
By さくじゅん@ジャミン・ザ・キッチン
という単語が 今頭の中でぐるぐる回っている。 ちくしょう、 「そぼろ」のくせに・・・ そっぼ〜ろっ♪そっぼ〜ろっ♪♪なんて どうしてそんなウキウキなメロディーをつけるんだ伊藤さん!!
先週の金曜日の夕方にドキドキ通販したCDが2枚届いたんですわ。 予想より早い到着でちょっとびっくり。 4日しか経ってないぞ。しかも土日挟んでるのに。 で、CDが入れられてる封筒に書いてある私の住所と名前が、手書きなのですよ。 多分この筆跡は女の人のではなく、男だ。 こじんまりしてるけど不揃いだ。…これは、まさか! 伊藤本人の手書き!!? 郵便振替の用紙に私が書いた住所と名前を本人が封筒に写し書いてくれたのか!? ってことは通信欄に照れながら書いた応援メッセージも読んでくれたのか!? 私のために自らCDにプチプチの梱包を施してくれたのか!? 自宅で!!キャーーー!!!
…そんなわけなくても幻想を抱かせといて下さい(^^;) すみません変態で(笑)
今回買ったのは伊藤多賀之 2nd『ぼくのパラサイト』とマニア向けCD『半ライス大盛り』。 これで伊藤さんがソロで出してるCDは4枚とも揃って、 ブリーフ&トランクスのもCD化されてるやつは1曲を除いて全部持ってるので、 ライブ行く準備が整ってしまったわけだが(笑)、 『ぼくのパラサイト』、イイ!! ポップでキュートとはまさにこのことだ。。春のドライブのお供にうってつけな感じだ。 先の「そぼろ」の曲が代表するように、ノリやすくて可愛らしいのが多い。 1st『ハト以上ヤマバト未満』(これはこれで好きだけど)と比べるとガラリと違ってて、 1stと2ndの間の1年で伊藤さんに何が起こったんだろうと思いました(笑) 『半ライス大盛り』は、ああ、マニア向けだな、て感じ(笑) 伊藤さんやブリトラに関する小ネタ…というか話題;の背景が分かって へぇ〜です。 『離婚届』って曲が妙に気に入ってしまった私はやっぱアブノーマルかな…。
一生大切にしよう。封筒も(笑)
つ ー は ん で C D を か っ て し ま っ た よ 。 (on Friday)
元ブリトラ伊藤さんの2ndと「マニア向けアルバム」をば。 いや、別に、通信販売でCDとかいろんなもの買うことくらい、 みなさんはもう普通にやってることなんでしょうが、 私にとってはちょっと冒険なのですよ。 「相手の顔が見えない買い物は怖い」と教育されてきたもので…。
でも、CDショップに売ってへんねんも〜ん! もう、欲しくて欲しくて我慢できへんねんも〜ん!!(^^;) これで、我が「最終兵器」通販を利用したのは…3回目くらいかな? 1回目は、MSXのゲームソフトを無性に買い揃えたくなった1年前、 2回目は、新型ノート型Macを安く手に入れようと思った去年の春。 こーやって見たら私ってとことんマニアだな…。
4月くらいにミスチルが出すアルバムもどうせ買うのに… 増えるCDと反比例してお金が・・・(ToT) 今月はバイト行きまくりだけどこれじゃあ貯まりまへん!(笑)
今日、「ブリトラ」で検索してこちらに来て下さった方がいらっしゃったみたいで、 ちょっと嬉しかったです。知り合いだったら恥ずかしい。 最近ここに書いてるネタは「ブリトラ」と「伊藤多賀之」ばっかやからな! そのくせ、たいした情報は全然書いてへんけどな!(いばるな) 自作のブリトラ&伊藤着メロのスコア、 ちゃんとHP作った暁には公開してみようかな、って思ってます。
バッファローズの球団名売却を撤回した近鉄さん、 大阪ドームの経営は確かにヤバそうだけどけなげにがんばってますよ。
|