徒然駄文
DiaryINDEXpastwill
【短い言葉】top【映画と本のBlog】【お絵かき】


2002年03月26日(火) お天気良し!

 やっとまた暖かくなりました。でもここしばらくの強風で
蛇の目菊がなぎ倒されて凄いことに(^^;)。
ざっくり整理したいのだけど(周囲の背の低い花の上に覆い被さってしまって
困ったちゃんモード。周りみんなが日陰になってしまってるのです)
つぼみがまだまだいっぱいなのでそれも出来ず。しばらくはこのままかなあ。
日陰になってるみんな、耐えて頑張ってね(^^;)

 打ち込みはタラタラ進んでいますが、……タラタラなので
なかなか仕上がりません。
「夢想」と素材用の「朝の散歩」を平行して触ってはいるのですけど。
JASRACの許諾マークも貰えたし、ちゃきちゃき動かんといかんのにねえ。
(今朝間違ってマークをもうアップしてしまった(笑)。まあいいか)
4月からとりあえず試聴不可になってたやつをストリーミング配信します。


2002年03月25日(月) またまた掃除しなくっちゃ

 昨日はお天気は今ひとつで残念。
でも、家の中で赤ちゃんと、あと、2才4ヶ月の姪っ子と
遊んできました。うちが息子だらけなもんだから
女の子って楽しい。可愛い。育てるのは「イヤン」だけど(笑)
男の子になれてしまうとねえ、女の子の微妙さや繊細さに
ついていけないような気が。

 あ、男の子が繊細じゃないってんじゃないんですが。
でも、叱るときでも男の子はガーーーッと叱っちゃえば
おしまいですが、女の子だとそう単純には行かないようで
ああ、しんど、とか思ってしまうんですね(^^;)
あああ、でも赤ちゃんは可愛いなあ。抱っこしてすりすり

 で、うちにも遊びにおいで、おいで、おいでったらおいで!と
後先考えずに誘いまくる。さぁ!掃除しなくっちゃ(笑)
でも今週末は実家に帰ります。鶴見緑地行きたい、
万博の日本庭園行きたい、と、言うのはうちの次男坊。
公園に飢えている?(今住んでるあたりは自然いっぱいだけど
整備された「公園」ではなく私有地である自然のままの
山や畑や川だから、野放図に立ち入れないんですよね。危ないのもあるし)


2002年03月23日(土) 光の網

よく晴れた日に、水の中で揺らめく光の網が好き。
水面を風が渡るときの、さんざめく光も好き。
水の近くの影に反射する光の網も好き。

水と陽光はよく似合う。風も。
あたりは水の音と風の音だけ。

そういう場所が好き。
そういう場所を想起できるような音楽が好き。


ううむ、また頭が少し痛い。
これは目の使い過ぎ。眼精疲労なのかな?
目の周りを暖めると少しまし。
パソコンに向かっていないで、上のような場所で
数日のんびりしてたら一発で治るよね。

明日は弟んとこに遊びにいってきます。
去年秋に生まれた赤ちゃんに会いに。
弟が作ったというサンデッキも楽しみ。
お天気が良かったらいいなぁ。寒いらしいけどねえ。


pastwill  SayaTomoko 【短い言葉】(MIDI site)【映画と本のBlog】