
By さくじゅん@ジャミン・ザ・キッチン
2004年09月16日(木) |
密かに一周年なのだ。 |
何が? ここが。 れいぞうこメモが。 びっくりだ。 なんで私こんなに続けてるんだろうか。 きっと人から見たら「何ーこの人、超ヒマ人ー。 昼間っから人のゴミ見回ってさー。超キモーい」とか思われてるに違いない。
だからここで言っておこう。 私は忙しいのだ! 今週なんて月曜から土曜まで毎日バイトなのだ。 2週間のブランクを、自分が変に気を遣ってしまってシフト入れまくった結果だ。 ぶっちゃけ別にもう金なんていらねえのだ。正直辞めたいのだ。 いつからこんなにアルバイターになってしまったのか私。 で、いつからこんなWEB日記大好き人間になってしまったのか?
その、 2つのルーツは、 まさにここから始まっている。
バイトのすすめ
これは、私が以前、所属してた大学の劇団のHPを管理させてもらっていた約3年前に、 劇団公式HPの中にちゃっかりと自分のページを作り、 書いたものである。 当初は、私がやってきた短期バイト10コほどについて連載する意気込みだったのが、 自分で嫌気がさして単発で終わってしまった。 文章など、当時そのままです。これが一周年記念なのでお暇ならご覧下さいませ。 (レイアウトとかも当時そのままです。よって、壁紙素材とかはどこかのサイトさんから借りてます。) 私の成長してなさがよっくお分かり頂けます。
バイトすることに憧れていたあの頃。 バイト漬けになっちゃってる今。 ちょっと「面白いね」って言われてうれしかったあの頃。 相変わらず他愛も無いことを公開して喜んでる今。
だから卒論が<略>。
そう言えば去年の今ごろは(私も含め)大阪は浮かれてたんよねー…。
今日は、うちの近所では粗大ゴミ回収の日らしかった。
そこで…
以下、 『さなだ虫2004秋の粗大ゴミの日バージョン大阪市S町篇』 な感じで、聴いて下さい。

扇風機のまねして 秋口に捨てられーるー
僕は
 ハロゲンヒーター。
冬に使ってよー(泣)
っていう、 悲しい叫びが私には聞こえました!!
なんか、

扇風機と一緒に並べて捨ててあるのが切ない。 確かに似てるけど、ハロゲンはきっと、 これから大活躍してくれるであろうモンなのに。
「この扇風機はもうボロいな…もうそんなに暑くないし、捨ててしまおうか。 あ、そうそう、形がよく似てる押入れの中のあいつもついでに捨てちゃえ!」
といったふうに、 明らかにハロゲンは扇風機の巻き添えを食らったとしか思えないのである。
と、人ん家のゴミで妄想しながら、 さらに歩いてゆくと。

ここにも運命共同体が。
ああハロゲンヒーター、
私、買おっかなーってちょっと思ってたんだけど、
君のブームってもう終わってるのかな・・・

(2軒だけやったけど。)
|