徒然駄文
DiaryINDEX|past|will| 【短い言葉】top | 【映画と本のBlog】 | 【お絵かき】
Hんさんに以前ご指摘いただいた、MIDIを鳴らすタグの中の repeatとloop。repeatは、繰り返す回数指定で ずっと繰り返すのはloop、と言うのが、確かにそうなのだけど うちの環境ではそのときはloopでは繰り返さず repeatで延々繰り返していたんですよね。
それが、何でかいきなり、普通になりました。 気がついたのが今日。repeatでは繰り返さないで loopで延々繰り返す…ううん、正常になったと言うんだろうなあ。 でもなぜ?(^^;) 数日前まではrepeatで繰り返してたんだけど。 ここしばらく、新しいソフトをインストールしたり消したり ドライバ入れたりとかは全然してないんだが。あ、windowsアップデートしたなあ それくらい。そのせいだろうか。ああ、不思議。
パソコンって摩訶不思議。触りだしてもう10年以上になるけど 未だ全然分からない(とくにwindowsに移行してからはもうさっぱりですねえ。 システムが裏で何やってんだか、ちんぷんかんぷん。 DOSも分かっている、とは言えないけど、環境設定を自分でやって、 おかしくなった時の原因究明とか修正くらいは出来た。 WINはみんな勝手にやってくれるから楽っちゃぁ楽だけど おかしくなった時は即お手上げ状態になります)
まあ、ともあれ、一般的に言って正しい動作で動くようになったのだから よしとしよう(笑)。ストリーミングのところなんですが 「繰り返します」と書いてあるのに繰り返さないじゃん!と思われていた方 すみません(^^;)。うちのマシンが阿呆だったのでした。
昨日はお子サマみたいに夜9時半に布団に倒れ込み(笑) しばらく本を読んでたから寝付いたのは結局10時過ぎだろうけど それでも8時間就寝。 したら、今日は朝から元気です。やっぱり単なる寝不足かぁ。 情けないね、この年で8時間睡眠(^^;) …少し前に2,3日ほど夜がとても暑くて眠れない日が続けてあったから それで少し参ってたのかなー。あの時はほんとに、寝室にクーラーが欲しかったです。 (そう、うちの家族は全員、クーラーのない部屋で寝ているのでした)
元気になったところで作業作業(^^) でも今日は海に行くのかな? 子供その2がお父さんにへばりついて ねだっているけど。その1は相変わらずのクラブで登校。 手がかからなくて良いけど、明日はコンクールなので日曜なのに 私は6時起きでお弁当作り(;_;)。ラジオ体操も明日は休みというのに〜(T^T)
この辺りは低地にしては涼しいんだけども。 特にここしばらくはクーラー要らないくらいだし。 夜だって、雨戸を閉めて寝れるくらい。 海が近いし、畑や田んぼ、里山、鎮守の杜なども多いので 空気がコンクリートやアスファルトなどで熱せられてないからだろうと思う。 だから、大型店舗の広い駐車場なんかにいくとフライパンの上の 目玉焼き気分を味わえるけど、家の中とかは風さえ通れば結構涼しい。 うちの裏が広い畑だってのもあるんでしょうね。 畑や田んぼの上を渡ってくる風はとても心地よいです
なのに〜このバテ加減は何?(^^;) 単にナマケモノになってるだけですか? 冷たいもの飲み過ぎかな。麦茶に梅ジュースにアイスコーヒー常備の我が家。
あっラジオ体操のせいでの寝不足かな!(こらこらこら(^^;)) 早起きは三文の得って言ってもその後眠くてタラリンとしてたらだめよねえ。 眠りが浅いタイプ(特に何もなくても夜中に何度も目覚める)なので、 長い時間を眠りたいのでした。 深い眠りのタイプの人がうらやましかったり。 …なんか甘えたこと書いてますねえ。 お仕事もってる人はこの暑さの中せっせと働いているというのに。 (うちの近所のお母さん、みんな働いてます。えらいなあ)
ちゃきちゃき動こうっと……。だらだら動いているから ますますしんどくなるのかもね。 今日もお天気良さそうなので、まずは鳥かごの大掃除〜
あ、一昨日の日記の一部訂正 旧)ちょっとばたばたしていて最後の詰めが出来ないせいです 新)ちょっと「だらだら」していて最後の詰めが出来ないせいです
(^^;)。
|