徒然駄文
DiaryINDEXpastwill
【短い言葉】top【映画と本のBlog】【お絵かき】


2003年05月02日(金) まだ戻ってこない(:_;)

myパソコン…。修理の方の片は付いているはずなんで、そろそろ戻ってきても良いと思うのになあ。NECも連休突入しているのかもしれない。だったら、返却は来週になってしまいますねえ。わたしもパソコンから離れていて、眼にとっては良いのかもしれないけど。

車も修理屋さんに入庫済み。今日戻ってくるか、戻ってこなければ連休明け、ですね。代車に軽を借りているのですが(わたしの車は1500ccの小型車)、その軽自動車であちこち走り回ってます。さすがに高速に乗るのは遠慮していますが(ほんとは開通した伊勢湾岸道路で名古屋港水族館に行ってみたかった…)。その代わり山道をうろうろうろうろうろ。軽ってちいさい! 小回りがきいてそう言うところではとっても走りやすい〜。狭い山道でのすれ違いも楽勝〜。結構良いかも。


2003年04月29日(火) 連休

世の中連休に突入ですね。今年は見事な飛び石で、カレンダー通りの休日設定の所も多いそうですが、うちの旦那の会社は見事な10連休でした。でも子供たちはカレンダー通り、おまけにクラブで休日も学校に行っちゃって帰ってこないものだから夫婦で遊んでおります。ううーん、楽になったなあ、としみじみ。

パソコンはまだ戻りません。ごたごたしています。NEC側で連絡がうまくいっていなかったようで、何がおかしいのか、どこがおかしいのか、今日になってやっと確認できた、という次第(^^;)。おーい。ともあれ、数日後には戻ってくるかなあ。

で、今度は車がおかしいです。オイルが漏れています。怖いじゃん! 明日は車やさんに電話です。いやだなあ。


2003年04月25日(金) 卵ふたつ

ちっさな卵を二つ産んで、ちょんは復活致しました。くちばしの色も戻ったしカゴの戸を開けると飛び出してくるようにもなりました(しんどいときは止まり木に蹲ったまま出てこようともしないんですね)。もう産むなよーおばあちゃんなんだから(^^;)。ちゅんが穴やらちょっとふたの開いた箱やら見るとすぐ中に入りたがるので(で、ティッシュやらを持ち込んで巣作りをする…)家具の隙間などもすっかり埋めてしまいました。えい、これでもう巣も作れまい。そうしたらちょんも卵を産もうとは思わなくなるだろう(でも、えさ箱の中で卵を産んでしまうのよねえ)。本能による巣作りを阻止されたちゅんがとっても手持ち無沙汰なようで、人の所に飛んでくることが増えました。で、服のちょっとしたくぼみや、軽く丸めた手のひらの中に収まって、あちこちクチバシで押して心地よいように場所を整えてます。巣作りもどきかしらん。


pastwill  SayaTomoko 【短い言葉】(MIDI site)【映画と本のBlog】