トップページへ戻る ● れいぞうこメモ(日記)

最新のメモ ・ ←古いメモ ・ もくじ ・ 新しいメモ→

この日記内を検索できます。
検索エンジンで来られた方は是非。
れいぞうこメモ
By さくじゅん@ジャミン・ザ・キッチン


2004年11月03日(水) テスト・ザ・ネイション(リアルタイム更新?)

★PM7:10

テスト・ザ・ネイションをやってみようと思います。
夜7時〜10時、テレビ朝日でやってるIQテストです。
去年はやってません。今年初めてやってみます。

…嫌になったらやめるかも。


★PM7:30

言語はできたっぽい。
でも10問終わったところでもうクラクラしてきた。


★PM8:00

ペア記憶は完璧!
なんか面白くなってきた。


★PM8:20

論理できへんーー。。
しかも、あれ?40問終わってるらしいのに私39問までしかマークしてない。ずれてる。


★PM8:30

ああ、
テレビとパソコンを交互に見てるのってしんどいね。。
数はもういいや。


★PM8:40

あのですね…、






パソに入れたアプリを終了させてしまった!!
早回しして…;

前半のデータは多分残ってるので、ひとまず送信して、
また新たにアプリ立ち上げて、後半は後半でやってみます。
正確な記録は出ませんが…、一応最後までやってみます。
知覚の本物さがしは全部できた。多分。


★PM9:00

終わったー。
前半のデータ生きてたー。
答えあわせだー。
アプリ2つに分かれてても大丈夫なんだろうか?


★PM9:50

IQ126だった!
あてにできる数字かどうか?ですが、
これを励みに卒論がんばります。

−−−−−−
言語9/10
記憶13/15
論理12/15
9/10
知覚15/20

合計58/70
−−−−−−
言語は好きです。数は意外にできててうれしいです。
論理はカン当たりまくっててすごかった!

更新しながらテレビ見てテストしてた人「はてな」だけでもこんなにいる模様

テレビ朝日の携帯サイトの会員になったらできるらしいですよ。
あと、11月6日に本がでるらしいので、
興味のある方はぜひ。(ってテレビ朝日の社員でも古舘のファンでも何でもないですが)


2004年11月01日(月) 今日は気分を変えまして

うふふふふ。
初めて、
バイト先のパソコンから
更新しちゃいますよ。
仕事全然無いよ。
だーれもいないよ。
それでも時給1000円発生してるよ。
「1000円」って変換しようとしたら「1,000円」って出てきたよ。事務仕事仕様なパソだよ。
ありえない変換の仕方を残したら怪しまれるよ。
それよりも履歴とかパスワードのクッキーとか消し忘れないように気をつけないとバレたら恥ずかしいよ。
ドキドキだよ。









・・・



これ、


ちょっと楽しいかも・・・!
むふふふふ。またやってみよ。








と言うわけで、

仕事場で自分の部屋みたいにくつろぎ中です!
前から読みたかったマンガ『ダーリンは外国人』を2巻貸してもらって、
1巻読み切ってしまいました。
面白かったー。
地球上の人がみんな外国人と結婚しちゃえば絶対戦争無くなるやろーなあ。
(ってすごく簡単に考えた。)







以上、
自己満足な更新でした☆
(いつもか…!!?)

『ダーリンは外国人』の作者さんのサイト と その「ダーリン」のサイト



★家に帰ってちょっと追加更新。

HPのトップページのカウンター消しました。
理由は、このカウンター重くて、
表示されるのも遅くて、
あんまり役に立ってないかなーと思ったからです。
(重いから下のほうに表示させてたのですが、存在に気付いていない方もいらっしゃったかも。)

トップページには代わりにアクセス解析するやつを貼ってみることにしました。
カウンターは、この、「れいぞうこメモ」の上のだけにします。
多分、HPを訪問して下さる方は99%「れいぞうこメモ」を覗いて下さるかなーと思うので。
(ここしか更新してないから!!)
キリ番とか、これからはこの上のカウンターで見て下さいませ。
まあ、相変わらず何も出ないんですけどね。


このページのいちばん上へ・・・←古いメモ ・ もくじ ・ 新しいメモ→



↑よろしければ! マイエンピツに追加する。

アンテナに追加する。


エンピツユニオン