徒然駄文
DiaryINDEXpastwill
【短い言葉】top【映画と本のBlog】【お絵かき】


2002年03月18日(月) 治った治った

起きたときはまだ右こめかみ奥に頭痛のタネが残ってたんですが
だんだん縮小して、夜現在、もう大丈夫みたい。ああ、幸せ。
私は丈夫なたちなんですけどね(高熱出さないし大病しないし)
目とか鼻とか耳とかが弱いんです。あ、そうか、頭全般が弱いのか(笑)
(でも口だけは達者です(^^;)たぶん……)
ご心配下さった方、ありがとうございました。

今日昼間、niftyが落ちていたようです。最近安定していたのに
久しぶりだなあ。本日深夜(というか、19日2:00〜8:00)は
メンテナンスのためアクセスできないそうです。
……ってここに書いても、かな? ついでに。
来週27日の2:00〜8:00もメンテナンス、とのこと。
toktokも1週間近くの長期メンテナンス中なようだし、
メンテナンス流行り? とおもったら、
……あらら、もうメンテナンスに突入してますね。
やはり昼間落ちていたのが何か悪さしているのかな?

さて、また頭痛のタネが芽を出さないように、今日はもう休みます。
作りかけのmidiもさわらなきゃねえ。もうすぐ春休み。
また主婦にとっては多忙な日々がやってくる(^^;)



2002年03月17日(日) 偏頭痛(^^;)

久々に勃発。昨日は最高潮で吐き気を伴ったため
何も出来ずひっくり返ってました。一日中寝てたような気がする。
今日はましになったけど、まだ頭痛のタネがずっと目の奥や頭の奥に
埋まってる感じ。
偏頭痛は専門医にかかれば治るみたいな新聞記事を先日読んだんだけど
どこやっちゃったかなあ、あの記事。

しばらくパソ厳禁です(^^;)。本も。
でも、家の中にいるとどうしても本かパソに手を出してしまうので
お天気も良いことだし、ともかく外にいます。
(花の手入れしたり洗濯干したり車洗ったり……ただの家事だけど(笑))

パソコンって目が疲れるなあ……


2002年03月15日(金) 頭痛

頭が痛くて目が覚めるのほど悲しいことはないです。
本来ならば、頭が痛いから寝る→寝ている間に
神経が休まって頭痛が治る、だと思うのに
寝るときはそう痛くなかった頭が、起きたときに酷くなってるのは
非常に悲しい。目の使い過ぎかな(^^;)。
それとも運動不足かな、相変わらずの。

子供の頃から運動が苦手で、家の中で本を読んだり絵を描いたりするのが
何よりも好きでした。今でもそう(笑)
散歩は嫌いじゃないけど、別に行かなくても平気。
でも、そうやって好きなことだけで家の中にじっとしていると
身体にガタが来るのね〜。悲しいな。

仕方がないからもう少ししたらちょっと遠くの郵便局まで
散歩がてら出かけましょう。風は強いけど暖かいし。ふぅ……

昨日のMP3の話。うちのサウンドボードは元からパソコンについてたやつなんだけど
midi演奏をweb録音したら、音が汚い汚い。
良いサウンドボードを買えばもっとましな音で録音できるのかな。
……てな基本的なところから全然分かってなかったり(^^;)
そのあたりの、いわゆる当たり前な情報を求めてネット徘徊していたための
頭痛もあるのかもね。


もひとつ。4月から小品曲集の中の、現在試聴不可になっている2曲を
試聴可能にします(^^)。いま、JASRACの方に手続き中。


pastwill  SayaTomoko 【短い言葉】(MIDI site)【映画と本のBlog】