
By さくじゅん@ジャミン・ザ・キッチン
昨日、友達から24色のソフトパステルというやつをもらった。
うれしかったので、 お絵かきしてみたよ☆

…
うわあ、上手だねえー。 お嬢ちゃん、おいくつ?
23さい!
知り合いに「いつも見てるよ」って言われて恥ずかしいくせに また恥ずかしいことをする自分…

…
そう言えば、小っちゃい子って、 よく、 お花の絵とか、 それに飽きたら、 人の直立不動な絵とか描いたりするよなあー。
へっ。笑え笑え。
会社の最終面接で、 私の目の前で、この日記開かれて、 そこがちょうどブリトラメジャーデビューの日で 面接官一人に、一人だけに、「プッ」って笑われた恥ずかしさに比べれば!
もう私には何も恥ずかしいものなど、ないのだ!
うわっはっは!(泣)

こすってボカすことを覚えたらしい。
なんちゃらの一つ覚えで、 おかげで指が、

こんなになった(^^;) ガキやん。
なんか、すごい良い遊び道具でした。 そう言えば、私は小さい頃、 絵の具より、色鉛筆より、クレヨンより、 クレパスが好きだったことを思い出しました。 色を混ぜ合わせるのとかが、絵の具よりも、デリケートじゃないから。 かつ、クレヨンより軟らかい感じがあって、 扱いやすいから。 いろんなことが、ぐちゃぐちゃっと、無計画に行えるからです。
今日使ったパステルは、色を混ぜ合わせてボカすのがきれいだった。 かなりもったいない使い方をしてチビらせてしまいましたが(_ _;) 童心に帰って、とっても楽しかったです。
★今日のトリビア
クレヨン+色鉛筆=クーピー(伊藤多賀之『クーピーの誕生』) クレヨン+パステル=クレパス
ってことは…
衝撃の事実!! クレヨン王子には、イロエンピツコ以外にも 浮気相手がいた! どーですか伊藤さん、続編『クレパスの誕生』! 「ちょーっとポッチャリ 足短ーい その娘の名前はー 名字がパス・・・」 私だけ喜んで20へぇ押しそうなネタです。
2004年06月22日(火) |
キリ番踏んだらサヨウナラ? |
宝くじが当たって喜んだ夢を見た。
その金額、 ¥10000。
昨日、台風で、学校休みだろうと勝手に決めて、 めんどくさくて行かなかったものの、
…やっぱり授業あったんかなあ。サボっちゃったのかなあ私。
そんな、 チョー気の小さいさくじゅんですこんにちは☆
私が、 サイト巡りをしていて、
唯一、慎重に慎重に気を付けていることは、
キリ番を踏まないこと!
めっちゃ踏みたくないんですよ…(ーー;) 怖いんですよ。 これは管理人さんに報告しなきゃいけないのか? すっごい、報告して欲しそうな空気やけど、 もし報告したら、 なんか、トップページに「キリ番get者!」って祭られてて、 そこに自分の名前が載ってしまうのか…。永遠に。 それが嫌で、もし、報告を怠ったら、 アクセス解析されて突き止められて、 (アクセス解析も濫用されてて怖い) 「○○番踏んだのはアナタですよね?」ってメールを送り付けられたりするのか… うわー!怖いよー!
大体、キリ番って何なんでしょうか。 私、このシステムは、まるで地雷のようだと思ってるんですよ。 コミュニケーションのちょっとしたキッカケとして、キリ番システムを使いたいのは分かる。 私も、そういう報告をもらったら、うれしい。「気にかけてくれてるんだなあ」って。 でも、所詮は、それは、管理人側の一方的な自己満足ですよね。完全に。 何かいいものがもらえるんなら、見る側も狙ってくると思うんですが…。 何もないのに、報告しなきゃいけない感じにしているのは、正直重い。 (トップページに祭られるのは…どうなんだろう?うれしいもんなのか??) たまにサイト巡りをすると、そういうサイトさんが多い気がするんですよね。
って言ってるヤツに限って、 キリ番を踏んでしまう運命にあるという人生って皮肉☆
ごめんなさい。私、 「キリ番おめでとう〜!」って表示が出たとたんびっくりして 一目散に逃げてしまってから、 後で掲示板とかに、 「報告が無かった…一体誰が踏んでるんだろう?」 とか書かれているのを覗いてしまっただけで、 その夜は眠れなくなるような そんなチキンハートなので見逃してやって下さい!(^^;)
HP作成に関するサイトを1件、「折込チラシ」の「気まぐれリンク」に載せました。 HPを見る側からすると、うなずけることが多いんですが、 HPを作る側からすると、なかなか細かくて厳しい意見が多いですね…。
|