で、関わっていかなきゃいけないものなんでしょうね。
『Dolls』の3組の男女は、それぞれ一緒にいるんだけど、
一人一人が、それぞれの別々な世界から抜け出せないでいる。
お互いを見てないし、同じ方向も見てない。
自分の景色の中にいる相手の像としか関われないでいる。
それを、極端な形で表している映画だったけれど、また、小説であり歌であるけれど、
現実も、って言うか「愛」ってそもそもそういうもんなんだろう。
1つになれるというのが途方もない幻想で。
私たちはそれぞれ住む土俵が違ってて、そこからは永遠に解放されなくて、だからどこまで行ってもちぐはぐで。
「他者」ってそもそもそういうもんだしそのことについて悲しがったり怒ったりしちゃいけないんだろう。

『Dolls』は、綺麗な映像でした。映画館で見たかったな。
菅野美穂やっぱ可愛いわ。
「どうする?アイフル!」のおとーさんが出てた。あれ、そうやんね?


一週間前に買った「CAST NEWS」
今日、たまたま、解けた!!
って言うか、外れた。
TV見ながら適当にいじってたら、パカっと。。
「中はこうなってるんや〜」っていうのは分かったけど、
それがどうしたん!?って感じで、
元に戻しちゃったらまた、外れなくて困ってます(ToT)


このページのいちばん上へ・・・←古いメモ ・ もくじ ・ 新しいメモ→



↑よろしければ! マイエンピツに追加する。

アンテナに追加する。


エンピツユニオン