トップページへ戻る ● れいぞうこメモ(日記)

最新のメモ ・ ←古いメモ ・ もくじ ・ 新しいメモ→

この日記内を検索できます。
検索エンジンで来られた方は是非。
れいぞうこメモ
By さくじゅん@ジャミン・ザ・キッチン


2005年01月17日(月) もうパソコンの顔も見たくないキーボードのFとJに指置きたくない

でも私はいまだにブラインドタッチできてない何でか知らんけどCDR入れるとこがいきなりガーッて勝手に出てくるからめっちゃ怖い。でも更新。



とりあえず、期限30分前に、
卒論を大学の事務室に提出いたしました。

ひゃっほう!!




いや、まだ卒業できるかどうか分からないですけど…
先生に一回も見せてないし、規定枚数に届かなかったし…





あーー!!
久しぶりに、
叫ばせてください!








卒業してえよーーー!!!




とか言いつつ、
先週の火曜日に新『ハト以上ヤマバト未満』タワーレコードまで取りに行ったんですけどね☆
そして、ほぼ毎日聴きまくってしまったんですけどね☆

感想は…
前作より好きになった曲→『ユニットバス』『かぜ薬』
新しいのを聴いて衝撃を受けたけど今はまあアリかなあ、な曲→『小さな傷跡』
これはちょっといじり過ぎちゃうん?な曲→『ねこまんま』
ボーナストラックは、CDシングルのカップリングみたいなちょっとした曲。
でも、私は伊藤さんのアコギの音が好きなので満足です。
卒論を『コンクール』してやろうかと一瞬思いましたがやってませんよ。
あと、解説に復帰した柴門さんはあんなキャラやったっけ?
あと、歌詞カードがペラくなりましたね。



ああ、
どーでもいい文体で文章打つのがこんなに楽だったなんて…♪


2005年01月06日(木) 引きこもってまーす!

おう!
バリバリ引きこもってるぜ!!
ので、
特にここに書くことは無い日々なのですけど。


この年末年始は実家にも帰らず家にいて、
何となくお笑い番組ばっかり見てました。
ゴールデンタイムにやってるスペシャル番組よりむしろ、
関西ローカルの昼間とか深夜にダラダラやってるネタ番組をダラダラつけっぱなしてしまう…。

好きなんですけどね(笑)
東京は何でもあって便利そうやなあ、1回住みたいなあ、とか思うことはあるけれど、
もし、自分が東京住むことになった時、こーいう番組がやってないとなると、
淋しすぎて死んでしまうかも(ウサギ)(大げさ)


わりとちゃんと見た記憶がある番組↓

?マジっすか!
途中から見た。レギュラー放送してた時は一回も見たことなかったけど、面白かった。

特製笑い飯 ボケしろデラックス!
予告自体がボケだったのにはやられた。でも、笑い飯より友近が上手くボケてた気がするよ。

2004年最強のネタ芸人ベスト13(全国)
あんまり好きじゃなかったけど、カンニングはすごい苦労人…。
この番組の時も一人で出演してたが、ぜひ元気になって戻ってきてほしい。コチラ

よしもと3劇場感謝祭!!
途中から途中まで見た。私の初笑いはフェイント「麒麟です。」だった。麒麟は面白い時はとても面白い。

初笑い東西寄席(全国)
爆笑問題はちゃんと漫才するんやなあ。偉い。

笑いの祭典!! ザ・ドリームマッチ(全国)
まあ面白かった。来年もやってたら見るかも。



★本棚(CD棚)を作りました。

ブクログ‐WEB本棚サービスというのがあったので、
私が趣味で持っている全CDを登録してみました。
登録してみて、改めて、いかに自分が偏り過ぎているか分かりました。
私はこの10年間ミスチルにいくらつぎ込んできたのか…!次点ブリトラ。
興味のある方はご覧下さいませ。(←重くてなかなか開かないかも)


★れいぞうこメモ、1月20日くらいまで多分更新しません。すみませんm(_ _)m


このページのいちばん上へ・・・←古いメモ ・ もくじ ・ 新しいメモ→



↑よろしければ! マイエンピツに追加する。

アンテナに追加する。


エンピツユニオン